ゆきだるまが撮る写真集

2014年にデジイチを購入し、写真撮影にハマってます。
初心者が撮影した写真なので酷いものですがお付き合い下さい。

今年の鳥納め(?)

2018-12-29 21:11:47 | ヤマセミ
2018年12月29日のヤマセミ。
朝、起きたときには既に明るくなっていましたが九州での鳥納めはヤマセミにしたいと思い移動を決意。
現着は9時半を回っていました。

10:12 ヤマセミちゃんが近くに飛来。


10:44 一度飛び去ってしまいましたが30分程で戻ってきてくれました。


んで、直ぐに飛び出して(メッチャピンボケ)


ドボンと大きな音が


が、離水はピンボケ。情けな~。折角のチャンスが…


ここでようやく追い付き




対岸の折れ枝に


10:50 少し移動し


10:55 何度も飛び込みそうな素振りを見せていましたが飛び去ってしまいました。


その後、15時過ぎまで粘ってみましたが姿を表してくれる事はありませんでした。
なので帰路につこうと車を走らせていると別のフィールドで発見。

16:07 久し振りにここでヤマセミくん発見。


近くの人影に反応し飛び去ってしまいました。


16:11 諦めて帰ろうかと思ったらまた可視範囲に飛来。


が、また直ぐに飛び去ってしまったので撤収。
今年一年、楽しませて戴きました。
相手をしてくれた鳥達、親切に色々教えてくれた諸先輩方に感謝です。
来年も楽しい鳥撮りが出来るように願います。

訪問いただいた皆さん、お付き合いいただきましてありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。

今年最後の3連休。初日

2018-12-26 21:14:54 | カワセミ
2018年12月22日のカワセミ。
この日は車検で車を預ける必要があったので遠征は出来ずカワセミフィールドに。
08:54 ここの主。カワセミ君登場。

が、何のアクションもなく退場。

09:57 一時間後に再登場


バックでボヤけているのはカルガモです。


10:05 このフィールドを象徴するところに移動。


が、直ぐに飛び出し


反対側の柱に


10:07 散歩の人が居なければここは期待の電線。


10:08 以外に早めに飛び出し


ダイブは少し遅れ


お魚無しでした




そして直ぐに移動し


池の手前側に


が、散歩の達人が来られて飛び去り

10:11 巡り巡ってここに


少し移動してダイブを期待するも…


何もなく場外へ。ここでタイムアップとなり撤収。

南国風?!

2018-12-22 21:05:00 | カワセミ
2018年12月15日のカワセミ。
午前中はヤマセミ狙いで渓流に籠もっていましたが全く気配を感じず在庫切れの脅迫感もあり午後はここに。
14:53 カメラをセットすると直ぐにカワセミ君登場。南国風のシュロの木。なんか嬉しい




光が当たる方向に向いてくれました


15:10 ダイブは全く間に合わず、更にピンボケ






15:22 戻ってきてくれました


15:28 ダイブは障害物の陰で撮れず


このサイズを食べきった後、休憩ポイントに入り込んでしまったので撤収。
水絡みの撮影は出来ませんでしたがシュロの木絡みが撮れたので良しとしましょう!!

この子は誰ぁれ?

2018-12-19 22:00:06 | 身近な野鳥
2018年12月16日の野鳥撮影。
前日は忘年会で少し飲み過ぎたかなというところもありましたが、朝風呂に入ってスッキリし出陣。
カワセミフィールドに移動するも駐車場が一杯で退散。
では、とミサゴフィールドに移動するとフィールドの入り口付近でシクロクロスの大会が開かれるということでここも移動。
良いポイントが無いかな~と車を走らせているとカモ(?)を見付けたのでカメラを出して撮影。















周りに他の鳥もなく、一人ぼっちのこの鳥は何って鳥でしょう?!

ここでは出逢えた

2018-12-15 20:41:00 | ヤマセミ
2018年12月08日のヤマセミ。
今年一番の冷え込み。寒くなり去年調子の良かったフィールドに日の出前からスタンバイ。
でも、一向に気配を感じず2時間以上。周りも騒がしくなってきたのでチョット移動。
この日は少し気分を変えて違うポイントに入ってみました。

10:10 少し距離はありますがヤマセミちゃん登場。


10:13 少しずつ近付いて来てくれます。


10:16 更に移動して


消え去ってしまいました。

10:39 今度はオスくんがメスちゃんが登場した木に飛来。


10:56 この子も徐々に近付いてくれました。


10:58 更に近付き


飛び出しには間に合わず


けど、ホバには間に合った


ちょっとだけ向きを変え


枝に戻っていきました


10:59 飛び出しは完全に追えず、ダイブかと思ったら岩への移動でした。


11:01 また何かしてくれるかと期待して


11:04 遠くへ離れ、その後消え去ってしまいました。


新しいオモチャを手に入れてからダイブシーンに出逢えていないのでレンズの性能テストを兼ねて魚のライズ撮影に
挑戦してみました。




ライズ撮影は難しいっすね~。反射神経が鈍いのでまともな写真は残せませんでした。
カワセミダイブが追えるようにチャンスが合えばまた挑戦してみようかと…。