流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

警察学校に

2019年04月14日 | 日記
こんばんは

きょうは
午前中いっぱい

香川県
警察学校から
依頼を 受けて

   

新規採用警察官への
坐禅講義に 行ってきました

   


   

4月1日に
入校した若者たち

きのうは なんと

郷東町の 
警察学校から

塩江までの
27キロを 
徒歩訓練したそうです

教官への挨拶や
入室前の 声掛けなど
その ひとつひとつが

永平寺を
彷彿させて

なんとも 
懐かしいと 言うか
襟を正したと 言うか

社会の
安全を担う 
若者たちに
期待を 込めつつ

肌寒い
体育館で

講義を受ける 彼らも 
大変だったと 思いますが

講義をする 和尚も
なかなかに 準備の大変な 
80分2コマなのでありました

Have a good sleep ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする