椎ノ木谷保全の会

浜松市中区富塚町にある特別緑地保全地区「椎ノ木谷」の保全管理をしています。里山保全活動を一緒に楽しみませんか。

田植えが近づいてきました(5/12活動日)

2024年05月14日 | 1)活動日レポート
GWも明けて母の日。

活動には最適な、気持ちのいい天気でした。

GWには、代表が田起こし、代かきを行ってくれました。
ありがとうございます。

全体作業はあづま屋周囲と駐車場道路沿いの草刈りを実施しました。


[photo:E•K]

あずまや周りがすっきりしました。


[photo:E•K]

道路沿いに飛び出ていた草を刈りました。


[photo:E•K]

浜松文芸大生5名の参加もありスッキリと刈取りができました。

水田班は管理棟から新川に下る牛が池通りの市道の草刈りと落ち葉の掃除を実施しました。


[photo:takuちゃん]

森づくり班は、ナガボナツハゼ周りを除草、


[photo:takuちゃん]

保全区の土砂留め杭の復旧を行いました。


[photo:takuちゃん]


[photo:takuちゃん]

【確認種】
ナガボナツハゼ、テイカカズラ、ノアサガオ(外来種)、キショウブ(外来種)、クマヤナギ(同定中)、クコ(ジゴベリー)、ニホンマムシ、ヌマガエル、ニホンアカガエル(変態直前)、ハイイロゲンゴロウ など。


[photo:takuちゃん]

次回活動日は田植えの予定です。
会員の皆さま、ぜひご参加ください。

[よねむし]

--------------------------------------------------------------
椎ノ木谷保全の会では、新規会員を募集しています。
私たちと一緒に、身近な里山を楽しみ、保全していきませんか。
お問い合わせは、下記メールアドレスまで。
shiinokiya★gmail.com
(★を@に変えて、メールをお送りください。)

入会のお申込みは下記入力フォームよりどうぞ。
椎ノ木谷保全の会入会フォーム

一般の親子が参加できる年4回のイベント『しいのきやキッズ』では、参加者の募集を開始しました。
ぜひ椎ノ木谷に親子で遊びにお越しください。

しいのきやキッズ申込フォーム
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城北工高生ボランティア(4/2... | トップ | ちいさな親切運動(5/25) »
最新の画像もっと見る

1)活動日レポート」カテゴリの最新記事