【ジャンボタライ・5個】

2021年10月30日 | 日記
このところ朝晩の冷え込みが厳しくなって来ました
ジャンボタライを越冬用に準備をしました
気温の高い昼に行いメダカの負担をなくし無事に終えました。


残りの2個も無事に終わりました
ジャンボタライの中には寒さ対策に隠れ家を沈めました
それから寝床として藁をあく抜きをして沈めています。

【屋外のメダカの引っ越し】

2021年10月23日 | 日記
朝晩の冷え込みが厳しくなり早々に引っ越しを
1個の容器にたくさんの数を入れられないので
1品種を20匹程度に厳選して引っ越しをしました
残りのメダカ達はミックスで大部屋で過ごしてもらう事に
決して差別してはいませんが容器が無いのでごめんね。

睡蓮鉢の立ち上げの状態です

幹之メダカ系の品種達

赤系のメダカ達の品種

取り合えず予定通りの引っ越しでした
まだ改善するところが有りますが
無事にメダカも元気で完了しました
次はジャンボタライ組の引っ越しが待っています
こちらも寒くなるので急いで引っ越しに取り掛かります。



【ダルマメダカの引っ越し】

2021年10月19日 | 日記
週末から寒くなる予報で今日の昼頃にダルマメダカの
引っ越しを完了させました
屋内水槽で来年2月末までゆっくりと暮らしてもらいます。

楊貴妃ダルマ(初恋)


幹之ダルマ・ブラックダルマ




ダルマメダカは体が丸くて不安定で水温が
冷たく10℃以下になるとひっくり返る事が有ります
室内で飼育していれば水温はそこまで下がりません
転覆病にはならないと思いますヒータは入れません
屋外のメダカ達も近日中に水量が多くて深い容器に
引っ越しを(睡蓮鉢・ジャンボタライ)などを予定しています



【ダルマメダカは・・・】

2021年10月15日 | 日記
ダルマメダカは寒さに弱く転覆病になるおそれがあるので
室内飼育に切り替える準備に入ります
①・ガラス水槽(30ℓ・45ℓ)大きさを準備
②・バクテリア定着の為の赤玉土を容器に入れて沈める
③・スポンジフイルターろ過装置を設置する
④・水を静かに注水して水を作って行く
⑤・2週間後にダルマメダカを分けて入れて行く

ミユキと黒系のダルマの水槽

楊貴妃ダルマ(初恋)の水槽です

念のためですが転覆病にかからない為に
11月~翌年2月まで室内飼育をして行きます。


【睡蓮鉢の立ち上げ】

2021年10月09日 | 日記
今日は以前にお話をした睡蓮鉢3鉢を頂いて来ました
①・硬質赤玉土を低床に敷き底冷え対策
②・スイレン鉢を入れて植え付けました
③・静かに水を注水していきます
④・注水した後1ヵ月かけて水作りをおこないます
⑤・1ヵ月後11月に入ったら赤系・青系に選別したメダカを
  別々の睡蓮鉢に入れて越冬を迎えます。



温帯スイレン鉢

ヒメスイレン鉢

この状態で1ヵ月ぐらいかけて水作りをして行きます
まだ修正をして行く所も有りますがボチボチと・(笑)
次はだるまメダカの水槽の立ち上げが待っています
残りの睡蓮鉢1個は奥さんがコウホネ鉢として使う予定。