かっぱと暮らす

日々の暮らしの中の「うれしいなぁ」を綴っていきます

ご機嫌ななめ

2006-11-19 | Weblog
今日からしばらく実家暮らしです。
パソコンあるし、タブも持ってきたし、これからのブログは鳥取発で…と思っていたのですが、
パソコンの調子が非常に悪い。。。

まずネットが10分くらいたつと、つながらなくなってしまうのです。
原因がわかりません。
この前調べてもらって、直ったようなのですが、
一時的なもので、また最近ダメになってしまいました。

そして、文章を打っていると、勝手に変換したり文字が出てこなかったり…。

なかなか人をいらだたせるパソコンです。

というわけで、せっかく持ってきたタブも取りつけることなく
明日電気屋に持って行こうと思います。
(早く持って行かないと年賀状作りに間に合わなくなるしね)

「かっぱと暮らす」しばらくお休みになるかもしれませんが、
別に私の身に何かあったわけではありませんので、ご安心を。。。


久しぶりにマウスでかっぱを描いてみました。
かっぱってこんなに難しかったのね…。


今夜のメニュー

2006-11-18 | おいしいもの
晩ごはん何食べたい?と聞くと
「何でもいい」と答えるダンナ。(たぶんそういう家庭は多いのでは)
こう答えるのがわかっているので、最近は聞かずに勝手に決めるようになったのですが、
さすがに最後の日くらいはリクエストに応えてあげよう。
食べたいものは何?

「よし。どっか食いに行くか」
ほぅ。そうきたか。
そして近くの海鮮料理屋に行くことにしました。
ここに行くのは私の誕生日以来です。
ちょうどその前日、病院に行ってお腹の中に人がいる!と判明したばかりで
その衝撃的な事実を告白したお店でもあります。
うん。松江最後の食事にはいいかも。

ところが!!!
予約がとれず・・・
残念です。

さぁ、晩ごはんどうしよう。
そして決まったのが、なべ!!
なべ好きの二人ですから。

そして予想外のダンナの言葉。
「よし。キムチ鍋にしよう」
おお~っ。
我が家では何故か焼きそばとキムチ鍋だけはダンナが作ってくれるのです。
そしてこれがまたおいしいのです。
たぶん私は敵わないだろうな。

出来上がったキムチ鍋。
牡蠣もプリップリ。もやしはシャキシャキ。
ペロッと食べちゃいました。
ごちそうさま。
おいしゅうございました。

いよいよ・・・

2006-11-17 | おなかの中
今度の日曜に里帰りすることにしました。
ベビー服など、赤ちゃん関係のものは前回実家に行ったときに
ある程度持って行ったので、あとは私の服や遊び道具(?)。
産後一ヶ月は実家にいる予定なので、
冬物のセーターやコートといったかさばるものばかりです。
マタニティではなく、産後着る服も必要だし。(着れるんだろうかと心配)
あれを持っていかなきゃ。
そうだこれも・・・。
何だかすごい荷物になってきました。

荷物をダンボールに詰めていくと、何とも言えない気持ちになります。
実は出産の時期と、ダンナの異動の時期と重なるのです。
異動があるかもしれない・・・(ないかもしれないけど)
ひょっとしたら、私はこのまま松江に戻ってこないかもしれないのです。
かなり好きな町だけに、離れるのは寂しい・・・。

3年前の今頃、同じようにダンボールに荷物を詰めていたっけ。
あのときも住み慣れた鳥取を離れる寂しさはあったのですが、
鳥取は実家のある場所。
来ようと思えばいつでも来られます。
しかし松江は、所詮ダンナの勤務地。
離れてしまうと、なかなか来られない土地です。
・・・・・。

いかんいかん。
作業が進まんぞ。
異動があるかないか、考えたってわからないんだから。

そしてもう一つ、気がかりが。
ダンナ、一人でちゃんとやっていけるんだろうか。
一人暮らし経験があるので、たぶん大丈夫だとは思うけど。

私もう少しでおらんようになるんだけど・・・。
「おう。銀行のカード置いていってな
・・・はいはい。
物欲の塊のようなダンナにカードを預けてもよいのだろうか。。。
しまった私がいない間にボーナスが入るじゃないか。
まさかうちに戻ったら、新しいチャリやカメラが増えてたりしないだろうね。
「よし。スクールウォーズ全巻借りてみるぞ~
・・・・・・なんだか独身生活を楽しみにしているようです。

もういいや。心配するのはよそう。

妊婦は当たりやすい!?

2006-11-16 | おなかの中
妊婦さんは懸賞や宝くじなどに当たりやすいそうですね。
妊婦雑誌を読んでいると、特集ページがあるくらいですから。
ほほぅ。。。
これを利用しない手はないですな。

しかし、妊婦生活9ヶ月。
未だに何も当たってません。
やはり私がマイナー妊婦だからでしょうかね。

今私が欲しいな~と思っているのが、
パスコのリサとガスパールのマグ&プレート!!!
リサとガスパール好きの私にはたまらん賞品です。
前回のリサとガスパールのサンドイッチBOXは、
点数を集めれば必ずもらえたのですが、今回は抽選です。

当然のことながら、キャンペーン開始と同時に
我が家に並ぶパンは、パスコ製品となりました。
元々パンの消費量が少ない我が家なので、
一口分(5点)を集めるのにかなり時間がかかります。
今日やっと二口目を応募しました。
当たりますように・・・
欲は言いません。Wチャンスのマグでも構いません。。。
でも、できればマグとプレートのセットが。。。

よっっ。博士!!

2006-11-14 | ゲゲゲ
やっと来ました。
妖怪検定 合格証書 !!!

10月初めに受けた境港の妖怪検定。
(詳しくは当ブログの10月7、8日をご覧下さい)
合格しましたよ!!
しかも98点。
試験が終わったときに「あ~あそこ間違えてる」とわかっていたのですが、
間違いはその一問だけですんだようです。
ちなみに合格率95%とか。
満点は50人ほどいたそうです。

試験の1週間後に合格発表があり、合格したのはわかっていたのですが、
後日送られてくるはずの合格証書とピンバッジがなかなか来ない

合格したら、ごほうびにケーキかふなつのトンカツ~とダンナと約束しました。
しかし「合格証書が来んと認めん」と言われ、1週間待ち、2週間待ち、一ヶ月待ち・・・
とうとうケーキも揚げ物も控えなきゃいけない身になってしまいました。
なんか・・・騙されたような。

さて、やっと届いた合格証書、なかなか立派です。
額にでも入れておきたいくらいです。
ピンバッジはこちら 
                    

今年は初級だけでしたが、来年は中級もあるとか。
・・・ひょっとしてまた受けないといけないのでしょうか。
乳飲み子抱えて妖怪のお勉強・・・やってそうだな。

妖怪検定の問題ってどんなの?と気になる方はこちらを参考に。
受験された方が、問題を再現されています。(実際の問題は3択になっていました)


衝撃ショット

2006-11-13 | おなかの中
先週実家のある鳥取の病院に初めて行ってきました。
姉たちもここの病院だったので、何度か付き添いでは行ったことがあるのですが、
自分が診てもらうとなると、やはり緊張します。
どんな先生なんだろう・・・。
今までの先生がとても良かったので、新しい先生が気になります。

さて・・・呼ばれました。
とても明るい女の先生です。
今までどんな感じだったか、性別は聞いているか、などを聞かれました。
とても話しやすい先生で一安心です。
良かった~

「じゃぁお腹見せてくださいね」
さっきまで大暴れだったわが子、いつもエコーのときは寝てしまいます。
「ここが目で、鼻で、お、おちょぼ口だね~」
ほほぅ。おちょぼ口ですか。(どっち似だ?)
「股の方を見てみようか・・・お、ついてるね。殿方ですね」
と、殿方ですか。お~なんかすごいいいとこの坊ちゃんみたい。
「じゃぁ、悪趣味な写真撮っといたげるね~」
・・・?
「はい。尻の穴」

・・・8ヶ月終わりにして初めてわが子の尻の穴を見ました。
って、胎児のお尻の穴を見せてもらえる妊婦さんのほうが珍しい!?
なかなか面白いものを見せてもらいました。
結局もらった写真では、どこが何だかわからないけれど。

うん。なんか好きだなこの先生。



おすすめされても

2006-11-12 | ちょいとそこまで
先日、植田正治写真美術館に行ってきました。
植田正治・・・福山雅治のCDジャケットの写真を撮ったことが縁で、
福山雅治が師と仰いでいる写真家です。
しかし、その作品はちょっと私には難しく・・・

そんな私をぐっとひきつけたものが、写真ではなく美術館内にあるこの自動販売機。

・・・気になりませんか?   

これを押すと何が出てくるのかわかりません。
しかし、おすすめされています。

勇気のある方、是非植田正治写真美術館へ。
報告お待ちしております。

祝・1周年

2006-11-11 | Weblog
いつもこのブログを見てくださっている皆様、
たまに見てくださっている皆様、
今日たまたまうっかり見てくださった皆様、
おかげさまで、本日ブログ開設1年を迎えることが出来ました!!

三日坊主の私がよく続けることが出来たもんだと
我ながら感心しております。
これもみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
私の描いた絵、書いた文章を誰かに見てもらえたんだ~と思うと
うれしくてうれしくて、書き続けていくことができました。

描く絵がないな~とテキトーに描いたかっぱの絵がなかなか好評で
今ではかっぱがいないと何だか私のブログじゃないような・・・
最初の頃はマウスで絵を描いていたので、今見るとぎこちなくて恥ずかしいです。
私にタブをくれた去年のサンタさんにも感謝!!
これがなければ、かっぱの絵を描いていけなかったよ。

来年1月には出産が控えています。
来週里帰りをする予定ですが、タブも連れて行こうと思っています。
いつまでブログを書いていけるかわかりませんが、
これからもお暇なときにのぞいてくださいね。
かっぱがお待ちしております。


秋の彩り

2006-11-10 | ちょいとそこまで
大山に行ってきました。
土日はこれでもか、というくらい混むのがわかっているので、平日を狙って・・・
でも結構人がいましたね。

大山の紅葉を見るのは何年ぶりだろう・・・
今年は10月が暑かったので、紅葉の時期が遅いかな?と思っていたのですが、
先日の冷え込みでぐっと色づいたようです。
たぶん今が一番いいときではないでしょうか。
天気予報では雨だったのですが、私たちが行ったときはちょうど陽もさし、
雲に覆われていた大山も、姿を見せてくれました。
うわぁ。。。
あまりにもきれいで、しばし見とれてしまいました。
(写真は相変わらずへなちょこなので、ダンナに任せます)

そして、夏ごろから行きたい行きたいとわめいていたみるくの里
ここのソフトクリームがとても人気があるらしいのです。
テレビや雑誌で紹介され、一度食べたいと思っていました。
しかしなかなか行けず・・・
今日念願のソフトクリーム!!
肌寒いけど。
ぺろり。。。
ミルクの味が濃厚で、おいしゅうございました。
満足です。
大山の牛やミルク、米などを使ったレストランのメニューもですよ。
おいしくておいしくて・・・食べ過ぎてしまいました。
・・・今日の晩ごはんは控えめにしよう。



コタツ登場

2006-11-09 | Weblog
先日急に寒くなったので、コタツを出しました。
コタツを出す・・・我が家に(私に?)とっては、ちょっとした意味があるものでして・・・。

3年前の11月、私たちは結婚しました。
式を終え、新居に着いて
(といってもダンナが一人暮らしをしていた家だったので、新居という感じではなかったけど)
夫婦最初の共同作業が、このコタツのセッティングだったのです。

コタツ本体は1週間ほど前に他の電化製品とともに運ばれていたのですが
コタツ布団がない。
というわけで、家に着くまでにホームセンターに寄り
自分の好みとか何とか選択の余地なく、買って帰ったコタツ布団。
二人でコタツ布団をバサッと拡げ、天板を置き、セット終了!
寒々とした部屋が、コタツを置いただけであったかい感じに。。。
さぁ、これから新生活が始まるぞ!

・・・あれから毎年コタツを出すたびに、あの日感じた期待、不安、などなどを思い出します。
たぶんこれから先もでしょうね。

ちなみに・・・
寒がりの私と暑がりのダンナ。
あれ以来、コタツを出すのは寒さに耐えられない私の仕事になっています。