流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

復活祭Ⅱ

2019年04月17日 | 日記
おはようございます

4月2日に
復活祭続編を
予告しながら
そのままになっていました

春休みに
はるばる
アメリカから

坐禅会に 
参加した方から
いただいた お土産です

   

この お土産を
手渡されたときは

ん?
丸いチョコに
ウサギのチョコ?


不思議に
思っていたら

復活祭を
 象徴するのが
 ウサギと タマゴ

 ウサギは
 多産の 象徴で

 タマゴは
 動かないモノから
 新しく生まれる命の 象徴です

とのこと

あぁなるほど!の
アメリカ土産でした

それにしても
時ならぬ寒さの中
初めての 坐禅体験

後日
感想を聞いたところ

けっこう
喜んでいたそうですが
寒かったろうなあ・・・

ちなみに

今年の
復活祭は
4月21日だそうです

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする