清明舎

blue-sky thinking

子どもの血液型 記入欄は必要? 知らない親も多く

2024-04-17 | 話題
高田慶応 医師
「輸血の際には必ず病院で詳しい血液型の血液検査をします。病院は自分のところで検査した結果しか信じない、と言ってもいいでしょう。家族の申告や園の書類、名札の血液型を見て輸血することは絶対にありえません。医療者からすると何の役にも立たない情報なんです」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240415/k10014413501000.html

賃貸マンションにEVのカーシェア導入 災害時には非常用電源に

2024-04-17 | 話題
賃貸マンションにEV=電気自動車のカーシェアリングサービスを導入し、災害時には非常用の電源として活用する取り組みが埼玉県新座市で行われています。

ウエルシアホールディングス松本忠久社長「不倫関係」で辞任

2024-04-17 | 話題
松本氏は2019年3月に社長に就任した。23年3月からは親会社イオンの執行役も務めていた。イオンは17日付で松本氏を解任した。
    ウエルシアHDは、イオンが出資する同業のツルハホールディングスと経営統合に向けた協議を進めている。松本氏の辞任が協議に影響する可能性もある。




デンマーク コペンハーゲンの歴史的建造物で火災 せん塔が崩落

2024-04-17 | 話題
北欧デンマークの首都コペンハーゲンで、街の象徴として親しまれてきた歴史的建造物で大規模な火災が発生し、建物の一部が崩落した。
コペンハーゲンの旧証券取引所で16日、火災が発生し、高さ56メートルの尖塔(せんとう)が崩落した。
この建物は、17世紀に建設された歴史的建造物で、現在は商工会議所として利用されていて、街の象徴の一つだった。
火災の原因はわかっていないが、出火当時、建設400年に合わせた改装工事が行われていた。
これまでのところ、けが人は確認されていないという。

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024-04-17 | 話題

                                                                 
「事前に聞いていた業務内容と違っていて、キャリアプランが不安になった」

「正社員として採用されたにもかかわらず、派遣社員としての勤務だった」

「入社前の説明では服装・髪型は自由だったが、髪色が明るいという理由で入社式に参加させてもらえなかった」
                                                                                                                                                               
事前に聞いていた業務内容や条件が実際と違っていたという内容が多いということです。

また入社早々、パワハラのような経験をしたことも理由としてあげられています。
                                                                                                                                                               
「社長から『使えないやつ』などの暴言や高圧的な態度を取られた」

「30分前に出勤すると『遅い、新人は最低でも1時間前に来ないといけない』と言われた。早く出ても手当はないと言われた」
                                                                                                                                                               
なかには同じ企業の新入社員3人から相談があり、いずれも退職したケースもあったということです。
                                                                                                                                                               
このほか、ミスマッチの理由は自分自身の側にあると感じている人もみられました。

「上司などに不満はないが、私の未熟な精神が会社の風潮にマッチせず心身共に没落してしまった」