goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

まだまだあるぞ!佐賀の有名ラーメン店!(見に行っただけ…汗)

佐賀には、まだまだまだまだ、素敵なラーメン店がいーっぱいあります。

ホテルで自転車を借りて、市内のラーメン店を「見て」まわりました(苦笑)。

もう、暴飲暴食的な食べ歩きはできないので、、、

でも、見てまわる分には、不健康じゃないですからね☆

まずはここ!!

佐賀県民なら、みんな知ってる「らららラーメン」♪

会社系ですね。

オフィシャルホームページはこちら

佐賀の人気ラーメン店★

豚骨一色の佐賀県かと思いきや、、、

「濃厚豚骨魚介らーめん」もあるんですねー。

「赤辛らーめん」も気になるところ、、、

佐賀でお世話になったSさん、イチオシのお店がこちら。

「博多のんぶー」。

詳しくはこちら

中央マーケット」にも立ち寄るべきだった、、、汗

次回、来たときには、この中央マーケット+のんぶーをじっくり見てみたいです。

成竜軒大財店です。

こちらも、根強い人気を誇る有名な佐賀ラーメン店。

このブログ記事を読むと、「行っとくべきだった…」、と。

でも、営業してなかったので、しょうがない。。(;;)

そして、佐賀駅前の超有名老舗店、

駅前ラーメンビッグワン」!

こちらも、かな~り古い老舗のラーメン店。

ここには、入るかどうか死ぬほど悩みました。

今思えば、行っておくべきだったかな、、、

次に佐賀に来たときには、真っ先にこのお店に行くぞー!!!

 

というわけで、まだまだ魅力的なお店がいっぱいあります。

佐賀のラーメン界は、思った以上に深いぞー。。。

また、佐賀に行ける日を楽しみにして、、、

千葉のラーメンブログに戻ることにします。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kei
ぽんさん

こんにちは。毎度です!

生卵がダメでも大丈夫です! 普通のデフォのラーメンには生卵付いてません! メニューにも、ちゃんと「ラーメン」と「卵入りラーメン」の二つが掲示されています。(僕は「生卵大好き派」なので、卵入りを注文しました!)

ホント、九州には美味しい豚骨ラーメンのお店がいっぱいありますよね。ホント、そこは羨ましいです。

純粋な豚骨ラーメンって、首都圏にはあんまりないですもんね。佐賀の豚骨ラーメンは、純粋で、ピュアで、ストレートで、まっすぐな豚骨ラーメンでした!
ぽん
こんにちは。
佐賀県のラーメン、美味しそうですね・・・と言いたいところですが、私は生卵が苦手なので、どのラーメンも写真を見て「わっ!生卵だ・・・」と思ってしまいました。これはKeiさんが玉子ラーメンを注文されたからなのですか? それとも最初から生卵が入っているのでしょうか?
 でも九州の方々は美味しい豚骨ラーメンが身近にあって羨ましいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事