つるが三山から

敦賀市の野坂山・岩籠山・西方ケ岳を登り、国内外の山や世界遺産を訪れて紹介します。

飯盛山(584.4m)

2018-05-02 21:09:06 | 福井県・県境の山

1.年月日:2018(H30)年05月02日(水) 曇り後雨

2.概 要

  小浜市法海(のりかい)の飯盛寺駐車場(300円)から、本堂(国指定の文化財)にお参りしてから出掛ける。飯盛川沿いに上る。不動滝の左に登山口、竹林の中を進む。タケノコが沢山出ている。何度か沢を渡りながら登り、ナメ滝付近から右を巻き、雑木林の急斜面を尾根筋にでる。ブナやシデの木は大きく、下草が無いので歩き易い。杉林や雑木林の尾根筋を進む。開けた広場が飯盛山頂上。樹木が大きくて小浜湾方向が見えるのみ。時間があったので貝谷コースを下り、林道の登山口を確認してから、再度飯盛山へ登り、飯盛寺へ下った。

3.記録(写真)

◎ 飯盛寺駐車場

 門

◎ 飯盛寺本堂

◎ 不動滝

 右が滝、左が登山口

 タケノコが沢山出ていた

 渡渉

 ナメ滝の右側を巻くように登る

 尾根に出て

 新緑

 落ち葉がクッションになり、歩き易い。

◎ 飯盛山頂上

 小浜湾方向が見える

 見谷コースと上加斗コース分岐(上加斗コースは崩落していると表示あり)

 ガマズミ

 ヤブデマリ(白い装飾花びらの1個が短い)

◎ 見谷コース登山口

 キランソウ

 ウラシマソウ

 林道に獣侵入防止ネット(カギは掛かっていない、右のヒモを外して通る

◎ エビネ

 

 雨が降りそうな日には誰にも会わず。

以上

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿