鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

永吉川源流を訪ねて(2)浜田橋

2012-07-22 | 源流を訪ねて

今回は、石橋の浜田橋を紹介します。

 

3連アーチ橋の浜田橋が見えてきました。

手前(下流)の4本の柱は、南薩鉄道の橋脚の跡です。

 

南薩鉄道の橋脚跡。昭和59年に廃線となりました。

 

下流右岸から見た浜田橋。日置市指定文化財です。

 橋長:44.8m

 幅員:4.1m

 架設年代:大正2年

元は2連アーチ橋でしたが、大正2年に現在の3連に架け替えられました。鹿児島県で使用されている石橋で一番長いです。

 

右岸のアーチ。

 

中央部。

 

左岸から見た浜田橋。車の通行が出来ます。

 

浜田橋から下流を望む。向こうに見える鳥居が、前回紹介した久多島神社です。

 

上流の国道の橋の下から見た浜田橋。

 

国道の橋の上から見た浜田橋。

 

国道の浜田橋を上流から見たものです。

 

国道の浜田橋から上流を望む。まだまだゆったりした流れです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永吉川源流を訪ねて(1) | トップ | 永吉川源流を訪ねて(3) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですね!! (とん子)
2012-07-22 21:30:03
川と水と橋

見て気持ちがいいです

私もお二人の橋に感化されて段々好きに成りそうです

この辺ではなかなか良い橋がないんですが??

で掛ければあるんですがね~~~
そのうち撮りに行きたいと思います。
とん子さんが・・・ (momomama)
2012-07-23 07:01:54
chiroさん おはようございます。
橋のファンになってくれたら百人力ですね。

浜田橋・・・・私 見たいところばっかりで
あちこち行けずに・・・・それでもあきらめられずに
一つの町に一つ代表選手を決めて行ったんですよ。。
吹上町はもちろん・・・・この浜田橋でした。。
でも時間もお天気も選べないから
こんな風な色んな角度で観ることはできませんでした。
今回の北部九州豪雨で また石橋流失しましたね。。。

だから私 今のうちに見ておきたい石橋が
まだまだいっぱいあるけど・・・

現役です (chiro)
2012-07-23 17:44:15
とん子さん

石橋に興味を持っていただき、ありがとうございます。
この石橋は、鹿児島を代表する石橋のひとつといっていいです。
他に、西田橋という名石橋もありますが、これは現役引退で、公園にあります。
この浜田橋は、いまだ現役ですから貴重です。
残念でした (chiro)
2012-07-23 17:50:29
momomamaさん

この浜田橋を訪ねられた記事、よく覚えています。
momomamaさんは、北九州から鹿児島まで、何回も石橋探訪に来られていますね。
その熱心さに感心します。

私も、浜田橋は何回も訪ねています。
特に、下流の橋脚跡とのコラボが好きです。

今回の豪雨での石橋流失、残念でしたね。
こうして、貴重な文化財が少しづつ失われていくんですね。
今日こそみて・・・ (momomama)
2014-12-11 08:05:55
おはようございます。
今朝のこころ旅
吹上浜からみる久多島と野間岳が心の旅って。
東市来野駅から・・・・
浜田橋の奥の 橋脚にカワセミがいた・・・

7時からのとうちゃこ で かめまる館・久多島神社や浜田橋が出ると思います。
chiroさん 絶対忘れないで観てくださいね。
ありがとうございます (chiro)
2014-12-11 21:02:55
momomamaさん

今出張から帰ってきました。
でも、昨日、予約録画をしましたから、大丈夫です。
ゆっくりと観たいと思います。
情報、ありがとうございます。
鹿児島シリーズ、続きそうですね。
楽しみです。

コメントを投稿

源流を訪ねて」カテゴリの最新記事