清明舎

blue-sky thinking

水戸一高に在学 作家の立花隆さんを知ってもらう講演会 水戸

2024-04-30 | 話題
茨城県の水戸第一高校で高校時代を過ごしたジャーナリストでノンフィクション作家の故・立花隆さんについて、仕事ぶりを子どもたちに知ってもらおうという講演会が水戸市で行われました。

政治や科学、医療など幅広いテーマで取材や評論を行い、3年前に80歳で亡くなった立花隆さんは、幼少期を両親の出身地の茨城県で過ごし、高校生の途中まで水戸第一高校で学びました。
立花さんの命日の30日、水戸第一高校附属中学校では長年取材アシスタントを務めたジャーナリストの緑慎也さんが、1年生およそ80人に講演を行いました。

2種免許 英語で受験 バス・タクシー 外国人材活用へ 茨城県内開始 対話や安全教育課題

2024-04-30 | 話題
バスやタクシーの運転に必要な「2種免許」の学科試験が、本年度から英語で受験できるようになった。人材不足を背景に全国で進められる取り組みで、茨城県運転免許センター(茨城町長岡)で今月24日に開始した。今後は外国人運転手が増加するとみられるが、利用客との対話スキルや安全教育など課題も少なくない。

2種免許は、路線バスやタクシーなど旅客運送車両を運転するために必要な免許で、普通、中・大型など5種類ある。学科試験では、基本的な交通規則の問題に加え、タクシーや路線バスなど旅客車両の安全運行についても出題される。
同センターは「普通1種免許」の学科試験で、すでにポルトガル語、中国語、ベトナム語を導入。2種免許試験のさらなる多言語化について、菅谷順一副参事兼理事官は「県内の外国人の居住実態や要望に応じて総合的に判断していく」と話した。 https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17143975582827

2024年4月30日(火) 22:00~22:55 『プロ野球 レジェン堂』、柴田勲&高田繁!

2024-04-30 | 話題

大谷翔平「お~いお茶」とグローバル契約締結「アメリカの生活でも大切な相棒となっています」

2024-04-30 | 話題
大谷は日本にいた時から現在のロサンゼルスでの生活まで「お~いお茶」を愛飲しているという。
大谷がコメントを寄せた。
「僕は日本にいたときから『お~いお茶』が大好きでよく飲んでいましたし、アメリカの生活でも大切な相棒となっています。今回の契約は、僕が『お~いお茶』が好きでよく飲んでいることが伊藤園さんに伝わったことがきっかけと聞き、とてもうれしく思っています。1人の『お~いお茶』ファンとして、『お~いお茶』の魅力を世界中のみなさんにお伝えしていけたらうれしいです」https://www.nikkansports.




中野区で家賃210万円マンションも!東京で賃貸マンション 家賃が上昇 ファミリータイプは1万円以上

2024-04-30 | 話題
東京23区では、新築マンションの平均価格が年度としては初めての1億円を超えた。
このあおりを受け、賃貸の家賃相場も高騰している。
1年前と比較してみると、全ての部屋タイプで家賃が上昇。
カップル・ファミリータイプに至っては、1万円以上上がっている。