
昨日の夜は、旦那サマのこってりヘビーなものが食べたい、
っていうリクエストにお応えして、チーズのリゾット。
本当にヘビーだし(笑)
しかもこんな、米メインのこってり料理、翌日体重計に乗るのが
恐ろしい料理だと思うわ
たまにならいいか、といいつつ、
その「たま」の頻度が高いんじゃないかと思う今日この頃。
彼にリクエストを聞いたらかなりの確率で「ヘビー」とか「こってり」って言うんだもの!!
私も、困った事に体重さえ気にならなければ、こってりヘビーなお料理って好きなのよね。
チキンは以前も作った
鶏ときのことじゃがいものローズマリー風味の、きのこが入らなくて、
チキンがももの塊になったパターン。

これ、すっごいカンタンでシンプルなのに
ローズマリーと鶏、じゃがいもが好相性で大のお気に入り。
乗せて焼くだけなのに、ローズマリーの香りのいいこと。
で、あいかわらず
作りすぎた、って言いながら、ペロリをと食べちゃうんだよね。

チーズのリゾット
・玉葱・・・・1/2個
・白米・・・・50g
・玄米・・・・50g
・ビーフスープ・400cc
・チーズ・・・50g
・塩、こしょう・適量
1.玉葱はみじん切りにして、バターで炒めます。玄米は、お水に浸しておきます。
2.しんなりして来たら、水をさっと切った玄米を入れて炒め合わせ、白米は洗わずにそのまま加えて一緒に炒めます。
3.塩を少々いれ、ビーフスープを加えて煮ます。
4.芯が残るくらいに火が通ったらチーズを入れて溶かします。塩こしょうで味を整え、出来上がり。
できれば仕上げにパルミジャーノをかけると香りがいいです。
今回は溶けるチーズと、ゴーダチーズ、パルミジャーノを合わせて使いました。
ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓
←とっても素敵なレシピがたくさん!
おいしいレシピが他にもいっぱい!→
っていうリクエストにお応えして、チーズのリゾット。
本当にヘビーだし(笑)
しかもこんな、米メインのこってり料理、翌日体重計に乗るのが
恐ろしい料理だと思うわ

たまにならいいか、といいつつ、
その「たま」の頻度が高いんじゃないかと思う今日この頃。
彼にリクエストを聞いたらかなりの確率で「ヘビー」とか「こってり」って言うんだもの!!
私も、困った事に体重さえ気にならなければ、こってりヘビーなお料理って好きなのよね。
チキンは以前も作った
鶏ときのことじゃがいものローズマリー風味の、きのこが入らなくて、
チキンがももの塊になったパターン。

これ、すっごいカンタンでシンプルなのに
ローズマリーと鶏、じゃがいもが好相性で大のお気に入り。
乗せて焼くだけなのに、ローズマリーの香りのいいこと。
で、あいかわらず
作りすぎた、って言いながら、ペロリをと食べちゃうんだよね。

チーズのリゾット
・玉葱・・・・1/2個
・白米・・・・50g
・玄米・・・・50g
・ビーフスープ・400cc
・チーズ・・・50g
・塩、こしょう・適量
1.玉葱はみじん切りにして、バターで炒めます。玄米は、お水に浸しておきます。
2.しんなりして来たら、水をさっと切った玄米を入れて炒め合わせ、白米は洗わずにそのまま加えて一緒に炒めます。
3.塩を少々いれ、ビーフスープを加えて煮ます。
4.芯が残るくらいに火が通ったらチーズを入れて溶かします。塩こしょうで味を整え、出来上がり。
できれば仕上げにパルミジャーノをかけると香りがいいです。
今回は溶けるチーズと、ゴーダチーズ、パルミジャーノを合わせて使いました。
ぽちっ、とクリックしてくださ~い
♪はげみになります↓↓↓

おいしいレシピが他にもいっぱい!→




よーぷーママのイタリア土産で、ポルチーニの乾燥ものとかポルチーニのブイヨン(美味しいらしい)も頂いたのでそれ使ってリゾットやってみます!!!
梅酒家ではありえないなぁ。
きっと、べっこに白ご飯と味噌汁作ってそう^m^
若いっていいわ~ぁ
ポルチーニのリゾット!美味しいよね~~~
乾燥ポルチーニは買って来たのでとっても重宝してるけど
(もっと買ってくればよかった!)
ブイヨンは買ってない!そんなのもあったんだ~~
きっとおいしいに違いない!いいなっ、いいな~
梅酒さんへ
いや、そんなには若くもないんですが
気だけはいつまでも若いってコトで。
私がまた、白米なくてもいい人なんで
いろいろひねりたくなっちゃうワケで・・・
白米とお味噌汁、
私も海外で暮らすとそうなったりして?!