現在進行形で活躍している小説家として竹内 真氏のファンです。
もっと名前売れてもいい作家だと思うのですが今一つ知名度が低い。
そこがいいところでもあるんですが....。
この「自転車冒険記~12歳の助走」は、氏の「自転車少年記」と時系列的にはそのもう少し後まで書かれている新潮文庫の「自転車少年記~あの風の中へ」に続く作品です。
前二作は新潮社からの発刊でしたが今回河出書房新社からの発刊。
図書館で自転車雑誌を借りて読んでいたらこの本が紹介されていたので、10月頭にamazonで購入しました。
2011年2月の発刊でしたが全然知りませんでした、本当にファンなのか..う~ん。
本屋になかなか並んでいるとは思えない本なのでこういう時ネットは便利ですね。
内容は、自転車少年記の主人公である昇太の子供北斗の自転車で東京から大阪への向かおうという冒険に関して書かれています。
全体的な印象は、軽すぎるかなーという感じ。
2時間くらいで読み終わってしまいました。
私も小学校4年生の男の子がいますが、親の気持ちとしてなかなか身につまされる描写などありましたし、この作者独特のなんだか垢抜けしきれないなんだかもやもや感あありながらも懸命に生きているという感じの人物群に好感は持てましたが、もう少しひねりが欲しかったような気がします。
竹内氏、作品次第で当りはずれが大きい印象があるのですが、この作品は私の中では残念ながらはずれかなぁ....。
思い切って子供をターゲットにして振り仮名つきにしてくれれば子供に読ませられるのになーという気がしました。
「もっとできるだろう!!」と思うと点が辛くなります。
でも竹内真氏「いいですよー」
↓よろしければクリック下さい
にほんブログ村
もっと名前売れてもいい作家だと思うのですが今一つ知名度が低い。
そこがいいところでもあるんですが....。
この「自転車冒険記~12歳の助走」は、氏の「自転車少年記」と時系列的にはそのもう少し後まで書かれている新潮文庫の「自転車少年記~あの風の中へ」に続く作品です。
前二作は新潮社からの発刊でしたが今回河出書房新社からの発刊。
図書館で自転車雑誌を借りて読んでいたらこの本が紹介されていたので、10月頭にamazonで購入しました。
2011年2月の発刊でしたが全然知りませんでした、本当にファンなのか..う~ん。
本屋になかなか並んでいるとは思えない本なのでこういう時ネットは便利ですね。
内容は、自転車少年記の主人公である昇太の子供北斗の自転車で東京から大阪への向かおうという冒険に関して書かれています。
全体的な印象は、軽すぎるかなーという感じ。
2時間くらいで読み終わってしまいました。
私も小学校4年生の男の子がいますが、親の気持ちとしてなかなか身につまされる描写などありましたし、この作者独特のなんだか垢抜けしきれないなんだかもやもや感あありながらも懸命に生きているという感じの人物群に好感は持てましたが、もう少しひねりが欲しかったような気がします。
竹内氏、作品次第で当りはずれが大きい印象があるのですが、この作品は私の中では残念ながらはずれかなぁ....。
思い切って子供をターゲットにして振り仮名つきにしてくれれば子供に読ませられるのになーという気がしました。
「もっとできるだろう!!」と思うと点が辛くなります。
でも竹内真氏「いいですよー」
↓よろしければクリック下さい
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます