シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

よいお年を!

2010-12-25 | お出かけ&食べ歩き

毎年同じことを書いてる気がしますが、
あっという間に今年も終わりですね。

年末は雪かも知れないというのが嘘みたいに暖かい。

先々週、「さあ、これから、いらない物の整理をします!」
って、ここで宣言したおかげで片付きました。
私のブログ利用法。
頭までスッキリしたような。

特に落語に興味があるわけじゃないのですが、
一度談志さんの落語を聴いてみたいと思ってました。
最近はあまり本格的な落語はされてないようで、
先日、「リビング名人会」という、ライブを映画にしたものを観てきました。

大病のあと、声が出なくなるかも…といわれてた復帰後のもので、
自身でも、「あれは神様がやらせてくれた最後の噺だったのかも知れない」
と言われたくらいの出来ばえで、通の人達にも大評判だった、2007年の『芝浜』です。

よく天才肌って言われてる方ですが、「噺家」という芸術の素晴らしさを体験できました。

噺家さんって、言葉を大切に使ってて感動!

なにより感激したのは、お噺は2本あったのですが、
合間の休憩時間にサプライズでご本人がご挨拶されたのです。
スマートで足の長いおじいちゃんで、即興での味のある小話も楽しくて、
最後に「一期一会を大事に」と、おっしゃってたのが心に残りました。

読売ホールだったので、ついでに閉店セールをやってる、西武に寄ってみました。
あまりの混みぐあいで、ゆっくり見る元気が出なくて、
ちょうど欲しかったパジャマのみ買って早々に退散しました。

有楽町あたりでゆっくりお茶でもと迷ったら、
椿屋珈琲店はイトシア内、駅の傍なのでお勧めです。
花椿通りに、その昔、大正~昭和初期の文豪達も通ったという本店があります。

お話変わりますが、振り込め詐欺被害の話を2件聞き驚きました。
一件は友人の友人で、もう一件は子供の友人のだんな様のおかあさまです。
直接の知り合いでないにしても身近に感じました。
二人とも息子と名乗った人に50万ほどコロリと騙しとられたのですが、
今まで騙される人は70代くらいの高齢者かと思ってたので、
私と同世代の人でも、けっこう多いということにビックリです。

きっと何百人に電話をかけて、騙される人の確率は相当低いと思われますが、
その二人の方は、たまたま息子さんだと思いこむツボにストンとはまり込んだようです。

信じ込むと、人って、あきらかに怪しいことでも無視しちゃうんですね。
一人の方などは、「その人に返金しないと、自分が大変なことになる」
と事情をあれこれ話す息子(もちろん詐欺)に対して、
「あなた、騙されてるんじゃないの?」と言ったとか!
笑ってはいけませんが、アンジャッシュの世界ですね。

日頃から、なにかあっても「自分で何とかしなさい!」って切って、
あとで、「さっきは切ったけど、詳しく話してみて」ってかけ直す習慣があったら、
詐欺に「自分でなんとかしなさい」って、言えるチャンスだったのに。。。

ちなみに、私は常に、「ご用の方はメッセージを…」にしてます。
そもそも、携帯にかかってこない用件と留守電にメッセージを残せない用件って、
たぶん、いらない情報だと思います。

以上…今年最後の更新、こんな話題でしめてしまって、なんですが。彡(^^;;)彡

お正月はテレビ・DVD・映画・本・三昧で過ごす予定です。
今年も最後までお付き合いありがとうございました。

☆シェルお姉ちゃんのお古に住んでる?☆



移動用として買ったキャリーバッグですが、肩に下げて抱っこするタイプのばかり使用してたので、
結局一度も使ってないのですが、ベッドにしたら気に入ったようです。

よいお年を!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和☆鎌倉・ディズニーシー・ドガ展

2010-12-22 | お出かけ&食べ歩き

恒例の、思い出しつつ振りかえり記事の更新です。

すべて絵に描いたような小春日和に恵まれたお出かけだったので、タイトルにしました。
特に先週の鎌倉散策は歩いてると暑すぎて、上着を手に持って歩きました。
でも、日陰に入ると、<やっぱり冬なのね>と思い出します。
あと、朝晩は冬ですね~お布団から出るのがホントに一大決心。

今回は、
光照寺→円覚寺→白雲庵→松嶺院

☆松嶺院付近☆





まだ晩秋の気配が残ってました。
冬って、空気が澄んでて景色が冴えて、ほんとに綺麗です。
しかも、高台からは遠くに雪景色の富士山もくっきりと観えました。



☆今回の一押し☆



小さい水たまりの中に秋の名残がひっそりたたずんでる感じが、
我ながらよく撮れた写真だと自画自賛。(ゝ∀・)

北鎌倉の洞門山にあるトンネルをくぐって坂道を上がると八雲神社があります。







彼岸花科のネリネ(ダイヤモンドリリー)が綺麗でした。



☆ディズニーシー☆



ランドに比べると配色が落ち着いてますね。







☆クリスマスはやっぱりこの子☆



☆マリーちゃん☆



この子とツーショットを撮ってもらいましたよ。

レジェンド・オブ・ミシカ



この場所は、観やすくてお勧めです。

☆ShellieMayと記念写真☆



年齢制限はないものの、さすがに抱っこして歩くのは控えましたよ。
ShellieMay←赤字の部分が私の心をとらえました。
しかも、柔らかい毛の感じの抱き心地がShellに似てました。

あと、このシェリーメイのスモールサイズとダフィーと買って、帰宅後、娘達に自慢したら、
以前、我が家で最強のディズニー通だった長女が、なんとShellieMayの存在を知らなかったのです。
最近の事情をすっかり知らないことに気付かされ、久々に行きたくなったみたいです。

ランチはテディ・ルーズヴェルト・ラウンジでローストビーフのグラハムサンドイッチを食べました。
シーは、こんな大人っぽい場所があるのがいいですね。

お話変わり、
実はいうのも恥ずかしい事を書くのもなんですが、
おおボケをやってしましました。

何事もツメがあまい、つまりテキトーな緩い感じのコンビでいったのですが、
「1時間以内で入れます。」という呼び声につられて、どんなものか確認もせず、
すぐ、建物内に入ってしまい、ドンドン進んでいき、
「ところで、これ何か恐い展示物って説明されてるみたいだけど大丈夫かしら?」
でも、展示物はそれほど恐いとも思えませんでした。
が、直前になって<貴重品はバッグの中に>とか、<ベルトはしっかり>
とか、説明が始まって、そこで初めて乗り物らしいことに気がつきました。
しかも、目の前にはエレベーターの扉みたいのが現れました。

そこに入る寸前で、係りの人に、「これ、恐くないですか?」
と聞きましたら、「垂直下降ですよ」

ガーン!私達が一番苦手な絶叫物ではありませんか!
危うく死ぬところでした。

私達に恥ずかしがってる余裕はありません。
せいぜい怪談かと思ってたら、階段で降りてくるハメに。
降りてあらためてみてみたら、巨大にそびえてる建物でした。
傍には「心臓病、高血圧、高齢者は禁止」って、但し書きがちゃんとありました。

直前逃亡…あー恥ずかしかった~~思い出すと凹みます。
みんな、「なに、このお騒がせおばさん達」って思ったでしょうね。

帰って話したら、絶叫物好きの長女でさえ、「乗ったあと後悔したくらい恐かった」らしい。
次女は会社でこの話をしたら、「○○ちゃんの天然はおかあさん似なのね」と言われたらしく、
やぶへびでしたね。(*≧m≦*)

帰宅して調べました。タワー・オブ・テラー
絶叫物に興味がないからこそ知らなかったのですが、下調べは必要ですね…今さらですが。

ブルーベル



横浜美術館で開催されてたドガ展を観た帰りに寄ったのですが、
偶然、お皿がパレットの形でした。
確か、以前は喫茶だけでしたが、ランチもできるようになってました。
これにあと、ミニグラタンがついてて、サンドイッチ食べ放題、飲み物もおかわり自由です。

食べ物の話ばかりですが、もちろんメインは絵画鑑賞でした。(^▽^;)
たまには美術館も目の保養になっていいものです。

次回の更新は、今年もいよいよ遊び納めの記事の予定。
さて、なんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語大賞

2010-12-02 | 日常・etc

今年の流行語大賞が発表されました。

ゲゲゲ?

一番テレビをみてない時間帯なので・・・。

面白そうだけど今から全部みるわけにはいかないし、ちょっと残念。

思うに、年々一年たつのが早く感じ、
最近では、先月初詣に行ったような気がしないでもない・・・
くらいの勢いですが、
新語・流行語大賞 2010 ノミネート語をみてると、
それは、自分の歳のせいばかりではなく
時代そのもが、振り返ってる間もないくらい目の前の情報処理に追われてる気がします。

認知症気味時代なのでは?
みんなでなれば恐くない(笑)

実際、このノミネートが発表された後でも、候補にあげたいのは次々でてるし。
sengoku38とか。
私はネットで流れた時、偶然みてて、
イチゼロというのをヒトマルといってたとことか、
別世界の出来事が目の前に展開されて、これはすぐ削除されるかも?
と思いつつドキドキして見ました。
翌日、当たり前のようにテレビに出てて、さらに驚きましたが。

ノミネートされた中では、
「…ぜよ」
は、妹とのメールのやりとりで、
最後によく使ってたので、
「じゃあ、もう寝るぜよ」
「オヤスミぜよ」
とか、私的にはまさに流行語でした。

お話、飛びますが、
あるドラマをみてて、「金融王子」というネーミングに思わず笑っちゃいました。
ひょっとしてウケねらい?
と思わせるシーンが修羅場風ドラマ?の割りに多々あります。

○○王子。
名詞によってはウケます。

お話、もどりますが、
「もってる」
は、遼くん、祐樹くん、ヒロさん、進次郎さん。
まさに、「もってる人はなんでも持ってる」
「仲間までも」でしょ。みたいな…。

もってないものより、もってるものを探してみたら、
「生命もってる」
何も持ってなくても、頑張って生きていかなきゃいけないのが現実。
そういえば、「も(盛)ってる」ってあったような(´σ `)?

ところで、アイバッドも今年発売だったんですね?
時間が過ぎるのは早く感じても、こういうことは遠い気がして不思議。

つい先日、テレビに、「ヒロシです」のヒロシさんが出てましたが、
懐かしい。
流行が俊足なので、共有してる人が少ないのも最近の傾向かも知れません。
ひょっとして、つぶやきのハシリ?

思い出して、つぶやいてみます。
「年末、テレビでゴミ屋敷のゴミが片付くと、
うちより片付いた(。。;)
…とあせるのは私だけでしょうか?」

で、
私の今年の流行語大賞は、
I Love Hawaii
かな。

健忘症なので、記録しておかないと(笑)

昨日ディズニシーへ行きました。
クリスマスシーズンは行ったことがないので、
前々から憧れてたんですが、小春日和でバスの中は暑いくらいでした。

近いうちに(予定ですから^^;)ツリーの写真とかアップしますね。

☆秋名残の冬空(みなとみらい)☆



☆花梨と冬桜と黄色コスモス(鎌倉・10月ですが^^;)☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする