皆様、いかがお過ごしでしょうか。
暫く更新があいてしまいましたが、サボっていたワケではありません。度重なり過ぎる程の失敗を経て、キッシュが進化しつつあります。前回美味しかったと申し上げましたが、あれ??っと思ったこともあったんですよ。美味しいキッシュの下ではキッシュらしからぬ事が起っていました。生地がやけに膨らんで半分パイじゃねーのかってぐらいだったんです。いやね、美味しかったんですよ。で、キッシュ本を買って調べました。。。生地って下焼きするそうですね!! 膨らまない様に重しを乗せて!!
それからはパート(生地)作りとの格闘です。先週末はパートも手作りで挑戦したんです。でも焼き上って型から抜いたら崩壊してしまい、残飯でした。。それでもね、美味しかったんですよ(笑)。でもさすがに写真には出来んと思って、更新を断念してしまいました。
そこから何度かの失敗を経て、昨夜再チャレンジ、パートはやっぱりパイシートに頼りました。それでも7時からはじめて3度の失敗の後、パートが完成したのが11時。。。世の中シルバーウイークの初日でアゲアゲだってのに、仕事でもなくキッシュの生地と格闘してる独身中年オッサンは、あの時あの瞬間日本中でも3.5人ぐらいだったと思いますよ。杉並区では確実に僕一人だったでしょう。。荻窪に住んでんだから、独身中年オッサンは荻窪ラーメンでも喰っとけって話ですよね(笑)。
で、そんなこんなでもパートは完璧ではありません。。あれ…何て言うんですかね…パイの型をとるステンレスの丸くて横が並々で底がポコッて抜けるヤツ…それの下からアパレイユ(中身)がポタポタ漏れてるし。。その他、事故の詳細をあげていたらキリがありません。。
とにかく型から抜いて残飯にはならなかったので、写真にしときました。これがまたね…美味しいんですよ(笑)。もう午前1時を過ぎていましたけどね。。
さてさて、レシピです。
01)パート部分はパイシートを型に貼付けていきます。その際、側面の高さよりパイシートを少し高くせり上げて、外側に折り返しておいて下さい。それをしないと焼き上がりが崩れて残飯になるようです。。
02)パイシートは下焼きの前に底面にフォークでたくさん穴をあけておきます。
03)パイシートを貼った型の上にクッキングシートを敷き、その上に重り(サイズの手頃な耐熱皿などでも可)を乗せて180℃で15分、その後重しを取り除いて170℃で10分でパートの出来上がり!! ふぅ。。
横のパート部焼き上がりの写真は、先週末崩壊する前のものです。
次にアパレイユ部分。(直径18cmのパートが前提ですが具の量にもよるってカンジです)
01)下茹でしたブロッコリー、カボチャをベーコン、エリンギと一緒に塩こしょうで炒める。
02)牛乳100cc、生クリーム70cc、卵2コ、顆粒のコンソメ小さじ1~2、ピザチーズ25gを混ぜて01)の材料を入れて更に混ぜ混ぜ。
03)下焼きしたパートに02)を入れて、上からさらにピザチーズ25gを乗せる。
04)190℃のオーブンで20~25分ぐらい、様子を見ながら焼く。
05)そうすると午前1時には出来上がります!!! もっと早く食べたい人はたくさん練習しましょう。僕もそうします!!