つれづれ読書日記

SENとLINN、二人で更新中の書評ブログです。小説、漫画、新書などの感想を独断と偏見でつれづれと書いていきます。

これはいくら何でも……

2006-06-19 23:42:28 | 古典
さて、久々に古典のカテゴリーが増えると思ったら……な第566回は、

タイトル:竹取物語(全)
編集:角川書店
文庫名:角川ソフィア文庫

であります。

古典ファンタジーの傑作・竹取物語の全訳、および解説本。
正直言って古典は苦手な分野なのですが、一度ちゃんと読んでおくべきだろうと思い、購入。

序盤でいきなりコケました……。

「中をのぞいてみると、背丈が十センチほどの女の子が(後略)」

解説ならともかく、訳文で横文字使うのはどうにかして下さい。(怒)
他にも、「自分の愛情の深さをアピールするために」とか、「もともと要領のいいタイプだから」とか、いつの時代の話やねんという記述が随所に見られます……。

千歩譲って、現代人に解りやすい表現を使った、ということで妥協するとしてもまだ問題はある。
以下は、台詞と台詞の間に出てくるつなぎの文の一例。

「と、やんわりと恩に着せはじめた」
「じいさんはすっかりその気になって」
「と、かわいくない返事をした」

原書のどこにそんな記述があるんだ、をい。

読者が想像すべき部分を勝手に解釈して書いてます。
物語として読みやすいように配慮したつもりなのでしょうが、これは最悪。
原文と比較しながら読むことで、訳者の暴走っぷりを楽しむぐらいしかないかも。

現代語訳と言うよりは、現代風アレンジの物語となっている訳文を除けば入門書としては悪くないです。
原文に加え、時代背景、生活様式、ちょっとした豆知識、物語に込められた男性批判の話等々、解説も充実。
ちなみに、迦具夜比売命なる名前が古事記に登場するという事実を初めて知りました……うがが、不勉強。

±0で△が妥当な線。
難しいことは抜きにして、さらっと楽しむには良いかも。
幻想的な設定と現実的な計算が見事に融合した物語をお楽しみ下さい。