oregonian way of life. 

オレゴンでの学生生活から南下して社会人生活へ。IT産業でホットなサンフランシスコ・ベイエリアで地味~に文系の仕事してます

しんのすけ風?トマトソース・スパゲティ♪

2012-11-16 | 
今日は昼過ぎからずっと。これまでは雨が降ってもたいしたことなかったので、「いよいよ冬が来るか」って感じです。実家から昨日冬物が到着し、早速着用しています。特にこの数日、夕方になると寒くなったと感じるけれど、その割には我がアパートは暖房を入れてなくても暖かい。

そのせいか、わたしの食はいまだに夏仕様のまま。朝はシリアル + 豆乳やヨーグルトをまだ食べてます。2、3年前にシリコンバレーに住んでたときは、10月には豆乳は飲まなくなっていたのに・・・。

ちなみに夕食はほぼ毎日トマトソース・スパゲティ。この夏日本でも昼食によく食べていたので、もう4ヵ月以上ずっと食べ続けています。トマトソースは市販の瓶詰めを使用。日本では親の手作りトマトソースを食べていたので、最初に瓶詰めを食べたときは微妙だったけれど、その微妙さにすぐ慣れました。最近はみじん切りにした玉ねぎや細かいセイタンをソースに加えています。Whole Foods Marketで様々の形や大きさのセイタンを売っているので重宝しています。

そのソースにnutritious yeast(栄養酵母っていうの?)をかけるのがしんのすけ風。見た感じは粉チーズですね。このnutritious yeast、オレゴンで下宿先の方に紹介されて以来、アメリカではよく使っています。ご飯にもかけるし。

この「nutritious yeastかけトマトソース・スパゲティ」、自分はいつまで食べ続けるのだろうか・・・?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスタ (MIHO)
2012-11-17 23:12:35
偶然ですね。我が家も今日はパスタでした。
ミートソース風、なかなか美味しそう!

家はトマトソースではなく秋なので日本風にキノコたっぷりお醤油ソースでした。アメリカにもキノコ類がたくさんあると思うのでいかがですか?キノコは数種類を一緒に茹でたり炒めたりすると旨みが増します。

数種類のキノコは一度に消費できないけど全部炒めて半分は冷凍して来週はキノコカレーです!
 (しんのすけ)
2012-11-23 07:10:37
そういえば北半球は基本的に今は秋なんですね~。SFに住んでいると季節感がない。

キノコはみそ汁にいれてますが、キノコスパゲティもそう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。