goo blog サービス終了のお知らせ 

さだやんのほろ酔い日記

落語家・立川 左談次

「どっちが大人」

2007年01月25日 14時38分41秒 | ほろ酔い日記
「イラク開戦は間違い」
言い切ったね久間防衛相。
エライ、スゴイ、ショウジキ。
この方も空気読まない。
いや、読んで言っているのか。
勇気があるのか、只のトンチンカンなのか。
そそっかしい風な人の良さそうな風貌ではあります。

しかし普通、現職の防衛大臣が言うか。
「米国が戦争をする事を理解するぐらいが一番良いのだ」
そりゃ、そうです。
そうですけどね、建て前ってのがあるでしょう。
これが無ければ、世の中、円滑に動いていかないのだ。
悲しいけれどね。
外交が本音と本音でうまくいく。
こうなったら、こうなったらで怖すぎるのだが。
日本はどっちにしても、協力するしか手はないのだもの。
お祭りの寄付みたいなもんだもの。

早速ブッシュのイラク新政策に期待し支持してる
アベ総理にこの発言の感想を是非聞いて見たい。
目が泳ぐのを見たい。


ところで、昨日の地域ニュース。
茨城の小学校で「二分の一成人式」。
10歳の記念式だそうだ。
今までを振り返り、之からの十年の夢、希望を語っていた。

驚いたのは、子供達が生き生きしてた事。
行儀良くて、明るくて。
強制された行儀の良さじゃ無くてね。
ちゃんとしてた。

まだまだ日本は大丈夫!
って、俺が安心しても仕方が無いが。


この子等と成人式の落差。
どこをどうすれば、ああなってしまうのか。

もっとも、子供のニュースは良い所だけ。
成人式は悪い所だけ強調される。
充分、それは承知だけども・・・・。

古すぎるが、戸板さんの「ちょっといい話」。
が、懐かしい。

最新の画像もっと見る