さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

蝶とアレンジフラワー

2021-08-23 09:58:42 | 植物
おはよう~~~
今日の天気は曇りのち晴れです。
最高気温29度、最低気温22度です。
昨夜は久し振りにクーラーを入れました。
気温はそんなに高くないけれどまあ~蒸れてね湿度が80%を超えたのよ。
ほんと何時までも変なお天気だわね。
どこやら体が変な感じです。今の時期風邪なんって引いたらたまりませんから気をつけて過ごさなければね。
皆さんもくれぐれもご自愛くださいね。

敷地に蝶がやってきました。
ふふふ~~~あまり珍しくはない蝶たちですが嬉しいです。

ツバメシジミ蝶
小さくてすばっしこくなかなか写真に撮れないの(苦笑
飛ぶと水色でとてもきれいです。

ヒメアカタテハかしら?

たしかオレンジが広いのがヒメアカタテハだったような気がするんですがこれは広いですよね(笑
花はタイムです。


こちらは?たぶんクロアゲハかと思うのですが。。。
シルエットになってよくわかりませんね。
花はボタンクサギです。

でもアゲハの仲間はシルエットでもとてもきれいですね。
アゲハ類やヒョウモン類がよくやってきてますが外に出るとひらひら飛んで行ってしまいます(笑


お盆にこんな素敵なアレンジをいただきましたよ。
頂いたときは百合はつぼみでしたが咲いたらまたとって豪華になりましたよ。





素敵ない色のカーネーションとリンドウですね。

さてさて素敵なアレンジを見ていただいた後で気恥ずかしいですが(苦笑

さいち流のアレンジです(*´▽`*)
先日行ったスーパーで残ったであろうスプレーカーネーションが格安でたくさん売られていましたの。
これだけで150円ってありえないでしょう?
花は敷地にたくさん咲いているのについ買ってしまいました。(苦笑
カーネーションはいろんな色がありましたがその中からちょっとオレンジがかった赤をチョイスしてみました。

チースも同じく150円です。(白と黄色2色入ったものを買いました)
敷地に生えているミントをあしらってちょっと活けてみました。
ミントの香りも爽やかでいいですよ。
そういえば久し振りに花を活けたわ(笑
このところ忙しく花はあっても活けてみようって気にはならなかったけれどちょっと気持ちの余裕が出たかしら?
ふふふ~~~なかなかいいじゃないと自己満足です。
300円で楽しめるって嬉しいですね。
玄関もちょっと明るくなりましたよ。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何気ない田園風景と夕焼 | トップ | ボタンヅルとくずの花 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (コスモス)
2021-08-23 11:21:37
素敵なアレンジメントですね♪
お花が、豪華❣️
スプレーカーネーションのアレンジメントも
とてもいいですよ
そのお値段で買えたなんて うらやましい
アレンジメント習ってますが
今、先生が体調崩してお休み
花見ると 買ってきて生けたくなりました
初めまして (こおうちゃん)
2021-08-23 12:44:24
ペットや植物ばかりでなく
蝶にも詳しいなんて…

チョウが食べるものがみな分かれていることを知り
世界の不思議を知りました。

またね。
Re:初めまして (こおうちゃん)
2021-08-23 12:46:59
すみません。
URLの使い方、勘違いしてました。
ごめんなさい。
こんにちは^^ (attsu1)
2021-08-23 14:07:36
蝶たち、暑い中、飛んでいますね(@_@)
そう言えば、今年アゲハチョウ見てないなぁ
って思ったんですが、
私が、暑さに負けて散策が減っているからでした^^;

たくさんのカーネーション(お得なのをみつけましたね)とチースに、ミントを加えて
豪華なアレンジになっていますよ^^
こんにちは♪ (みさと64)
2021-08-23 14:37:49
いよいよママさんのブログにも蝶が登場するようになりましたね♪
蝶の名前も、全部大正解だと思いますよ。
黄色いタンポポで吸蜜中の黄色い「モンキチョウ」、
少々翅が痛んで、お疲れさんのモンキチョウですね。
そういえば、今年は「ツバメシジミ」に出合ってないですよ〜
そう、オレンジ部分が広いこの蝶は「ヒメアカタテハ」ですね。
シルエットのこのアゲハチョウは、「クロアゲハ」に見えますね。

お盆に頂いたというアレンジ、色合いが素敵ですねぇ〜
ブルーのカーネンションが珍しいです。
えっ! リンドウも同じ色なの? それも珍しい!
さいち流アレンジだって、負けてませんよ〜
上手にカーネーションを配置されて、
クリーム色と白のチース(?)やミントの葉とのバランスもバッチリで、
とっても素敵なアレンジですね♪
ところで、チースって名前は初めて聞きますけど、
この花はスターチスとは別物なのですか?
切り花には疎いわたしです(笑)

あれこれ大変だったママさんに、心の余裕ができたことも嬉しいで〜す♪
Unknown (t71127aichan)
2021-08-23 16:34:07
さいちママさん こんにちは~
ヤッパリ日本海側は気温が高いですね。
今年はあまり蝶が飛んで来ないような気がしてるわ。
私も2日前にキチョウをUPしました。
あら、こんなところに、みさとさんのご指南が! (くちかずこ)
2021-08-24 09:13:21
お盆のアレンジメント、流石ですね。
でも、やはり・・・
お安いの、良いわ。
くちこも、カーネーションが格安のお店が車で40分位の所にあるのですが、先日は売っていなかったです。
お墓参りの時にいつも寄るお店なのですが。
サメ氏も、蝶を撮影してきているのですが・・・
そして、くちこブログに載せて貰う気満々なのですが・・・
皆さんのブログを拝見すると気おくれします・・・
サメ氏は、へっちゃらですけれどね。
コスモスさんへ (さいちママ)
2021-08-25 17:06:13
頂いたアレンジとっても素敵ですよね。
使っているお花の色も素敵で毎日にんまりしながら眺めていますよ。
ふふふ~~~ねえ~ありえないお値段で売られていましたでしょう。
なんでもコロナの影響で花が売れないとかだそうですよ。
農家さんに申し訳ないお値段ですが私にはラッキーでした。
適当なアレンジでちょっと恥ずかしいけれどうちのだからなんでもいいのよ(笑
教室が休みだと寂しいですね。
こおうちゃんさんへ (さいちママ)
2021-08-25 17:10:20
初めまして、コメントありがとう
ほんと花が咲いてると蝶が来ると思っていましたが蝶の種類で寄り付く花が違いますね。
食べるのも草があればなんって思ったらちゃんとお好みがあるようです(笑

URLにこおうちゃんさんのブログのものを張り付けてもらうとすぐに訪問できますのでよろしくね。
attsu1さんへ (さいちママ)
2021-08-25 17:13:12
こちらでも例年みたいにたくさんの蝶がいないと話を聞きました。
きっと暑すぎだったんでしょうね。
少し暑さが和らいできましたら見かけるようになりましたよ。

カーネーションほんとお得でしたよね。
緑の葉っぱはたくさんあるので使ってみました。
なんでもありです(笑

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事