oregonian way of life. 

オレゴンでの学生生活から南下して社会人生活へ。IT産業でホットなサンフランシスコ・ベイエリアで地味~に文系の仕事してます

何でも「甘くなくっちゃっ!」?

2006-04-16 | 
豆乳カレーなど、寒い冬に控えていた食物をどんどん解禁していますが(あたしゃあ、冬眠から覚めたクマかい!?)、先日解禁したのがチョコレート。写真のチョコレートは、クリスマスに下宿先の方から頂いたもの。冬の間に南国産の食物を極力食べないようにしているわたしは、食べないでずっと保存していました。

頂いたチョコレートは両方とも、牛乳を使用していないビーガン用。左のチョコレートはイタリア製で、オーガニックのcocoa liquor(ココア酒?)、蔗糖(cane sugar)、ココアバター、それにバニラを使用しています。まだ食べていないので味はわかりません。右のチョコレートはラズベリー入り。売り上げの10%を、絶滅の危機に瀕している動物の保護活動などを行っている団体に寄付しているそうです。

大好きな人が多いチョコレート。が、わたしはチョコレートが特に好きなわけではありません。果物の甘みが好きなわたしには、白砂糖ではなく蔗糖やテンサイ糖(beet sugar)を使用しているとはいえ、砂糖が甘すぎるように感じます。だから、この町ではビーガン用のチョコレートやクッキーなども手に入りますが、自分が食べるために買うことは滅多にありません。甘すぎると言えば、行きつけの自然食品店が去年売っていたウーロン茶にも、自然の甘味料が入っていました。日本人は何でも「おしゃれ」じゃなくちゃいけないけれど、アメリカ人は何でも「甘くなくっちゃあ」いけないのでしょうか?

とは言え、久しぶりにチョコレートを一口かじると「おいしい」と思うのは事実。でも、二、三口かじるともう十分です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョコレート (蘭丸)
2006-04-16 19:14:59
私はチョコレートが大好きでしたが、

最近カカオ85%とか、

カカオ度数の高いチョコレートが沢山売られていて

そういうカカオ度数が高いチョコレートだと

あまりたくさん食べられなくて

どんどんチョコ離れしてます。

良い傾向ですよね(^^)
カカオ (しんのすけ)
2006-04-17 11:51:28
写真のチョコレートは両方とも、カカオ70%だそうです。カカオ度数が高いと多く食べれないのはなぜ?まあチョコレートに限らず、何でも食べすぎないほうがいいでしょうね。
チョコレート (マーフィー)
2006-04-17 18:58:47
『ビーガンチョコレート』その言葉の響きに私はメロメロ~状態です。 去年のベジタリアンクリスマスパーティーにて、主催者(ポーランド人かな?)が作ってくれた、ビーガンチョコムースの味が忘れられません! 日本ではビーガンチョコレートは手に入り難いです。 なぜか日本のチョコレートはブラックといいながらも、少しながら乳が入ってます。 残念(>_<)
ビーガンチョコレート (しんのすけ)
2006-04-18 16:23:23
牛乳を使っていないチョコレートは、確かに日本では手に入りにくいですね。「ビーガンのチョコレート食べたい」と言っても、「そこまでして食べなくてもいい。そんなにチョコレート食いたきゃあ、『普通の』チョコレート食えよ!」と言われそうです。
同じチョコレート (ふぐ太郎)
2006-04-21 12:15:22
上の写真、私がいつも食べているチョコレートです。で、私は動物チョコのラズベリーダークチョコレートをいつも買っています。Darkじゃないと私も駄目です。砂糖が入ってるのは苦手です。
ダークチョコ (しんのすけ)
2006-04-21 18:57:01
わたしはチョコレートの事はよく分からないのですが、ダークだと砂糖が入ってないのですか?今度チェックしてみます♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。