久々のみたけへ!
前回の記事はこちらです!
麺カフェみたけの記事はこちら!
日曜日の夜ということもあってか、比較的空いていた(あるいは、或る程度の流行が去ったのかな)。みたけは、これまでよりもしっとりとしていて、落ち着いていた。これくらい落ち着いていた方が、食べる側からすれば、心地よい(かつては、ものすごい行列があって、落ち着いて食べることがとても難しかった)。
みたけラーメンは、相変わらずの深い味わいだった。和風で、蕎麦のような旨味あふれるやさしい味わい。魚介系醤油のお手本ともいえる一杯。前よりちょっとソフトになったかな~と感じた。それにしても、卒のないシンプルで完璧な仕上がり。さすがだなあと思う。今の時代だと、この味だとちょっと物足りなく感じるかもしれないけど、やっぱりこの味はいつまでも受け継がれていて欲しい。。
しかし、みたけはどんどん進化していく。限定ラーメンも定期的に出ているし、新しいメニューも登場する。今日行ったら、新しい定番メニューの「ちょい辛醤ラーメン」が登場していた。
このラーメン、豆板醤の辛味が最大限に効いた辛~~~~~い一杯だ。兎にも角にも辛い。辛い。辛い。なのに、どんどん飲みたくなってくる。「みたけ」っぽくないラーメンだけれど、なかなか個性的な一杯だった。さすがに何度も食べたいと思うようなラーメンじゃないんだけど、食べる価値は十分にあると思った。ただ辛いだけじゃなくて、出汁の旨味もちゃんと前面に出ていて、飽きさせない一杯だ。
ちょい辛醤ラーメン

