FU_FU LIFE* ごはんノート

愛娘ジュジュちゃんもついに2歳になりました。
ママ奮闘しながらのお料理のレシピと暮らしの綴りです♪

カレイのきのこチーズクリームソースと週末ごはん

2008-03-31 16:28:28 | おさかなのお料理
まずは金曜日のごはん。
冷凍しておいたきのこペーストを使いたくって考えてみたお料理です。
きのこペーストとクリームチーズ、それに少々の牛乳をしっかり混ぜて
塩、胡椒で調味してソースにして、
ホイルにスライスした玉葱を敷いた上にカレイを乗せて
その上からソースをたっぷりかけてオーブンで焼き上げます。
きのこの香りとクリームチーズがなかなかの好相性♪
淡白な白身魚によく合うソースになりました。

つけあわせには「ほうれん草とベーコンのキッシュ」と
「イカとブロッコリーとトマトのガーリックオイル炒め」
簡単でありきたりのメニューだけど
やっぱりおいしい♪
ランプレートに盛りつけて、お店ランチみたいにしてみました。



土曜日はひさしぶりのピザに。
鮭を白ワインで蒸し焼きにしてほぐしたものをたっぷり乗せて
えびも散らして、シーフードピザにしてみました。
おうちピザならではの具沢山バージョンです。
てんこもりにした玉葱、まいたけもおいしい~
カリカリのピザ生地も良い感じにできました。
週末ピザ、たまに無性に食べたくなります。



それから昨日ははじめてのにぎり寿司に挑戦!
やっぱりなんだかぐちゃぐちゃになってしまったけど
とりあえず満足(笑)
ツナマヨの海苔がへにゃってなっちゃってるのもご愛嬌。
ちょっとツナマヨ、水分が多くなってしまいました。
例によってお安いお刺身の盛り合わせを買って来て、
酢飯を用意して握るだけ!
これはとりあえず一種類ずつ乗せてみただけ、全部で34貫できました。
握っただけ、とはいえお寿司って握るの難しいのね・・・
これは修行が必要そうです。
サーモンも、普通のお刺身バージョンと、炙りを用意してみました(笑)
けどねえ、お寿司ってどうしてあんなにたくさん食べられるのかしら??
おいしくって、すすんじゃってすすんじゃって、
2合も炊いたのに足りないくらいでした(爆)
おうち握り、ジュジュちゃんがいてなかなか食べに出られないから
またそのうち出現しそうです。



勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪


ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

あさりとキャベツと春雨のうま煮と離乳食

2008-03-28 10:48:51 | お野菜のお料理
あさりが安い時に買っておいたのをたっぷり冷凍しておいたので
ひさしぶりにあさりを使ったお料理を。
なんにしようかといろいろ考えたんだけど
お野菜も一緒に食べられるもの、と冷蔵庫を眺めて相棒はキャベツに決定。
あっさりとあさりの旨味を生かしたかったので味付けはお塩とほんのちょっとのウェイパー。
まずはあさりと生姜をさっと炒めて、キャベツもいれて、混ぜたら
お塩を軽く振ってちょっとだけお水を加えて蓋をしてコトコト。
あさりからもキャベツからも水分が出るのでお水はちょっとだけ。
あ、でもうちのは無水調理出来るフライパンだから
普通のだったらもう少し多めのお水の方がいいのかな。
あさりが口を開けかけたらウェイパーを溶かして、春雨を入れて、さっと煮たらできあがり♪
おいしいスープをしっかり食べるには、やっぱり春雨でしょ。
とろんとなった春雨がしっかりと旨味たっぷりのスープを吸い込んでおいしいの。
彼にも「この残ったスープ、ラーメンにして食べたい」と言われました。
ラーメンにしたい。
これ、スープが美味しい時の褒め言葉だったりするのです。



それから困った時の肉巻き。
今回は白葱とたっぷりのエノキでを豚肉でくるり。
肉巻きはちょっとのお肉でたっぷりお野菜を巻いて、
しっかりがつんと食べた気になるから大好きなの。
味付けもいろいろ楽しめるけど、エノキと来ればやっぱり甘辛くが好相性。
甘辛い味付けは、おしょうゆダレにおまかせ。
しっかり中まで火を通したいから、さっと焼き付けてお酒を振って、
おしょうゆダレをかけたら蓋をしてコトコト。
最後にちょっと煮詰めてとろっとしたらできあがり~~
定番だけど、やっぱりおいしいのです。

昨日は他に、高野豆腐とにんじんのさっと煮でした。



それから昨日のジュジュちゃんごはんは
「お粥」「とうもろこしと大根のとろとろ」「りんご豆腐」
とうもろこしは初めての挑戦メニュー。
パルシステムで、冷凍のうらごしコーンを買っていたので
ひとさじ分をチンしておろし大根を煮たものと一緒に混ぜ合わせて
お出汁でゆるめに伸ばしました。
やっぱり甘い系のものは好きみたい。
まあね、おっぱいもミルクも甘いもんね。

お豆腐も甘いとよく食べます。
今回はおろしりんごを煮たものと一緒にすり混ぜて、
温めてとろ~りさせたらできあがり。
この日もほとんど食べる事ができました。
あとちょっと、なんだけどなあ。
お歌を歌ったり、ほっぺをつついたりして遊んでいると
気がまぎれてなんとなく長く食べていられるようです。
ぱくぱく、といかないジュジュちゃん、30分はかかるもの、ね。





勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

豚の角煮と離乳食

2008-03-27 11:28:47 | お肉のお料理
昨日は彼の帰りが珍しく遅く、ジュジュちゃんのお風呂もいつも彼がいれてくれるのだけど
私がひとりでいれる事に。ふつうはみんなそうなのかもしれないけど
改めてひとりでいれるとやっぱり大変だなあとしみじみ。
もう温かくなってきたからまだいいけど、濡れた体のまんまでとりあえず
ジュジュちゃんの服を着せたり、自分の体をちょーダッシュで洗ったり、ね(笑)
きのうのごはんはなぜかすべてピンボケで乗せられないようなものばかり。
メニューはひさびさの「鰤大根」「白菜と豚肉の梅肉蒸し」「蕪のゆず胡椒サラダ」でした。

こちらは月曜日のメニュー。
これまたかれのリクエストで、メインはひさしぶりの「豚の角煮」
それから「大根とお揚げの煮物」「玉葱とお豆腐のお味噌汁」でした。



豚の角煮、ちょっと前にTVで「箸で切れる柔らかい豚の角煮をお家でも簡単に!」っていうのやってて
なんでも「舞茸汁に漬けておくと柔らかくなる」と言ってたので、
せっせと舞茸の汁を作って1時間ほど漬けてみました。
下茹でにはTVでも言ってたけど、いぜんからやってた紅茶で煮て余分な脂をなるべく落とします。
このとき卵も一緒に半熟に茹でておいて取り出しておきます。
茹でこぼしたら葱、生姜、砂糖、みりん、酒、醤油でコトコト。
ちょっと茹でたら保温すると柔らかいままと言っていたので、さっさと切り上げて保温状態に。
TVではバスタオルと新聞にくるむと言ってたっけ。
このとき、茹でた卵の殻を剥いたものを一緒に漬け込んでおきます。
で、さ~て、柔らかくできたかな~。と、2時間後くらいに開けてみると。
・・・・・全然固いんですけど。
TVではやわらかトロトロだったのに、なぜ?!
仕方がないので、結局いつもの通り圧力鍋を取り出してふたたび火にかける事に。
このとき、卵は半熟煮卵状態にしたかったので取り出しておきます。
味を卵にもしみ込ませたいので、汁をちょっとだけ取り分けてつけておきます。
圧力をかける事15分、火を止めてピンが下がったら蓋をあけて・・・
は~ら、とろとろ柔らかになってるじゃ~ん♪
最初っからいつものとおり圧力鍋でつくればよかった
仕上げに味をみたらビミョーに甘さが足りなかったので
ちょっとメープルシロップを足してみたらコクもでてなかなか良いお味。
最後に、付け合わせの青梗菜をさっと煮たらできあがり。
火を止めたらふたたび卵をもどして、彼が帰ってきて食べる時にふたたびちょっと温め直し。
お肉もとろとろ、味もしっかり染みて、卵も程よい半熟煮卵。
葱もとろとろになってて、シャキシャキの青梗菜がアクセント。
うん、うん、おいしい~~~~♪
これってお肉がペロリとなくなるのが難点なんだけどねえ。
いつもはふたりで100gとかの我が家なのに、ふたりで300gが物足りなかったもの(笑)




昨日のジュジュちゃんごはんはこちら。
「お粥」「ブロッコリーのりんごのせ」「きな粉豆腐」
ちょっと色が地味になっちゃったわ。
お粥はシンプルな10倍粥。そういえば、お粥もうらごしするって書いたかしら??
10倍とはいえ、粒が残ると飲み込みにくいのでお粥もうらごし。
裏ごししてから冷凍しています。

「ブロッコリーのりんごのせ」はブロッコリーにりんごを乗せたもの。
そのまんま(笑)和えながら食べさせるとブロッコリーの青臭さが大丈夫みたい。
ブロッコリーは柔らかく茹でて、
穂先の柔らかい部分だけをすりつぶします。
ゆで汁でちょっと伸ばしてからひとさじずつ冷凍。
この日はブロッコリー2さじにすりおろして煮たりんごを2さじ。

「きな粉豆腐」はそのまんま、すりつぶしたお豆腐にきな粉を混ぜたもの。
レンジでチンしてだし汁で少し緩めてしっかり伸ばします。
お豆腐小さじ2に、きな粉1さじ。

昨日はなかなか調子良く、ほとんど食べる事ができました。
ちょっとずつ残ったけど、ね。
完食してくれるのはいつになるかな~~~??




勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

ひさしぶりのブールとばんごはん、と離乳食。

2008-03-26 10:47:07 | パン
すっかり春めいて来たのでひさしぶりにテンプレートも春らしくしてみました。

月曜日に焼いたひさしぶりのブール。シンプルな味わいで、失敗もほとんどないこのパンが
実は一番好きだったりします。
ぽこぽこ空いた気泡も愛しかったり(笑)
外は固めでかりっとして、中はしっとり、うん、やっぱりおいしい。


「シンプルブール」のレシピはこちらです♪



昨日のメインは鶏のグリル、きのこソース。
鶏ももはかるく塩、こしょうしてグリルで脂をおとしながらカリッと焼き上げます。
身の方をさっと炙るように焼いたら、ひっくりかえして皮を重点的にこんがりと焼くと
カリカリに仕上ります。脂もしっかりおちるし、ね。
きのこソースは「きのこペーストのクリームソースのパスタ」のソースを応用。
きのこが安かったので、大量のきのこをガーリックオイルで炒めて、軽く塩、胡椒して
フープロで細かくペースト状に。
本当は生クリームで伸ばすとさらにコクがあっておいしいんだけど
昨日はなかったので牛乳で伸ばしました。
味をみて、足りないようなら塩、胡椒でととのえて一口大に切った鶏肉にたっぷりかけていただきます。
余ったきのこペーストは生クリームや牛乳で伸ばさない、きのこをペーストにした時点で
冷凍しておくと、いろんなお料理にも使えて便利です。
きのこの香りがなんともいえない、私の大好きなソースのひとつです。
つけあわせはどうしても思い浮かばなかったのでサニーレタスとトマトでごまかしてみました(笑)



それから「里芋のトマトソースグラタン」
里芋は食べやすい大きさに切ってレンチンしておきます。
みじん切りの玉葱、にんじんをガーリックオイルで炒めたら
水煮缶のトマトを半分いれて、今回はお豆腐も入れて増量。
里芋も加えてさっと混ぜ合わせたら、オレガノ、塩、醤油を加えてさっと煮詰めます。
水分が少なくなってきたら耐熱皿に入れて、チーズをたっぷりかけて焼き上げたらできあがり。
彼も「おいしい!」と、ぱくぱく食べてくれるちょっとお子様ちっくな一品です(笑)



それから「ほうれん草と玉葱のカリカリベーコンとくるみのサラダ」
ほうれん草、大量の玉葱に埋もれてすっかり見えなくなってますが
一袋全部さっと茹でて、絞ったのがたっぷりと入ってます。
それにスライスして水にさらした玉葱をたっぷり。
カリカリに炒めたベーコンと一緒にソテーした砕いたくるみもどっさりかけて、
バルサミコと塩胡椒のつもりが、いつもの調子でついつい玉葱ドレッシングをかけちゃって
おなじみの味になっちゃいました。
ま、おいしかったからよしとしよう



きのうのジュジュちゃんごはんは
「ほうれん草粥」「かぼちゃのトロトロ」「りんご添えヨーグルト」
この日の調理メニューはりんご。
りんごをすりおろして柔らかく煮て、これもいつものごとく小さじ1ずつ冷凍しておきます。
この日は小さじ1分を小さじ2のプレーンヨーグルトに乗せて。
ヨーグルトも初挑戦のジュジュちゃん、ちょっと酸っぱいのが苦手だったようで
うえーっ、ていうお顔。
もうちょっとりんごを多めに入れてあげた方がいいかな。

ほうれん草粥はほうれん草のペーストとお粥を混ぜたもの。
ほうれん草は葉の部分を茹でて
水でさらし、少量のだし汁を加えてミキサーでペーストにします。
これもこの状態で小さじ1ずつ冷凍。
いつものごとく、冷凍しておいた10倍粥小さじ4にほうれん草を小さじ1
合せてチンしてよく混ぜたらできあがり♪


かぼちゃはゴロゴロ切って
たっぷり目のお水で柔らかく茹でて、皮を除いて裏ごしします。
ゆで汁を足しながら伸ばして、とろとろのゆるーいポタージュ状に。
かなりゆで汁を入れることになるので茹でるお水はたっぷりと。
これもこの状態を小さじ1ずつ冷凍。
この日は小さじ2のかぼちゃペーストを用意しました。

ジュジュちゃん、この日はあまり食べたくない様子。
結局半分食べたか食べないか、くらいでうえ~ん、と泣きだしてお食事終了。
速攻おっぱいをがぶ飲みしてました(笑)

**********************************************
昨日は、例のミクシィでのママ達との初めてのオフ会。
初めて会う人たちにドキドキしつつ行ってみると
その日が初めてという人も他に何人かいてなんとなくホッ。
結局10人くらい集まって、子供も入れたらその倍!
保育園状態でなんだかすごい事になってたけど、
いっぱいおしゃべりができてとっても楽しかった!
ジュジュちゃんはまだなんだかよく分からない感じで
ママが一緒じゃないといや~っ、って、離れると泣く、って感じだったけど
そのうち慣れてくれるかな。
他の子は転がしておいてもおもちゃでひとりで遊んだり、
なんとなく他のこにちょっかいだしたりと、なかなか逞しいの。
ジュジュちゃんもちゃんとひとり遊び、できるようにならないかなあ。
行った場所は、ママ達が集まれるNPOが主催しているカフェというかフリースペースで
靴を脱いで上がる絨毯が敷いてあるフロア。
ベビーベッドも置いてあって、寝ちゃった子はそこで寝かせる事もできます。
おもちゃも、本もいっぱいあってベビちゃんはそれぞれ転がりつつ
おうちにいるときみたいに好きに遊べるのでなんだかいい感じ。
みんな赤ちゃんと一緒のママばかりなのでさわぐことも気にせず、
ゆっくりおしゃべりしたり、子供と遊んだり、他の子を見たりできるので
すごくゆったり楽しめました。
ママと一緒のプレ保育園みたいな感じなのかしら?!
スタッフの人が途中、絵本の読み聞かせとかもしてくれて
ジュジュちゃんよりちょっと大きな子は夢中になって聞いていました。
いろんな悩み相談もできたし、いっぱいおしゃべりして久々にストレス解消!
行って良かった~~~
ごくごく近所のママたちとは帰りに話がさらに盛り上がって
来週我が家に遊びに来てくれる事に。
これもまた楽しみです。




勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

お花見とコロッケ♪と離乳食

2008-03-24 10:29:34 | お野菜のお料理
今日はあいにくの雨でちょっと寒いけど
土曜日はいいお天気でぽかぽか、一気に春日よりでした。
近所の早咲きの桜が満開だったと、車で通りすがった彼が言うので
早速お花見に行ってきました。
ジュジュちゃんには産まれて初めての桜。
と、言ってもここの桜、一本ですご~く大きくて見応えあるんだけど
お弁当ひろげて・・・という訳にはいかないのがちょっと寂しい所。
歩道橋の上から眺めるのがせいいっぱいだけど、
枝いっぱいの桜、しっかり満喫してきました。
いや~、春ですね



そしてこちらは昨日のごはん、彼のリクエストでひさしぶりのコロッケ。
彼は小さい頃お誕生日といえばコロッケをリクエストしてたくらいコロッケ好き。
だけど、やっぱり作るのが面倒なのでなかなか登場しない一品だったりもします
サイドメニューも彼のリクエストで、
「ファミレスみたいな千切りキャベツたっぷり、にんじんの甘く煮たヤツ、それにバターコーンと
いんげんが乗ってるのがいい」
ってコトで、いんげんがなかったのでアスパラで了承してもらって
さあ、ど~んと堪能してちょうだい、ファミレス風コロッケプレートですよ~。
キャベツはこれでもか、というくらいたっぷりだけど、コロッケと一緒だと
あっという間になくなっちゃうんだよね。
ちょっと濃いめに味付けした挽肉、玉葱、にんじんがじゃがいもと好相性。
今回のじゃがいもはねっとりして、コロッケにぴったりのおいしさでした。
自分で言うのもなんだけど、今回のコロッケものすごくおいしかった




そして、こちらはジュジュちゃんのお食事。
これからできるだけジュジュちゃんのも乗せていこうかな、なんて思ってます。
離乳食、いまだけだもんね。
ジュジュちゃん用のかわいいプレート、欲しかったのをようやくみつけてgetしたんだけど
現在ちょっとだけ、しかもとろとろポタージュ状のものしか食べないので
プレートだと乗せにくいわすくいにくいわで、ただいまこの3つ盛りのお皿を愛用中。
ジュジュちゃんのごはんは、エネルギー、ビタミン、タンパク質の3種類メニューからだから
3つになってるのはちょうどいいの。
この日は「さつまいも粥」「だいこんのトロトロにんじんピュレ乗せ」「バナナ豆腐」です。
まだ味付けはせず、素材を柔らかくしただけなのでとっても簡単。

さつまいも粥はさつまいものペーストとお粥をまぜただけ。
お粥は10倍粥。お米1に対して10倍のお水を加えて炊いたもの。
ちょっとだけは作れないので、一度に作って小さじ2ずつ製氷機にいれてキューブ状にして冷凍。
固まったらジップロックにいれておいて、食べる時にチンするだけでOKです。
さつまいもは皮をむいてお水を加えて柔らかく煮て裏ごし。
煮たお水を少しずつ加えて、スプーンですくってたらしたらトロトロたれるくらいの
ゆるいポタージュ状にしてから、こちらは小さじ1ずつ製氷機で冷凍。
これも固まったらジップロックヘ。
お芋も、お米もどちらもネルギー源メニューなので同じジップロックにいれちゃいます。
さつまいも粥にするときは、お粥のキューブを2つ、さつまいものキューブをひとついれて
レンジでチンして混ぜればできあがり♪

大根はすりおろして、ちょっとだけお出汁をたして柔らかく煮ます。
これも小さじ1ずつ製氷機で冷凍。
お出汁は、昆布に湯冷ましをそそいで置いておけば出てるので
これは冷蔵庫にストックしておくと便利。
にんじんもすりおろしてお水を足してコトコト。
小さじ1ずつ冷凍しておきます。
大根キューブ2つ、にんじんキューブ1つをいれてレンジでチン、でOK♪

バナナ豆腐。
お豆腐はさすがに冷凍できないので(冷凍すると高野豆腐みたいになっちゃうもんね)
これは毎日の作業(笑)
小さじ2のお豆腐をすり鉢に入れて、なめらかにしたら
おだしをちょっと足してレンジでチン。
バナナはこれもすりおろしてお水を加えて煮て、
小さじ1ずつ製氷機で冷凍しておきます。
バナナはアレルギーのもとになる事があるので、熱を加えた方がアレルゲンが減るとか。
なので、現在はまだ加熱して与えています。
小さじ1のバナナをレンチンしたものをなめらかにしたお豆腐に加えて
再度すりすりしてとろりとさせてできあがり。
ジュジュちゃんはあまり好きじゃないお豆腐も、バナナの甘さでペロリと食べちゃいます。


この日はなんとかほぼ食べてくれました。
お粥がちょっとと、大根がちょっと余ったけど、よく頑張って食べてくれて良かった。
最近はひとさじごとにお歌を歌いながら、ごきげんにさせつつ食べさせるという長丁場。
ひとさじごとと言っても、ジュジュちゃんのひとさじは
普通の小さじ1が3~4口分。
一口ごとにほっぺをつついたりなでたりして褒めつつ、
なんとか楽しく食べさせようと頑張ってます。
そして、ぐずぐず言い始めたら終了。
ごはんの時間は楽しいもの、って覚えてくれれば、今はいいかな。



勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット

鶏と牛蒡のクリーム煮とかぼちゃのコロッケ風

2008-03-21 14:04:41 | お肉のお料理
ひさしぶりのこのお料理、鶏と牛蒡、それに舞茸という王道の組み合わせに
大好きなミルク煮、おいしくないはずがない!
一口大に切った鶏胸肉、ささがきにした牛蒡、ちぎった舞茸をさっと炒めて
どばっと牛乳をそそいだら、コトコト。
沸騰したら味噌を小さじ2程度いれて溶かし、
牛乳の水分がなくなるまで煮詰めます。
とろりと濃厚に絡まったら、さらに牛乳をちょっといれて伸ばして
クリーム状に食べやすく。
最後に塩、胡椒で味を整えてできあがりです。
生クリームで濃厚に、煮詰める時間を短縮して作るのもおいしいけど
牛乳でつくるこちらのバージョンもおいしくって大好き。



付け合わせには小さく作ったかぼちゃのコロッケ風。
レンチンしたかぼちゃをフォークでつぶして、
家で長らく誰も食べずに放っておかれたチップスターを砕いて牛乳に浸したものを
混ぜちゃいます。これ、マッシュポテトみたいな感じなんだよ。
それからツナを少々。
チップスターに塩気があるので、味付けなしでこのまましっかり混ぜて
小さめの円形にまとめます。
ごまとパン粉を混ぜたものをまぶし付けて、トースターでこんがり焼き上げてできあがり。
かぼちゃの甘さがシアワセな一品です。



それからサラダ。
最近、創作力が湧かないというか、これと言って新しいメニューが思いつかなくて困ってる。
あと一品、とか付け合わせ、なんて特にそう。
この日もどーしても思いつかなくて、サラダに落ち着いちゃいました。
トッピングはカリカリベーコンとバターコーン。
ドレッシングはおなじみ玉葱ドレッシング
おいしいからいいけど、なんて代わり映えのしないワンパターンさ・・・

私のお料理の想像力、もっと湧いてこないかしら



勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット


ライ麦とくるみのパンと中華な夕食

2008-03-19 13:22:36 | パン
ひさしぶりのライ麦パン。くるみ入りもひさしぶり。
近所にあった富沢商店がなくなってからとっても不自由してたけど
車でようやくちょっと離れた富沢商店に行って買いだめしてきました。
一番の狙いは無塩バターだったんだけど、
これ、冷凍できるからど~んとまとめて買おうと思って行ったのに、
なんとしっかり売り切れ。
お正月休みに行った時も売り切れてたし、ツイてない・・・と思ってふと見ると
新聞の切り抜きが張ってある。
なんとバター不足らしい。
仲卸でも取り合いらしく、思うように入荷ができないそう。
ちょっと前まで牛乳が多すぎて捨ててるって言ってたのに
こんどは足りないのかよ・・・
本当に、政府はなにやってんでしょうね。
おかげでまたバターも当然のように値上がりもするらしいです。
値上がり以前に、手に入らないんですけど。
とりあえずは近所のスーパーで売ってる普通の無塩バターでしのぐしかないか。
これ、ちょっとだからすぐなくなるんだよねえ。割高だし。
ともあれ、ライ麦粉やくるみ、ショートニングはgetして早速ひさびさのライ麦パンになったのでした。



それから昨日は中華な夕食。
こちらは「えびとトマトと豆腐と卵のチリソース」
エビチリじゃあえびがいくらあっても足りない(?!)のでいろんなものでかさまし。
トマトをざくざく切って入れたのがまたおいしかった♪
今回のエビチリ、めっちゃおいしくできたのに最後の仕上げに
老油を入れようとして1~2滴のつもりが、手が滑ってドバーっと入っちゃって大慌て。
これ、ほんのちょっとでめっちゃ辛いのに、また彼が食べられなくなっちゃう!!と
お玉でしかたなく周り共々すくってかなり捨てました
ちゃんと取れたかな、どうかな、とびくびくしながら食卓へのせたけど
なんとか無事に修正できていたようです。



それからひさびさのチヂミ♪
ニラがいっぱいあったから、日曜日の餃子に続いてのこりはチヂミに。
やっぱりおいしいんだよね。

それと、あまりにもピンボケで乗せるのを断念した
「茄子と春雨の麻婆」
麻婆茄子と麻婆春雨、茄子も春雨もちょっとずつだったので
これまた合せてどーんとボリュームアップ。
いっぱい作って残りは私の今日のランチ、麻婆丼になりました(笑)


*********************************************
今日は月に一度の赤ちゃん会。
ジュジュちゃん、ちょっと寝てるのを起こして連れて行ったせいか
とっても眠かったらしく、途中からなんだかぐずぐず。
触ってみると、手も足もぬくぬく
最初はそれなりに楽しんでいたようだけど、後半はちょっとぐだぐだでした。
残念!!
けど、おとなりの子に手を伸ばしたり、先月とはまた違った様子を見せてくれて
やっぱり成長してるんだなあと実感。
そして、やっぱりBIGなジュジュちゃん。
現在5ヶ月のジュジュ、6ヶ月の子より断然でかいんだもの。
いや、1歳になるっていう子よりでかかったような・・・・(笑)
今日おとなりになった人とお話ししていたら、赤ちゃん連れのママたちが
集まる近所のコミュニティがミクシィであるらしく
たまにオフ会みたいなのをしてるとか。
私も実はミクシィ参加してんだよね。
最近すっかり忘れてたけど(笑)
いいこと聞いちゃった。
早速検索して、参加希望だしちゃいました。
またこれでお友達がふえるといいなあ。
やっぱり同じ年頃の子供を持つママのお話、いろいろ参考になるんだもの。
今日もいろいろ離乳食や寝る時間なんかについて話して一安心。
やっぱりこういう場って必要だわ。


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット


いわしの明太子ロールと梅しそロール

2008-03-18 15:48:13 | おさかなのお料理
鰯が安かったので二種類のフライにしてみました。
ひとつは、明太子としそ、海苔をのせてくるっと巻き込んだもの。
もうひとつは、明太子を梅干しにかえて、しそ、海苔と巻いたもの。
どちらもカリッと揚げていただきます。
明太子も梅干しもパンチが効いているのでソースはなし、そのままおいしくいただけます。
鰯にも軽く塩、胡椒、ジンジャー、お酒が振ってあります。



あんまり綺麗に切れなかったけど、断面はこんなかんじ~~
中までぎっしり、明太子と梅干しがそれぞれ入ってます。
巻物って、中身を変えると同じものでも簡単に味の変化が楽しめていいですよね。



それから「かぶと白菜のシチュー」
シチューというよりスープに近い、「蕪のクリーム仕立てのスープ」に、
白菜もいれちゃっただけの定番メニューです。
具沢山のスープって栄養満点、おなかもいっぱいになるし、やっぱり好き♪



それから日曜日の残りの「ひとくち餃子」
いつもの餃子とはちょっと違う一口餃子。
これ、土曜日のTVで哀川翔さんが作っていたものを真似っこして作ってみたもの。
カリカリに焼いた餃子がおいしくて、ぱくぱくいっちゃいます。
具に、春雨も入れてあるのが哀川翔流らしいのでそれもやってみました。
これはこれでとってもおいしかったけど
ちょっとずつの一口餃子、包むのがめんどうなのと
ひとつが場所を取るので焼くのも何回も焼かないといけないので
次回からはやっぱりうちの定番餃子に落ち着きそうです(笑)


**********************************
昨日、彼が用事があってお仕事がお休みだったので
用事が済んだあとで一緒に電気屋さんに出かけて行ってDVDレコーダーを買いました。
12月、1月と立て続けにビデオデッキとDVDプレーヤーが壊れてしまって、
「何も今の時期に壊れなくても・・」
と、ぶつくさ言いながらそんなには必要に迫られないので買わずにいたのだけど
ジュジュちゃん用のDVDもらったのも見れないし、
なにかとりたい時にも録画できないし、やっぱりそろそろ買おうよ、とでかけたのだけど。
テレビもうちはあまり見ないし、DVDとかレンタルも全くしないし、
たまに見たい番組が見れない時にさっと撮れればいいのと、
自分でつくったDVD(いわゆるホームビデオね)が見れればいいよね、ということで
ブルーレイはまだいらない、DVDのレコーダー機能があって、ハードディスクが付いてるものを買う事にしました。

買って帰って、うきうきと早速装着。
電化製品を買ってセッティングするのって、なんだかすごく嬉しくないですか?!
ところが、プレーヤーの奥行きが大きくて想定していた我が家のテレビボードに入らない!!!
うちのテレビボード、上下の二段になっていて、上はオープン、
下は扉でしまるようになってるタイプなんだけど、(以前のせた事もあるけっこう大きなヤツです)
私としてはインテリア的にこういうの見せたくないので扉のしまる方にいれたいの。
けど、奥行きが入らないとなると上段に乗せるしかない。
テレビが薄くなって、テレビボードの奥行きがこんなにいらないんじゃないかと、
テレビボードの大きさが気になっていたのに、DVDとかの周辺機器が奥行き深かったら意味ないじゃん?!
厚さを薄くするより、奥行きを短くしてくれた方がよっぽどいいと私的には思うんだけど。
奥行きがあるから上にしか入れられない→
厚さは薄いけど、上に重いものは乗せられないし、ごちゃごちゃさせたくないから結局ボードの上段の上側ががら空き
→薄い事の意味が全くない。かえって無駄な空間が気になる。
という悪循環に陥るのは我が家だけじゃないはず!!!!(笑)

なんとかして下側に入れられないものかと(今までのDVDプレーヤーもビデオもおさまってたのよ!)
いろいろ考えてみた所、どうやら接続部分コードの奥行きがかさばってる。
とりあえす、アンテナの接続部分をI字からL字に替えて、下の段に入れてみた。
他のコードもあとわずかでなんとか扉がしまりそう・・・
よ~く見ると、台そのものの構造が一番したにちょっとふちがあって奥行きがさらに浅くなってるのよね。
なので、上げ底をしてDVDをセッティング。
すると!!!本当にギリギリ、なんとか扉がしまって一件落着。
けど本当にギリギリだったから、コードがかなりきわどく曲がってるの(笑)
押し付けてる、とまではいかないけど、なんかあやしいよね、といいつつ
とりあえずセッティング終了。
いやあ、1時間くらい格闘したわ。
いや、うちのボード、かなり大きいと思ってたけどそれにしてもDVDでかいわ。
こんなに奥行きが必要なんじゃあ、ほんとにテレビが薄い意味ないと思うんだけど。
もっと厚くてもいいからなるべく奥行きをなくすとかしてほしいなあ。


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット


パプリカトマトチキンとはやと瓜のアンチョビソテー

2008-03-17 11:47:34 | お肉のお料理
こちらは金曜日の夕食。
鶏肉をパプリカたっぷりで風味付けしてトマトでコトコト煮込んだ
パプリカチキンのトマトバージョンです。
クリーム系の方が密かに好きなんだけど、
ちょっとミルク系のお料理が続いたので今回はぐっと我慢。
これでもかと言うほどパプリカを入れたトマトソースは
いつもよりコクがあって深みがでて違うおいしさで、これも好きなのです。
色もさらに鮮やかになるしね。
鶏肉よりも多いかというくらい玉葱をたっぷりいれてかさまししてるのはご愛嬌。
けど、とろりとなって甘味も増した玉葱がまた一段とおいしいんだよね♪

付け合わせにははやと瓜のアンチョビソテー。
薄く切ったはやと瓜をガーリックオイルで炒めて
アンチョビをいれてささっと混ぜ合わせ、足りない分だけ塩、胡椒。
最後にみじん切りのパセリを入れて混ぜ合わせたらできあがり~♪
簡単だけど、酢ものだけじゃないはやと瓜のおいしさ発見です。
はやと瓜と言えばクリームシチューが好きな我が家だけど
ささっと手早く一品、の炒め物にも案外活躍するのです。



そしておまけにこちら。
とってもワインが飲みたくなるプレートだけど
生ハムが食べちゃわなきゃ、だったのでとりあえずいろいろ盛ってみました。
これに、クリームチーズも添えて。
こういう時に無性にワインが飲みたくなるんだよね。
うう、あと半年の我慢か・・・・
ジュジュちゃんの為とはいえ、なんとなく口寂しい時もあったりするのです(笑)
おなかにいる時はほとんど飲みたいと思った事もなかったんだけどねえ。
もともとたまにしか飲まなかった私も、飲みたくなる時はやっぱりあるんだ。
目の前で彼が飲まないのがせめてもの救い。
飲むのが好きな人には、授乳中の禁酒はもっとつらいんだろうなあ。


勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット


チンゲンサイのクリーム煮と・・

2008-03-14 15:32:48 | お野菜のお料理
昨日今日と彼が出張で、ジュジュちゃんとふたりでお留守番。
今日の夜には帰ってくるけれど、昨日は簡単にごはん済ませちゃったので
これはおとといのばんごはん。
牛乳消費メニューは続いていて(笑)
またもや牛乳で煮た青梗菜・・・
今回はスープも多めでちょっとさっぱりと。
鶏ガラスープで中華風の味付けです。ほんの少し片栗粉でとろみをつけて。
いつもはホタテ缶で作る事が多いこのメニュー、ホタテ缶がなかったので
冷凍していたえびで代用してみました。



それから彼のリクエストで茄子料理。
今回は簡単に、中華風つながりってコトでオイスターソース炒めに。
定番でしかも簡単ながら、やっぱりおいしいんだよね。
それにピンボケで載せるのはあきらめた肉豆腐風お肉と豆腐ともやしの炒め煮。
もやしでちょっとさっぱり、すき焼き風かしら。



箸休めにはきゅうりのナムル風即席漬け。
短冊に切ったきゅうりに塩、ごま油、韓国七味をふりかけるだけの
簡単きわまりない一品。
ごま油を塩と一緒にかける事で水っぽくならず、しゃきしゃきのままいただけます。

*******************************



・・・こきたない画像でお許しを(笑)
ジュジュちゃん、離乳食食べる時はいつもこんな感じ。
食べてるより出てる方が多いんじゃないかと思うんだけど。
入れてははみ出してくるものをスプーンですくってはまた入れる、
そしてだらだらと口のまわりをごはんだらけにして得意そうな顔のジュジュちゃん・・・
なかなか思うようには離乳食が進まず、
お粥小さじ4、お野菜小さじ3、お豆腐小さじ1からなかなか進みません。
これさえも残す事が多いんだもんねえ。
日によっては半分も食べない事も。
うちの母に、「無理に食べさせたら食べるのが嫌になることもあるから無理強いしない方がいいよ。
そのうち、嫌でも食べるようになるから」
と、言われたのでなるほど、と、あせってはいないけどさ。
あくまでもジュジュちゃんペースでのんびりした離乳食の時間です。
せっかく作っても残す事が多いのでちょっと寂しいけど、
今はまだ作ったといっても素材を柔らかく煮て裏ごしするだけ、だもんね。
小さじ2とかをいちいち作るのはめんどうなので
一度に多めに作って小さじ1~2ずつに分けて冷凍して、
チンして食べさせるだけの手抜きママ(笑)
その方が一日に1種類作るくらいで、いろんなものを食べさせてあげられるし
私もジュジュちゃんに追われなくていいのでらくちんなのです



勝手ながらコメントのお返事はしばらくお休みさせてもらいます。
詳しくはこちらをご覧くださいね。


←FU_FU LIFE*レシピノートはこちら♪
*今更ですが、パン&スイーツノート、なかなか更新できないのでとりあえず中止して
こちらのごはんノートに書かせてもらう事にしました。
レシピノートはこれまで通り、ぼちぼちUPしてます♪

ぽちっ、とクリックしてくださ~い♪
はげみになります↓↓↓

 にほんブログ村 料理ブログへ←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→ 
  ブログランキング ドット ネット