先週の、とある1日。
万歩計をつけてれば良かったと思ったほどいっぱい歩きました。
☆江戸時代、商業や宿場町として栄えた北千住☆
そのなごりがあちこちに。
☆商店街の中の老舗のお団子屋さん☆
出来立てを食べるのが美味しいらしいけど、持って帰って食べてもすごく美味しかった!
こんなに美味しいお団子は食べたことがありません。
いつも、お団子はどちらか1串でいいのですが、つい、あんとタレの両方を食べました。
「千寿葱」、焼くか天ぷらが美味しいと勧められたのですが、お鍋の材料に。
この頃のおやつは、和菓子が多いです。
☆愛媛県のおみやげ未知の味です☆
※この記事のコメント欄はCLOSEさせていただいてます☆読んでくださってありがとう。
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 8ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 8ヶ月前
-
レモンティ 10ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 1年前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 1年前
-
ただ暑い 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
涼を呼ぶ 1年前
-
やっと咲いてすぐに散った 1年前