中国におけるテニス事情

2008年北京オリンピック。中国のテニス事情を通して国際化していく中国をレポート

大学生の新管理規定、学生結婚を解禁

2005-03-31 09:34:16 | 北京
教育部は29日、改正後の「普通大学学生管理規定」を発表した。改正版では、学生結婚を禁じる従来の条項が廃止された。9月1日から、15年間にわたり使用されてきた旧「規定」に替わり施行される。

旧「規定」第30条の、「在学期間に、退学手続きをしないまま無断で結婚した学生は、退学処分とする」との規定は、新「規定」では廃止された。教育部学生司の林司長はこれについて、次のように説明している。

規定はなくなったが、決して学生結婚を提唱するわけではない。学生は「婚姻法」と「婚姻登記条例」が規定する年齢など他の条件を満たす必要がある。新「規定」には結婚の問題に触れていないのは、結婚は「婚姻法」と「婚姻登記条例」が規定する成人の権利・自由であるからだ。教育部門や学校から見れば、学生の結婚の権利を承認することと、提唱することは同じではない。大学生には結婚の基盤もなければ、経済的な基盤もない。こうしたことから、学生の結婚は提唱しない。(編集SN)

「人民網日本語版」2005年3月30日

自宅から通学している北京の学生達は、親から厳しく帰宅時間まで管理されていますが、学生の多くは地方から出てきた人たちで、部屋をシェアして生活しているので、実際は同棲している人たちは非常に多く、日本より自由に生活している感じがします。日本の親は、甘いから!!




 

建外SOHO

2005-03-30 17:36:06 | 北京
場所は、北京オフィス街の中心(東京でいうと大手町)にあるオフィスビルと住居SOHO向の建物群です。日本の設計事務所が設計・監理し、我々日本人でも非常になじみやすい環境です。始めのイメージは、水晶棟。外観は真っ白で、窓が多く、水晶のイメージを一生懸命出しています。建築当初から有名になり、分譲開始即売り切れという状態でした。しかし、実際オープンしてみるとなかなか埋まらないという状態が続き、1年経ちやっと埋まったという感じです。価格は、正面にある国際貿易センター4割以上安く、埋まりそうだけど埋まらない。この状況の中、建外SOHOの新棟が最近オープンし、賃貸では、なんと旧棟より安いのです。120㎡で8000元・月位。今、私は旧棟に事務所とオフィスを構えていますが、引越も考えています。

このような大きな建物には、必ずフィットネス倶楽部が付いています。プールからフィットネスマシン、そしてテニスコート。ここのテニスコートは、オムニコート。コートの周りも充分スペースをとってあり、使いやすいコートです。ただ、一つお願い・・・屋根つけて !


 

秀水街ビル

2005-03-30 16:49:20 | 北京
新秀水市場は、地下3階、地上5階建てで、建設面積は2万8000平方メートル。でかい。長安街、永安里交差点に位置し、大使館街、建国飯店、京倫飯店(日航ホテル)より歩いて5分です。以前の秀水市場は、狭い路地に小さな店が並ぶという何とも雰囲気のある楽しい場所であった。殆どが、実際の売値の3倍くらいの値段から価格交渉が始まり、怒るまねをする売り子もいるし、本当にあなたはひどいと泣き出す売り子もいる。偽物には、ランクがあり、全くの偽物、本物と同じ素材を使った偽者、そして横流し品などそれぞれ当然値段が違う。時計なんて電池を交換するより買ったほうが安かったりする。また、Yシャツも、洗濯に出すより買ったほうが安い。偽物とわかって買うわけだから、自分で楽しめばいい・・・そんな感じです。

でも、隣にできた新しい秀水街は、趣がない。歩いていてもつまらない。でも、店数だけは多く、紅橋にも負けないくらいです。時間があればじっくりとからかってみるのもいいかもしれない。
でも、きっと値段も高くなってるのだろうな・・・・・



油断一秒・怪我一生

2005-03-30 12:07:30 | 北京
ある見慣れた完全な日本語の文章の意味する所を、中国の人が見ると全く異なる意味となるケ-スがあります。その一つとして「油断一秒・怪我一生」と言う標語があります。
 中国の訪日代表団が日本の工場を参観して、工場内で「油断一秒・怪我一生」と言う標語を見ると日本の工場では工員に対して非常に厳しい要求を出しているとたいへん驚くでしょう。
  中国語で「油断」と書くと中国人には「油を断つ」、即ち「油を止める」とか「油を切らす」としか理解出来ません。日本語の「油断する」は中国語で「大意」「粗心大意」等の表現があり、また「怪我」や「怪我する」との中国語は「傷」及び「受傷」です。

 一方「怪」には動詞として「怪しむ」との意味と共に「咎める」とか「悪く思う」との意味があります。

 以上を綜合すると「油断一秒・怪我一生」は「油を一秒断ったら、私のことを一生咎めなさい」、即ち「若し私が油を一秒止めたら、私のことを一生責めて下さい」との意味になり、全く違った意味となってしまう次第です。なお「油断一秒・怪我一生」は標語的に中国語で言うと「大意招来一生大傷」となるでしょう。



  

偽物

2005-03-30 10:04:00 | 北京
北京名物 <秀水街> も消え、寂しく思っていた矢先、昨日スナックで<偽物シーバスリーガル>に出くわしました。ロックにすると、香りは 焦げ臭く、味は、何とも譬えようのないものです。友人によると、シーバスの8割は偽物、半年前までは韓国産のウイスキーが入ったシーバスもあったそうです。最近では、後で足せないように口が特殊になっているのですが、加圧して再注入するのか、イタチごっこです。
まず、ボトルを注文したときは、ロックで香りと味をチェック、変であったら、勇気を持って別銘柄に換えてもらいましょう。
偽物白酒で死ぬ人もいます。注意!注意!

こんな話は、NHK海外安全情報では言いませんね。

今日は 20℃。


 

北京市の屋外広告申請手続きが変わります

2005-03-29 19:20:01 | 北京
2008年のオリンピックを控え、北京市の景観保護・美化が厳しく管理されています。去年の10月以来、商業広告(高速道路や道路脇にある看板)の新規申請は殆ど許可されていません。逆に違法広告の取締りは厳しく、多くの看板が撤去されています。この4月から自家広告(店舗の看板)の申請方法は変わります。今までは、たくさんの書類を準備し各区の市容という部門に提出後、15営業日で許可が下り、その後、工商局に提出、5営業日で下りる仕組みでした。許可が下りない時もよくあります。この4月からは、自家広告に限り、1店舗につき1つの看板までは申請が必要なくなります。ただ、2つ以上の看板をつけたことが見つかると1万元(約13万日本円)の罰金が取られます。看板の大きさなどはたぶん従来の基準が継承されるものと考えられます。では、工商局への申請はどうなるかは、まだ、具体的には決まっていないようです。もう3月末なのに教えてくれないなんてとても中国的ですね。この改正も、北京市の商業活動の活発化と事務合理化を狙ったものと思います。この改善のスピードは日本でも見習ってもらいたい。日本、中国に負けるぞ!!




ガーデンホテル(上海)ヘルス倶楽部のコート

2005-03-28 21:12:53 | 上海
ガーデンホテル(上海)ヘルス倶楽部に入会すると、1時間平日100元、休祭日150元でテニスコートが使えます。非会員だと、それぞれ150元、200元。ホテルの駐車場の屋上を利用して2面あります。そのため、再度が非常に狭く、角度が付くと全くボールはとれません。また、周りのフェンスも約4mくらいと低く、スマッシュも遠慮気味になってしまうのが弱点。しかし、倶楽部ハウスからはテニスをしているのが見え、シャワー室もあります。この点はさすがガーデンという感じです。テニスをした日は、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、上海の方は雨にも負けずボールを打ち続けていました。北京では、考えられない事。北京では多くが室内コートで雨も、日焼けも気にせずテニスが楽しめます。北京は冬が寒いからですが、逆に言うと北京は恵まれた環境と言えるでしょう。コートは当然冷暖房完備だからです。

ガーデンホテル(上海)  上海市茂名南路58号
             021-6415-1111

 

上海桜田ガーデンホテル校オープニングイベント

2005-03-28 06:08:28 | 上海
3月26日、窪田二葉プロを招き、上記のイベントが開催されました。残念ながら、雨が降り、康東の室内コートに場所を変更、約50名の参加者を迎え、約4時間みっちりと練習。最後には的当て競争もあり楽しく練習することができました。さすが、尾崎コーチ、生徒を休まさず、わかりやすい指導でした。また、参加したジュニアは非常にうまく、強く、これからどれだけ伸びるか楽しみです。今回の練習を参考にし、北京でも子供を教えようと考えています。



上海桜田倶楽部 ガーデンホテルテニススクールオープン

2005-03-25 09:17:52 | 上海
明日26日、桜田倶楽部テニススクール上海ガーデンホテルのオープンイベントが開催されます。窪田二葉プロ(イザワオープン準優勝)もゲストとして参加されます。上海桜田は尾崎さんが立ち上げたテニススクールです。彼は、全日本ジュニア、インターハイ、インカレ優勝の経歴を持ち、何より素晴しいのがテニスへの情熱です。きっとこの情熱は誰よりも負けないでしょう。中国で世界に通用する選手を育てるのが夢。ぜひ、その夢が実現できるように応援していきたいと思います。

明日26日の場所は、  

      上海「花園飯店」 別棟5階(屋外テニスコート) 1300より1730

上海桜田倶楽部   担当   尾崎
   スタッフ 土田

   代表携帯電話  135-8569-8912
メールアドレス tsuchida_mikiko@dewei.net


         

北京のテニス基本情報

2005-03-24 23:33:53 | 北京
北京の人口約1300万人と言われ、日本人は留学生を含むと約10,000人。日本人学校の生徒は約500人。日本人のテニス人口は約500人。日本人会テニス大会(JAPAN CUP)は、春夏年間2回それぞれ100人程の規模で行われます。毎回、在中国日本大使阿南大使より大使カップが寄贈され、また、阿南大使も参加され盛大に開催されています。日本人会テニス同好会のイベントとしては、天津との交流戦も年2回開催されています。北京のテニスコートの多くは室内コートで、冬は寒さを気にせず、夏は日焼けを気にせずプレーすることができます。値段は、100元~300元・一時間。日本と比べると格段に安く、日本よりずっと恵まれた環境です。テニスサークルは、日本人会同好会だけではなく、10人前後のサークルがたくさんあり、それぞれコートを決めて週一、二回活動をしています。例えば、土曜会、金曜会、月曜会、PFCなどです。次回からは、各コート事情、サークル事情なども紹介していきたいと思います。