gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

箱根・山のホテルのツツジ

2017-05-19 18:26:24 | 日記

                                  箱根 山のホテル・ツツジ

                                                                   〶 250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 80

                                                                   ☎ 0460-83-6321

                          2017.05.19 撮影

                                  

                                            

                                上記2枚の富士山が写っている画像は、2010.05.22 撮影の画像です。下記画像からが、

                                今日(5/19)撮影の画像ですが、富士山に雲が架かり、1時間30分程園内で雲がなく

                                なるのを待ったが、雲は消えず、やむなく古い画像を貼り付けました。

                         ここからが2017.05.19撮影の画像です。

                                   

                                   

                                   

                                 

                                三本杉

                                   

                         三本杉

                         写真でご覧のように、実際は7本の杉ですが、【 岩崎男爵 】の別邸時代から見る角度によって、大きな三本の木に

                         見えるのでしょうか?   

                         そのため【三本杉】と呼ばれているのでしょう。

                                   

                                   

                                   

                          

                          

                          富士山も、チョッピリ頭を見せてくれましたが、雲が多く富士山全景を撮影するのはやめました、でも上記3枚目

                          の画像より幾分、雲が薄れました。

                          

                          

                          

                                 

                                   

                                   

                           チョピリですが、芦ノ湖も見えました。

                                   

                                   

                                  

                                   

                                   

                          教会(チャペル)もあり、丁度、結婚式が行われていました、新郎の年齢は50歳位で、こんな恥ずかしい思いをするのは、

                          もういやだと言っていたので結婚式の場面の撮影は、やめました。 (歳のわりには、いい男でした)

                                   

                                   

                  三菱財閥四代目当主の岩崎小彌太男爵の歴史と文化を引き継いだ山のホテル

                  広大な敷地面積を誇る【山のホテル】    

                  この地は、そもそも三菱四代目社長、岩崎小彌太男爵(1879~1945)の別邸が建てられたところでした。目の前に広がる芦ノ湖、その隣に

                  は富士の雄大な姿。箱根で指折りの景勝地としても知られるこの場所に建てた別邸は、当時では珍しい高原の別荘でした。

                  そして、庭園には3,000株のツツジと300株のシャクナゲが植えられております。そもそもこれらの花も、別邸を建築する際に植えられたものです。

                  5月になるとツツジが、そのあとを追うようにシャクナゲが咲き誇ります。30種類を数えるツツジは男爵が全国津々浦々から集めたもので、今では人

                  の背丈を超えるほどあります。

                  シャクナゲの中には、男爵が留学先のイギリスから取り寄せたものもあり、それらは日本で最初に輸入されたものとも言われています。

                  岩崎男爵から継承した、山のホテル庭園はツツジのみならず格別なコントラストを見せていました。

                  岩崎小彌太男爵 (1879~1945)

                  三菱の創始者である岩崎彌太男郎の弟、彌之助の長男。三菱財閥四代目当主。

                  1916年に三菱合資会社社長に就任、同社の各事業部を分離独立させて、一大企業集団を形成、「技術の三菱」の名声を築いた。

                  ※ 山のホテルに比べると、少し規模はちいさいが、ホテル【花月園】のツツジも撮影してきたので明日にもアップするね ・・・ 見てね!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿