goo blog サービス終了のお知らせ 

FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

水菜と人参、葱の肉巻きと<旬野菜>大根のステーキ味噌マヨソース

2007-01-19 09:49:56 | お肉のお料理
昨日食べていて思ったけれど、
このプレートでいただいて、腹八分目と思ったけど
やっぱりまだ多いみたい。
スープがたっぷりあるせいか、おなか一杯になってしまいました。
昨日はパンチのあるお料理が多かったのかな。
もう一品減らすか、さらに一品ずつの量を少なくする方向で考えたいと思います



「水菜、人参、白葱の肉巻き」
肉料理というか、しゃぶしゃぶ用の薄~いお肉でお野菜をまいたので
ほとんどお野菜料理と言ってもいいかも
甘辛く王道な味付けで。
大きく切り分けすぎて、白葱が噛み切れずにずるっと出て来てしまったのが
ちょっと失敗


「大根のステーキ、味噌マヨソース」
ふろふき大根、実は味噌のタレがあまり好きでなくて、
一般的なふろふき大根も、味噌田楽も、酢みそ和えもダメな私。
こうやって書いていると、私ってば好き嫌い多いじゃん、と思ってしまうなあ。
でも、食べられないほどじゃあないよ。
好き好んでは食べない、ってコトで、よそ様で出た時には食べられます(笑)
だけど、味噌自体が嫌いかと言えば、そんな事はなく、
味噌汁も、胡麻味噌煮、味噌マヨ大好きです。
多分、味付けの組み合わせだと思うのよね。
あと、赤みそよりは白か合わせが好きかな。
で、この大根ステーキも、味噌ダレとはいえ、味噌マヨソースで。
和洋折衷の味わいです。

「大根のステーキ、味噌マヨソース」のレシピはこちらです♪

昨日はおなかが一杯になりすぎて食後のコーヒーとデザートは断念。
あれれ、そんなにたっぷりあったかな??
と、思いつつ。
スープの量が多いかもしれません。
せっかくなので、ここらで踏ん張って、もう少し減らして、
ちゃんと腹八分目宣言を実行していくべく、
本日も見直していこうと思います

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
 にほんブログ村 料理ブログへ  ブログランキング ドット ネット
レシピブログ『わたしの旬レシピ・1月』


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大根でしたか! (umi)
2007-01-19 11:50:39
おしゃれ~
腹八分目でも気分は満腹って感じ♪
大根が!大根が!
おフランスな空気漂わせてるよ~
返信する
やっぱり (ちびまる)
2007-01-19 14:21:16
このプレート可愛い私も近所で、似た様なプレートを以前見かけたような・・
真似して買っちゃおうかしら
納豆食べると結構満腹になりません
うちは品数減らす作戦です
返信する
Unknown (ぱぱこ)
2007-01-19 14:42:19
うわ~!どこのお店のメニューかと思っちゃいました!
sachiさんやっぱりすごいよ~。
何せ私はかなりワンパターンなものばかりだし・・。
sachiさんちのプレート見ていたら、私もとっても食器が欲しくなりました。
返信する
今日もお洒落~☆ (ハニー)
2007-01-19 16:22:02
このお皿、やっぱすごくいいヨ
盛ってるお料理のバランスがいいのが一番なんだけど
こうやって食卓に出されるとメロメロになっちゃうね
少しずつ色々ゆっくりとよく噛んで食べる…
これがダイエットの秘訣なのかな
sachiさんの料理が乗るとこのお皿までが高級に見えるからスゴイ
旦那様もこれでメロメロでしょ?
返信する
Unknown (梅酒)
2007-01-19 16:49:13
なんとも、健康的な一皿ね!!
やっぱ、あたしはおかず2品しかできないな・
家族はこんだけ品数があると喜ぶんだろうけど
あたしゃ、そんなに作れないから
食べ盛り親子には量で勝負しかない
旦那さん、幸せねぇ
返信する
お返事です (sachi)
2007-01-19 16:53:47
umiさんへ
 このプレートでいただくと、結構お腹いっぱいになるんですよ~
 気のせい?それとも、本当に多いのか?!
 大根、なかなかイケてるでしょ
 ちょっと洋風にしてみました。

ちびまるさんへ
 このプレート、いいでしょ
 ちょこちょこ食べるには おすすめですよ!
 納豆、確かに満腹になります!
 今日は1品減らして、そこを納豆にしてみます

ぱぱこさんへ
 おほほ、レストランみたい?!
 いやん、もりつけ上手のぱぱこさんにすごいって言われちゃった
 うれし~~~~~
 ぱぱこさん、ワンパターンじゃないでしょ~、
 いっつも参考にさせてもらってます!
 食器、いくつあっても素敵なのみると欲しくなっちゃいますよね。

ハニーさんへ
 いい??ふふふ、安物には見えないでしょ?
 少しずつゆっくり良く噛む、これを週間付けたいと思います。
 胃袋で旦那サマをメロメロにできたら・・・いいなあ
返信する
梅酒さんへ (sachi)
2007-01-19 16:56:35
食べ盛りの子供がいると、やっぱりがつんと量がいるよねえ
いろいろ作ると、健康的なかんじ、するでしょ?!
いつまで続くかわからないけど、がんばります!
でも、とりあえず今日早速一品減る予定
返信する
Unknown (うり)
2007-01-19 19:18:13
ステキ☆
このお皿わたしも持っているけれど、4品も作るのがなかなか・・笑
最後のひとつはフルーツトマトを切っただけ・・とかになっちゃいます。さすがはsachiさん!!!
大盛りにできないし。いや~ん、ふろふきだいこんもsachiさんにかかればおフランスの香り
返信する
Unknown (mie)
2007-01-20 22:26:19
sachiさん
野菜がいっぱ~い! 見るからにバランスよさそうですね。
よく、赤、白、黒、緑、黄でしたっけ?一日で5色の色を摂れば健康的でいいって聞いた事があるけど、sachi家は1色で全部あるんじゃない?
どれも、とってもおいしそう1
返信する
お返事です (sachi)
2007-01-20 23:28:35
うりちゃんへ
 うりちゃんも同じお皿もってるの?!
 なんか嬉し~~~
 入れる所がいろいろあると、ものすごく考えますよね。
 でも、考えるのも楽しかったりして(笑)
 これからは、1つは納豆になりそうです
 大根、なかなかナイスでしょ?
 大根を食べたい、でも、洋食にしたい、それでもって
 汁っぽくしたくないし、寒かったからサラダは冷えるし・・・
 って考えてこうしてみました

mieさんへ
 4つ作ろうと思ったら、お皿に並べたときの色をやっぱり考えちゃいますよね。
 2品くらいまでは、とりあえず浮かぶんだけど
 残りが・・・
 二つが地味だから、緑と赤と黄色・・・とか、そこからメニュー考えちゃいます(笑)
 ネタが、早くも燃え尽きそうです
返信する