3月の展示

~ まちゼミ ~



まちゼミとは、お店の方が講師となって、
専門知識やプロのコツを教える少人数制のミニ講座です。
3月1日~3月31日の間、大阪狭山市のいろんなお店でまちゼミが開催されます。
図書館ではそれぞれのゼミの関連本を集めた展示を行います。
本を読んで、気になるゼミにぜひ参加してみましょう♪
まちゼミの詳しい情報はこちら

ジェラート、アイスクリーム、シャーベット
カルトナージュBOOK
標本BOOK』など


~ さよならする本 ~



ミニ展示のテーマは 「さよならする本」 です。
春は卒業、別れの季節。いろんなさよならする本を集めました。

卒業式は真夜中に』 赤川 次郎∥著
心に残る入学式・卒業式のあいさつ
卒業・入学SONGBOOK』など




また、カウンター前では毎月、テーマ別に本を紹介しています。
3月上旬のテーマは、「春」 です
テーマに関連した資料を展示しています。

ぜひ、手に取ってみてください
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


3月の資料展示

~ 3のつく本 ~



今年ももう三ヵ月が経ちました。
3、それは不思議な数字…。
本にもたくさん使われています。




3週間続ければ一生が変わる
3日で毒素排出(デトックス)
365日、おいしい手作り!「魔法のびん詰め」』  など


~ ギフト ~



3月と言えば、別れの季節でもあります。
プライベートやビジネス、感謝を込めて贈り物はいかがですか?



贈与論
かわいいお取り寄せ
気持ちを贈るギフト切り紙』  など

ぜひ手にとってみてください
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


狭山中学校 さつき学級 おはなし会

今日は一学期に一度の狭山中学校のさつき学級でのおはなし会でした


ゆめのようなじてんしゃのおはなし『わたしのじてんしゃ』


ずるがしこいキツネがでてくる昔話『ふくろのなかにはなにがある?』


手遊び「ブラックさんとブラウンさん」はみんなで楽しみました


立体的な空間が楽しめるふしぎなかがみ絵本『きょうのおやつは』は、おいしそうでしたね


みんな楽しくおはなしを聞いてくれてありがとう!


今日のプログラムは
絵本『わたしのじてんしゃ』 ますだ みり∥さく ひらさわ いっぺい∥え ミシマ社
絵本『きみのおうちは』 あんどう はるか∥さく・え 文芸社
絵本『みたいみたいみてみたい』 いしばし ひろやす∥文・絵 扶桑社
絵本『ふくろのなかにはなにがある?』 ポール ガルドン∥再話・絵 ほるぷ出版
絵本『かいじゅうくん』 ウテ クラウゼ∥作 ブロンズ新社
手遊び「ブラックさんとブラウンさん」
紙芝居『さぎとり』 桂 文我∥脚本 国松 エリカ∥絵 童心社
絵本『きょうのおやつは』 わたなべ ちなつ∥さく 福音館書店
写真集『くらべる東西』 おかべ たかし∥文 山出 高士∥写真 東京書籍
絵本『なぞなぞのたび』 石津 ちひろ∥なぞなぞ 荒井 良二∥絵 フレーベル館


でした。

3年生のみなさんとはお別れですが図書館には来てくださいね
1・2年生のみなさん、新学年での再会を楽しみにしていますね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


第三中学校 くすのき学級 おはなし会

今日は、今年度最後の第三中学校のくすのき学級、出張おはなし会の日です


へびが、色んなものを飲み込んでしまうおはなし。


漢字の本では、みんなしっかり考えて、さらにほとんど答えてくれました


ゆっくり動くかめさんの家族が遠足にいくおはなしは、つい笑ってしまいます


葉っぱやお花の中に虫がかくれている本。みんな必死に探していました!


「わにさんどきっはいしゃさんどきっ」では、わにさん役とはいしゃさん役になって、
読んでもらいました

プログラムは
絵本『うごいちゃだめ!』エリカ シルヴァマン∥ぶん S.D.シンドラー∥え
せな あいこ∥やく アスラン書房
絵本『へびのみこんだなにのみこんだ?』tupera tupera∥さく えほんの杜
絵本『これなんてよむ? どうぶつのかんじ』すなやま えみこ∥さく え ポトス出版
絵本『しろくまのパンツ』tupera tupera∥作 ブロンズ新社
紙芝居『かめのえんそく』中谷 靖彦∥作 絵 教育画劇
絵本『あれあれ?そっくり!』今森 光彦∥著 ブロンズ新社
絵本『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』五味 太郎∥作絵 偕成社
絵本『ねこガム』きむら よしお∥作 福音館書店


でした。



3年生のみなさんは最後のおはなし会、
楽しんでもらえましたか?
1、2年生のみなさんは、来年度また会えるのを楽しみにしています
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


今週の新着書(2月17日)

紹介した本のタイトルをクリックすると、詳細画面に移動します。
所蔵状態の確認や資料への予約は、詳細画面をご利用ください。
(資料の予約は事前にパスワード登録が必要です。 希望される方はカウンターまでお越しください。)

一般書
「面白くて眠れなくなる宗教学」
中村 圭志∥著 PHP研究所

神と仏、世界の大宗教、神道と民間信仰、アニミズム、死後の世界…。種々の問題が山積する21世紀の世界を生きるうえで役立つ「宗教学」のエッセンスをわかりやすく解説する。


「アウシュヴィッツの歯科医」
ベンジャミン ジェイコブス∥著 上田 祥士∥監訳 向井 和美∥訳 紀伊國屋書店

1941年、21歳のユダヤ人歯科医学生が強制収容所へ送られた。母は彼に歯の治療用具箱を持たせた…。機転と知恵を働かせながら、信じがたいほどの試練をかいくぐって奇跡的に生き延びた青年が自ら綴ったノンフィクション。



児童書
「世界の料理」
竹永 絵里∥画 河出書房新社

料理には、それぞれの土地の風土や文化が反映される。インドのチャパティ、ロシアのビーフストロガノフなど、46カ国の郷土料理をイラストで楽しく紹介。見返しに地図、クイズあり。


「さよなら、ぼくらの千代商店」
中山 聖子∥作 アリス館

まちの平和のために働く新米のラーメンおまわりさん。さんぷんラーメンから、ねこに麵をとられたので助けてほしいと電話があり…。ちょっと頼りないけれど、がんばるラーメンおまわりさんの成長物語。見返しに4コマ漫画あり。



ヤングアダルト
「サンリオキャラクターちょこっとメモ折り紙あそび 改訂版」
いしばし なおこ∥著 ブティック社

ちょこんと座った仕草がかわいいキティ、パステルカラーの色合いがキュートなメロディ、冒険が大好きなけろっぴ…。サンリオのキャラクターたちのメモ折り紙を紹介。折り方をていねいに説明します。折り紙の型紙付き。


「邪馬台戦記 1」
東郷 隆∥作 佐竹 美保∥絵 静山社

3世紀初頭。ウクイ村には暗い影がさしていた。クナ国は、生口(奴隷)として少年少女をさらっていく。12歳の少年ススヒコは、幼馴染の少女ツナテが生口となることを知り…。日本のルーツと邪馬台国の謎に迫る古代冒険小説。






<TRC MARCより>

新着書は毎週土曜日に、新着書コーナーに並びます。
おめあての本が既に借りられていましたら、カウンターまたはWEBから、
ご予約ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


2月14日おはなし会

昨日、一昨日と雪が少しつもりました。雪だるまを作ったお友達もいたんじゃないかな?
今日は良い天気になり、元気なお友達が遊びに来てくれました



本日のおはなし会は
手遊び「はじまるよ」
絵本『みんなでぬくぬく』 エルザ ドヴェルノア∥ぶん ミシェル ゲー∥え すえまつ ひみこ∥やく 童話館出版
絵本『はいちーず』山岡 ひかる∥作 アリス館
紙芝居『こんにちは』内田 麟太郎∥脚本 山本 祐司∥絵 童心社
絵本『はなちゃんおさんぽ』中川 ひろたか∥文 長 新太∥絵 主婦の友社
手遊び「キャベツのなかから」
でした。

参加してくれたお友だち、ありがとうございました
まだまだ寒い日が続きます。風邪をひかないよう気をつけてください


次回の図書館スタッフによるおはなし会は
3月10日(土)午後3時~です。お待ちしております
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


訃報 石牟礼道子さん


作家の石牟礼 道子(いしむれ みちこ)さんが10日、パーキンソン病による急性増悪のため熊本市の介護施設で亡くなりました。90歳でした。

【当館所蔵の資料】
『おえん遊行』
『天湖』
『苦海浄土』など
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


2月10日 おはなし会

今日は雨が降り、寒い日となりました
寒くても元気なお友だちがおはなし会に参加してくれました




本日のおはなし会は
手遊び「はじまるよ」
大型絵本『やさいさん』tupera tupera∥さく 学研教育出版
絵本『うしろにいるのだあれ』ふくだ としお∥さく 新風舎
絵本『たまごさんがね… 』とよた かずひこ∥さく え 童心社
大型絵本『へんしんオバケ』あきやま ただし∥作 絵 金の星社
紙芝居『プリンちゃんとだいふくくん』とよた かずひこ∥脚本 絵 童心社
絵本『いちにちむかしばなし』ふくべ あきひろ∥さく かわしま ななえ∥え PHP研究所
絵本『なっとうさんがね…』とよた かずひこ∥さく え 童心社
手遊び「さよならあんころもち」
でした。

参加してくれたお友だち、ありがとうございました
風邪をひかないよう気をつけてください


次回の図書館スタッフによるおはなし会は
2月14日(水)午前11時~です。お待ちしております
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


1月のセレクトブック

前月の新着書からピックアップして紹介っ
今回は、2017年12月に入った本を紹介します



「学校図書館の出番です!」
肥田 美代子∥著 ポプラ社

言語活動の充実やアクティブ・ラーニングの視点による授業改善に役立つ学校図書館の手引書。学校図書館が冷遇されてきた歴史的経過に触れながら、その望まれる姿を明らかにする。片山善博との対談も収録。


「洋ラン大全」
洋ラン大全編集部∥編 世界らん展日本大賞事務局∥監修 全日本蘭協会∥監修  日本洋蘭農業協同組合∥監修 蘭友会∥監修 誠文堂新光社 

プロ・ベテラン愛好家がすすめる優良花&原種系のランや、新しいラン、面白いランを写真で紹介するほか、栽培のポイントや、現在有効な洋ランの学名の調べ方、日本の洋ランの歴史を解説する。ラン科植物学名リストも掲載。


「版画を作ろう、版画であそぼう」
丸山 浩司∥監修 阿部出版

家庭にある身近な道具や簡単に手に入れられる材料を用いて、これまでまったく版画を制作したことのない人や子どもでも楽しんで制作できる版画技法を紹介する。『版画芸術』連載「初級版画講座」に参考作品を加えて再編集。


「それは宇宙人のしわざです」
葉山 透∥著 幻冬舎

能楽家の娘として生まれた綾は、女ながら能楽師になりたいと志す。東京からロンドン、そしてパリへ-。美を追い求め、舞を追い求めて、明治・大正・昭和の時代を生き抜いた女性の、華麗なる大河小説。


「ぼくの名前はズッキーニ」
ジル パリス∥著 安田 昌弘∥訳 ディスクユニオン

不幸な事故で母を亡くした幼い少年・ズッキーニ。ひとりぼっちの彼を待ち受けていたのは、養護施設「レ・フォンテーヌ」の仲間たちと一人のやさしい警察官だった…。2018年2月公開映画の原作。巻末に金原瑞人の解説収録。




<TRC MARCより>


紹介した本のタイトルをクリックすると、詳細画面に移動します。
所蔵状態の確認や資料への予約は、詳細画面をご利用ください。
(資料の予約は事前にパスワード登録が必要です。
 希望される方はカウンターまでお越しください。)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


今週の新着書(2月10日)

紹介した本のタイトルをクリックすると、詳細画面に移動します。
所蔵状態の確認や資料への予約は、詳細画面をご利用ください。
(資料の予約は事前にパスワード登録が必要です。 希望される方はカウンターまでお越しください。)

一般書
「THE ISLAND」
佐藤 健寿∥著 朝日新聞出版

この町には耳をふさぎたくなるほどの静けさがある-。世界各地の“奇妙なもの”を撮影してきた写真家・佐藤健寿が、廃墟の王「軍艦島」を、その特殊性や歴史を一度風景から剝ぎ取って、ひとつの普遍として見つめ直した写真集。


「幻想リアルな少女が舞う」
松本 英哉∥著 光文社

廃墟の館の密室で、不可解な死を遂げた女子高生。彼女が死の直前までプレイしていた、ゲームアプリの暗号に秘められし哀しき運命とは!? 拡張現実と仮想現実の要素をふんだんに盛り込んだ新感覚推理小説。



児童書
「カラスのジョーシキってなんだ?」
柴田 佳秀∥文 マツダ ユカ∥絵 子どもの未来社

黒くないカラスがいる? 赤ちゃんは七つ子? カラスはゴミの日を覚えている…? ハシブトガラスのカーキチとなかまたちが、カラスのジョーシキを紹介する。巻末にカラスの自由研究も掲載。


「ラーメンこうばん」
ささき みお∥作 アリス館

まちの平和のために働く新米のラーメンおまわりさん。さんぷんラーメンから、ねこに麵をとられたので助けてほしいと電話があり…。ちょっと頼りないけれど、がんばるラーメンおまわりさんの成長物語。見返しに4コマ漫画あり。



ヤングアダルト
「一生使えるおさいほうの基本」
ミカ∥著 ユカ∥著 主婦の友社

手ぬい、ミシンぬい、刺しゅう、ボタンつけ、すそ上げ、つくろいものなど、毎日の暮らしに役立つおさいほうの基本を、豊富な写真で懇切ていねいに解説。バッグやがま口など、小ものの作り方も詳細な手順写真で紹介します。


「ようこそ実力至上主義の教室へ [1]」
衣笠 彰梧∥著 KADOKAWA

希望する進学、就職先にほぼ100%応えるという高度育成高等学校。毎月10万円相当のポイントが支給され、髪型や私物の持ち込みも自由。だがその正体は優秀な者が好待遇を受けられる実力至上主義の学校で…。






<TRC MARCより>

新着書は毎週土曜日に、新着書コーナーに並びます。
おめあての本が既に借りられていましたら、カウンターまたはWEBから、
ご予約ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ