しろくま日記

読んだ本の感想を記録してみたいと思います。
なんだか忘れてしまうので。

新しい太陽のウールス

2015-04-25 | 海外SF
「新しい太陽の書」1-4を読み終わるのにまるまる1ケ月かかり、そのあと「どうしようかなぁ」とも思ったのですが「このタイミングで読まないと一生読まなそうだなぁ」とも思い本書を手に取りました。

「新しい太陽の書」を読んでいる最中に存在を知りブックオフで購入。
1987年発刊。
「新しい太陽の書」の続編でとりあえずの完結編的位置づけの作品です。

内容紹介(裏表紙記載)
今、ふたたび書き始めよう。失われし『新しい太陽の書』を―遍歴の後、首都ネッソスの“城塞”に独裁者として帰還を果たしたセヴェリアンは、時間の海を渡る巨大宇宙船に乗り組んで、新たな旅に出ることとなった。古い太陽の死を待つばかりの老いたる惑星ウールスに“新しい太陽”をもたらすために…。記念碑的傑作“新しい太陽の書”四部作で明かされなかった数々の謎が解き明かされる“ウールス・サイクル”完結篇。

「新しい太陽の書」で暗示されていたとおり“独裁者”となったセヴェリアンはウールスに「新しい太陽」をもたらすため宇宙船に乗って旅立ちます。

前半部分は宇宙船に乗っている間の出来事や、神聖書記の住む世界でのセヴェリアンと神聖奴隷・神聖書記との対話が書かれているのですが…。
とにかくわかりにくく読むのに非常に苦労しました…。
前半部は基本ミステリー仕立てだと思うのですが場面展開が早く不連続で理解するのに努力を必要とします。

後半、セヴェリアンがウールスに戻ってからは「新しい太陽の書」を読んでいる人でSF慣れしている人であればセヴェリアンがタイムスリップを繰り返し「新しい太陽」を取り戻す過程を「ここはこういうことだったのか」という興味もあり面白く読めると思います。
ちょっと都合よすぎる感じもしましたが...。

タイムスリップものかつパラレルワールドもの的設定かなぁという感じ。

後半部分、「新しい太陽」を取り戻す直前までがかなり緊迫感のある描写で、ハラハラしながら読んだのですが肝心の「新しい太陽」を取り戻す瞬間は書かれずで、その辺ちょっと肩すかし感がありました。

そこから先の部分はいろいろ謎解きなんでしょうが蛇足な感じも受けました。

ということで私の読書ペースは大体1冊/週なんですが本書は読むのにかなり苦労して2週間かかりました。
正直おもしろい作品ではないです。

「新しい太陽の書」を読んでなければ内容理解不能ですし…。

1ケ月半このシリーズとつきあったと思うと感慨深い…ようなそうでもないような(笑)

ただまぁ当分読み返したいとは思わないでしょうねぇ。

↓よろしければ下のバナークリックいただけるとありがたいです!!!コメントも歓迎です。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿