「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

ナマ情報は発信源が人間なのです

2020-01-31 08:50:02 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


世の中には人脈豊富な人はいるものです。そんな人たちの生き方とか考え方を観察しましょう
時代は変化して、とくにビジネス社会の中でも営業関係で仕事をしている人には人脈は重要
そこで大切なことは出会いなのです。出会わなかったらその後の関係はないから大切なのです



積極的に工夫し行動している人は、そこから多くの人とのご縁や出会いがあるから楽しいのです
いい人に多く会うためには、多くの人に会う機会をたくさんつくることから多くの人脈ができる
どんなことをするにも一人では限界があるからです。多くの人の協力を得ることが大切なことです



いまは情報化時代という。人脈の多い人ほど成功していますナマ情報は発信源が人間なのです

相手の心に残るような印象

2020-01-30 16:43:59 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


厳しいビジネス環境となり、今こそ人脈が大切になってきました
人脈づくりはご縁、出会いを大切にする事から始まります
そこで出会いも大切ですが、別れぎわも大切なことになります



相手の心に残るような印象を相手の心にくさびを打ちたいものです
別れぎわに自分の気持ちを具体的にアピールをしてみましょう
自分としてはとっておきの表情を見せて「楽しかったです」これです



やっぱり別れぎわは自分のベストな表情を惜しまず見せてみましょう
その顔が、相手の心の中に浮かぶあなたの姿となり人脈としてつながる

ご縁とか出会いを大切にして

2020-01-29 11:18:47 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


日本のビジネス社会をしっかりと見つめていると、やはり人脈が重要な要素となっています
しかし、厳しいビジネス社会になり、現代人は誰もがストレスのかたまりだともいわれている
その理由だとか原因などは人によっていろいろだと思いますが、やはり人間関係なのです



やっぱり最大の原因となっているのは難しい人間関係とか職場の上下関係なのかもしれない
とくに人間の多い大都市などで働くビジネスマンなどは、しばしば「一人になりたい」とため息
しかし、人間関係が必ずストレスを生むと考えるのは間違いだと思う、もう少し考え方を変える



ご縁とか出会いを大切にして逃がさない心構えと、どんな人に対しても「イエス」から始める

その場に流されているだけ

2020-01-28 08:36:51 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


先日、親しい仲間と久しぶりに居酒屋で昔話に盛り上がって懐かしい思いに慕っていました
隣に席でもサラリーマンが数人お酒を飲んで議論を交わしながら話が盛り上がっていました
急に、話題は上司の話題からお得意先の悪口へと発展する。批判とは言いがたい会話です



当面の相手に面と向かって言ってこそ批判と呼べるもので、陰口はやはり悪口なことです
そんな場面では不思議なことになんとなく皆が同調して悪口を言い合ってしまうことになる
そんなときは、あえて「自分はあの人のこういう点が好きだ」といういい方を心掛けるべきです



そんなことは座がシラけてしまうなどと心配する必要などありません、その場に流されているだけ

コネクターって言葉

2020-01-27 09:24:54 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・  


コネクターって言葉を知っていますか、人脈豊富な人で人を束ねることができる人なのです
そんな人(コネクター)を数人を人脈に入れるだけであなたも人脈の達人になれるのです
また、ヒューマン・コーディネーターといわれる人もいます。人と人との出会いをアレンジする



人と人との出会いをアレンジする、その人のリクエストに応えて出会いをアレンジする人です
そこで最近感じることは、肩肘張らずに背伸びをしないで、できることから始めることなのです
人と人とのつきあいを深めていくことから、人脈の達人への道が開けていくのかもしれません



やはり自分の置かれた環境の中で悩んだり、努力をしながら自分の意思で選択をしましょう

自分も学び努力する必要があります

2020-01-26 15:21:53 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


厳しいビジネス環境となり、誰もが仲間や友人を大切にするため努力します
人脈をつくり育て増やしていくためには自分も学び努力する必要があります
そこで大切なことは、もっと学びの時間をつくる工夫をすることが大切です



睡眠時間や食事時間を減らして、早朝の電話がかかってこない時間帯に学ぶ
会社の出社時間を早めて仕事に入る前の時間を学びの時間にしてみましょう
私は、毎週月曜日の早朝7時45分から「パワーモーニング」を開催しています



必ず9時には終了しますが、それでも会社に遅刻になる人でも参加しています
アフター5には異業種交流会や勉強会などに参加して社外ネットワークをつくる

自分の思っている事を十分に発揮しよう

2020-01-25 12:23:11 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰でも人脈は欲しい、最初はご縁とか出会いという中から知人・親友へと発展していきます
そこで、私たちは人間関係をつくるときにどうしても「好かれよう」と意識をしてしまうものです
どうしても初対面の相手などには、相手の世界に合わせることばかりを考えてしまうものです



そこで勘違いして「好かれる」かもしれないし「人脈ができた」と言えるのかもしれないと思う
しかし、そんな行為は「自分がムリをして合わせることで成り立っている人脈」違和感を感じる
そんな感覚で出来上がったと思っている人脈には達成感などは味わえないし満足感もない



ムリなどして誰かなんかに合わせていくのではなく、自分の思っている事を十分に発揮しよう

言葉が本当かを判断しています

2020-01-24 08:13:07 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


リーダーの資質をもっている人物ほど、弁舌が巧みになる傾向があるように感じてしまう
なにも口の達者な人物とは最初から警戒してつきあうべしなどとは言ってはいません
それは一つの能力として評価をすればいいだろう。しかし、それだけで100%は信用しない



私は人物鑑定するときの着眼点は「目」だと思っています。相手の言葉を聞きながら瞳を見る
なんとなく、その言葉が真実かどうか判断してしまう。話が真実ならその瞳は明るく輝いている
やはり本人に面会して会話をする。その目や態度など、その言葉が本当かを判断しています



そこでいつも感じることは、言行不一致な人間をパートナーとして選ぶ必要はないバランスかも

不平とか不満を持っているから・・・

2020-01-23 09:36:04 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


人脈を広げようとして、いろんな異業種交流会とかセミナーや勉強会などに参加をしています
そこには、何歳になっても夢や希望を失わないで、明るくて前向きにものごとをとらえる人はいる
そんな人は、心はいつも青年のままで歳を感じさせないで顔はつやがありイキイキと輝いている



これに対して、若い人なのに夢や希望が持てずに、何ごともすべてを否定的にとらえる人もいる
不平とか不満を持っているから、心がいつのまにか老人のように歳をとってしまい顔の輝きもない
つまらぬことで妥協をしたり、あきらめたり、駄目だと思ったりグチった瞬間から人の心は老います



「あの人はいつも若々しい」「あの人は歳の割にはふけている」などと外見の差で心の年齢に比例

何かを提案してそして変化していく人間関係

2020-01-22 09:25:38 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


誰でも人脈はほしいと思っていますが、どうすれば人脈といえる人に出会えるチャンスがあるか
もし自分の理想とか思いが強いと、そんなことに乗ってこない相手に不信感を持ってしまうことに
あんまり理想のイメージは持たないことです。それはあなたの頭の中だけに起こっていることです



そんないわばひとり相撲のようなものはやめよう、あまり強いこだわりは人間関係の発展にジャマ
誰だってご縁や出会いから仲良くなった人と「いいイメージのこと」が起こったら嬉しいと期待する
しかし、そのようなイメージがない限り、人間関係が次の段階に移行することはないかもしれない



そんなことから大切なことは、何かを期待しながら何かを提案してそして変化していく人間関係