プレシーズン

2022-02-24 11:02:00 | 日記
県リーグ会議

全チームの指導者が揃って
リーグが始まるんだなと燃えてきた


クラブチームは、各学校の日程調整も必要になるから選手に学校行事の確認など事前に協力してもらって戦う

今年からは2部リーグ

クラブユースのプライド持って




ユースのトレーニングマッチ

週末からクラブユースのU-17大会が始まる

マネージャーがナイスフォトをたくさん

いつもありがとう

カッコよく撮ってもらってます!









GK

2022-02-23 09:04:00 | 日記
火曜はGKトレーニング

GKコーチはクラブに3名もいる

GKコーチとゴール裏からU-15のGKを見てみると

ボールが来る前の準備が丁寧で細かい

フィールドプレイヤーよりも、緻密に1歩のポジショニングにこだわり、後ろを向きながらポストの位置を確認し、修正

ボールが遠くにある時から何度も何度も

その結果、事前に対応できたり、素晴らしいセーブに繋がる

決定機を守って、攻撃に繋げればGKが2点分の活躍をすることすらある

このレベルが習慣になるまでに、意識し続けて、努力してきたことだろう

素晴らしいね
とても勉強になった!



Training

2022-02-10 22:07:00 | 日記
トレーニング

日常の暮らしの中で大切な時間だと
改めて思う

チャレンジする
自分と向き合う
できるようになる
楽しい

心身ともに未来に繋がる時間

一生懸命に取り組む選手たちと一緒にサッカーできること

その空間を共にすること

とても充実した気持ちになります

サッカーはやっぱりいいね



日本サッカー育成の未来について

2022-02-01 23:15:00 | 日記
オンラインで学びの機会がある時代

素晴らしい方たちの話を聞くことができた

便利な世の中になったが、皮肉にも今のスポーツは酷いとの警鐘もあり
このままでは未来は??


スポーツはそもそもどういうものか

スポーツ文化やスポーツビジネス
社会の歪み


コーチがチームを勝たせる?
勝つことばかりが目的で
選手をどう使うか
そんなに早く、急いで育てて


勝ち負けを楽しむのは選手たち
選手をどう育てるのか?
どんな勝ち方をしていくのか

子どもは環境を変えられないから大人が声を上げていこう

スポーツはこうあるべきだよねと
人に優しく、温かい、明るい社会に繋がる活動を

スポーツ先進国との差は
多様性のなかで、お互いを認め合う
コミュニティ、コミュニケーション


指導についても、自分を見つめ直し、昔を思い出すきっかけにもなった

子どもの目線で
遊んで工夫して

良いタイミングで学ぶことができた
自分もバランス崩してたかもしれないとハッとした

スポーツ通じて、仲間を大切にして、良い人々が育っていくような

指導者が本物を理解し、子どもたちに本物が身につくように

タガタメみたいな気持ちで叫びたくもなる

自分のできるところから、コツコツと心を込めて

それが日本のためになる日が来るのかもしれない

そしていつか世界の裏側の笑顔に繋がっているかもしれない

ぼくはそんな気持ち

不思議なもので、なぜか初心に戻ってるみたいだ(笑)