勝負の冬

2019-11-27 09:13:37 | 野球
 毎年言ってますが・・・息子というより自分自身も含め勝負の冬。これ以上の体力低下は避けたいところ。

 先日は5年生以下の屋内大会の2戦目。相手は5年生2名しかいなくほぼ4年生中心。こちらも監督の意向で5年生の主力はお休み。また4年生主力2名もインフルのため欠席。

 ただ控え組の5年生、そして4年生以下の頑張りもあって7対0で快勝。着実に力をつけていますね。

 息子は途中からサードで出場。いきなりエラー・・・打席は回ってこず。

 親子ともども試練の冬が待っています。


 (打撃成績 通算23試合 53打席 43打数3安打.070 打点6 盗塁15) 
 
(投手成績 7試合 11回2/3 自責点3 防御率2.31)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観

2019-11-23 08:38:36 | 野球
 長男

 突然「12月7日に東京に行きたい」と言ってきた長男。理由を聞くと「twiceのハイタッチ会に当選したから」

 父母「・・・」

 長男はいかにすごい事かを力説して興奮気味に話してくれましたが父母には伝わらず。

 最後は長男の熱意に負け了承しましたが、さすがに1人で行かす訳にもいかず母も同伴することに。

 そこまでして行きたいですかね?そもそもtwiceって有名なの?

 
 長女

 低視聴率で打ち切りも噂されたドラマ「モトカレマニア」 もちろん私は見てませんが、毎週食い入るように見ている長女。長女、初の連ドラ視聴です。

 「めっちゃ面白い」と言ってますが、長女も恋愛ドラマを見る年頃になりましたか。


 次男

 先月の誕生日。「プレゼント何欲しい?」と聞くと次男は「駄菓子」

 という事で10~50円くらいの懐かしいお菓子が一杯売っている駄菓子屋に行きました。

 目を輝かせて選ぶ次男。総額700円分の駄菓子を買い満足げな表情の次男。

 お菓子好きは私に似ましたが、まさか誕生日プレゼントに駄菓子って・・・


 3人の子供達・・・よくわからん。


 
 



  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢

2019-11-18 11:54:16 | 野球
 体調の悪い日が多い。というか体調の良かった日を思い出せない。

 眼精疲労、首痛に腰痛、体の疲れやだるさ、上げればきりがない。加齢で済ませたくないですが・・・

 それにしても先週末は色々と驚きのニュースが。

 侍世界一

 侍ジャパンが世界制覇。山田の逆転3ランにはしびれました。4番として活躍した鈴木誠也、代走の切り札・周東、セットアッパーの甲斐野、山本など若手の活躍も目立ち、東京五輪も楽しみになりました。

 続・ジャイアンツ愛届かず

 FAの目玉だったロッテの鈴木大地選手ですが、楽天入りを決断したようで・・・手薄な内野陣、吉川尚、田中俊、若林の頑張りに期待したい。

 そしてもっとも衝撃的なニュースが「山口俊がメジャー挑戦か」ジャイアンツはポスティングを容認していないだけに実現すれば球団初となる。今年の活躍は素晴らしかったですが、移籍1年目の騒動がありチームに迷惑かけましたし、まだまだチームのために貢献して欲しかったですね。ここで前例が出来れば次に続く選手が出てきそう。菅野とか菅野とか菅野とか・・・


 エリカ様逮捕

 違約金の額が半端ない。止まらない芸能人の薬物乱用。もうちょっとやそっとじゃ驚かないが、次のターゲットは誰なのでしょうか。

 外国馬ゼロ

 今週のジャパンカップ。外国馬の参戦はゼロ。外国人ジョッキーは一杯いますが・・・日本馬のレベルが上がったと素直に喜ぶべきか。高速馬場が敬遠されているのも要因の一つですが、来年以降のレースのあり方が問われますね。













 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候

2019-11-15 10:44:40 | 野球
 嫌な季節になってきました・・・冬好きな人いるのかな?

 ジャイアンツ愛届かず

 「FA宣言した美馬投手はロッテ入り決定的に」先発陣の補強に重点を置いていただけに残念。若手投手には頑張ってもらいたいですね。

 ちなみにゲレーロ選手も退団が決まり、外野手のレギュラー争いも熾烈になりそう。重信、松原の俊足コンビに期待したい。


 明治神宮大会

 今日から開幕。北海道代表は高校は白樺学園、大学は東海大札幌。

白樺学園は強打のイメージがありますので、投手陣がどれだけ踏ん張れるか。片山投手が鍵を握る。


 競馬

 馬券、しばらく買ってません。秋山騎手、しばらく勝ってません。

 G1のファンファーレ聞いてもワクワクしなくなってきた・・・

 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考著書

2019-11-11 21:42:54 | 野球
 野球は奥が深い。

 昔の人間なので何でも本から学ぶことが多い。今はYouTubeという便利なものがあるが情報が多すぎ、理論も多すぎ。よく見るのは「お父さん審判」でルールの確認をするぐらい。やはり参考にするのは本。まあ野球の本も多種多様ですが・・・


 最初に出会ったのはジャイロボールやシンクロ打法で有名な手塚一志さん。持っている著書は「心に火をつけるkidsコーチング 投手編」

 子供を教える上で大変参考にさせていただきました。「褒めるではなく認めてあげる」

 ただその後「バッティングの正体」を借りて読むも、頭の悪い私には理解できず、断念。

 

 ピッチングやトレーニングの参考にしているのは立花龍司さん。持っている著書は3冊。

 『運動神経は10歳で決まる!:立花龍司が教える「ゴールデンエイジ・トレーニング」』

 『立花龍司のメジャー流少年野球コーチング:小学生編』

 『プロ野球投手の共通フォーム&習得法 ハンディ版』

 非常にわかりやすいので繰り返し読んで、練習の参考にさせてもらっています。


 野球を教えていて思うのはメンタルの重要性。特に少年野球はメンタルに占める割合は高い。参考してるのは飯山晄朗さん。

 持っている著書は2冊

 『いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング』

 『いまどきの子を「本気」に変えるメンタルトレーニング』

 言い方、表現を変えるだけで子供達への伝わり方が全然違ってきます。

 
 最後は王道ですが野村克也さん。陽というよりは陰のイメージが強くあまり好きではなかったが初めて読ませていただきました。

 読んだのは『考える野球』

 「組織はリーダーの力量以上には伸びない」

 自分の事を言われているようで、ぐさりときました。自分の力量は自分が一番よくわかってますから・・・

 
 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする