Sim's blog

電子工作はじめてみました

ESEC2007に行ってきました

2007-05-16 21:30:34 | その他
NECのブースにInterface 6月号の「しゃべる抽選機」の実物が置いてありました。触らせてもらって、ついでに写真も撮らせてもらいました。「トライオールフラッシュ工作集」という100ページくらいあるNECマイコンを使った電子工作の本を配っていました。

とにかく人が多くてたいへんでした。

なひたふさんの特殊電子の展示ではJTAG WARP9とPCI Expressが展示されていました。

FreescaleではUSBSPYDER08(愛称くもちゃん)がありました。係りの方にLEDチカチカだけは動かしたんですよって話したら、CDにはもう一つタイマーというサンプルもはいっていて、PWMでぼわーっと点滅するという話を教えてもらって目の前でデモしてくれました。チップを秋葉で売っている場所を教えてもらったりしました(メモしなかったので千石とマルツしか覚えていません)。くもちゃんは他でも2,3ヶ所見かけました。たぶん代理店なんでしょう。

NEC Communication Systemsという所ではV850用の超小型IPスタックがありました。そういえばAppliet2というパンフレットがありました。

IAR Systemsの展示でパスワールドさんのそろばんの実物を見ることができました。

MACNICAという所でSilicon LaboratoriesのC8051Fの展示をしていました。3mm角のちっちゃなCPUやUSBスティックの開発ツールなんかもありました。一般で手に入るのは?と聞いたら、国内ではあるオンラインショップで扱う予定があるとのことでした。USBがつながったり便利そうなんですが国内でも簡単に入手できるようになってほしいですね。

AlteraはCyclone III FPGAスタータ開発キットを展示していました。聞いてみたら個人向けだと入手できないと言っていました。やる気ないみたいですね?

XilinxのブースではVirtex5LXTの実物を始めてみました。Spartan-3ANの展示はないか聞いてみましたが、ないとのことでした。そこにいた人にISE9.1がまともに動かないので8に戻して使っているとブツブツ文句を言っておきました。

AVNETさんのブースではSpartan-3E Starter Kitがあたる抽選をしていました。抽選は後日発表だそうなので楽しみです。全部で30台で毎日10台づつだそうです。

こういうイベントは去年のET2006以来2度目です。資料を集めるときは袋をまずゲットしないとだめですね。ET2006のときはFPGAボードばかり見ていましたが今回は色んなデモボードについているちっちゃな液晶ばっかり気にしてました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿