復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

干し柿を作る。ついでに渋抜きも

2023年11月03日 20時49分13秒 | 四季(秋)
  自宅の裏に柿の木が一本ある 物心ついた時にはしっかり大木だったので母親に聞いたところ 嫁いだ時にはすでにあったそうだが樹齢は80年ほどはあるらしい ほったらかしにしているが猛暑の今年もしっかりたわわに実った   ありがたく50個ほど収穫 (のこりは野鳥の冬場の食糧?) 干し柿と焼酎の渋抜きでいただくつもり .   干し柿は20個ほど皮むき . . . 本文を読む

峠道の紅葉

2023年11月01日 22時04分04秒 | 四季(秋)
  久しぶりに10月に予定していた月山紅葉登山が雨で中止となったので 年に数回通る県境をまたぐ峠道へ 一応国道(県管理の三桁国道)にはなっているが車の通行はごくわずか なのでゆっくり走って紅葉見物には最適? 狭い道路なので手に取るように紅葉を楽しめお気に入り道路のひとつ 峠の上には駐車場もあってそこから登山も楽しめる     スピードは道路の狭さ . . . 本文を読む

食用菊「もってのほか」

2023年10月07日 22時24分12秒 | 四季(秋)
    南陽の菊もつりも始まったことだし 一週間前は小さいつぼみだった「もってのほか」も けっこう咲きだしてきた 色鮮やかで畑の中で目立っている 咲き始めのころは色が濃いが開ききると淡い紫色         おひたしの一択のみでいただくつもり くせもなくシャキシャキ感がうまい すっかり秋を実感かな はや . . . 本文を読む

栗拾い

2023年09月30日 17時06分07秒 | 四季(秋)
    近所の山に自生している野生の栗     イガが割れて来て落ちるようになってきた 今年は遅いな いつもならお彼岸前にはほとんど落下しているのに 今年はやっと落ち始めたといった感じ まだまだ茶色のイガや青いイガが頭上にある なのでいつ落ちてくるか分からない危険の中で栗拾い たまに周囲でボトボト音がする 傘が必要だな 近年は栗 . . . 本文を読む

月の女神が見上げる満月の十五夜

2023年09月29日 21時50分20秒 | 四季(秋)
国道112号沿い田麦俣地区 月山ダムが見渡せる展望広場 月の女神が見上げる中秋の名月には何が見えているんでしょうか? (合成ですけど)     同じく合成の東北芸術工科大学本館前 屋根がちらっとしか写っていないが能舞台が立派 鬼瓦も全然見えていないのが残念 本館はライトアップしてるが能舞台もしてほしい . . . 本文を読む

そばの花が満開となり新蕎麦が楽しみ

2023年09月23日 14時22分48秒 | 四季(秋)
昨年までは田んぼだった近所の圃場が今年はそばの花が満開 こんな風景が増えてきた 減反による水田活用交付金って推奨する何かの作物を作ってなおかつ 水田機能を保っていないと貰えないようだし 来年はまた稲作に復活するんでしょうか 我が家も稲作農家をやめて何年になるんだろうか 草刈りだけの自己管理農地を留めているが、そのうち放棄地一歩手前だな なにぶん夏場の草刈りはマジで命の危険を感じる猛暑 . . . 本文を読む

今年は遅い近所の紅葉:銀杏が色付いてきた。

2019年11月10日 13時47分21秒 | 四季(秋)
    今年は色付きが遅い。 しかも山の広葉樹なんかを見ると、赤や黄色がはっきりしないで 茶色が目立ついまいちの色具合。   それでも元々色付きが遅い近所のイチョウの大木は、青葉からやっと鮮やかな黄色に変化してきた。 実も多く付いて豊作の様子。       もみじもまだまだ。 例年ならとっくに黄色から赤にな . . . 本文を読む

初冠雪:朝日連峰と村山葉山

2018年11月03日 13時17分21秒 | 四季(秋)
11/1に撮影。 朝日連峰が白い。 山形新聞にも載ってましたけど、東根市辺りから見える朝日連峰と 村山市と寒河江市にまたがる葉山が初冠雪。 たまたま所用で来ていた東根市ですが、この日の朝は寒かった。 雲の切れ間から見える朝日連邦は広範囲にしっかり白くなっていた。 月山は雲に隠れて確認できず。     葉山の標高はそんなに高くない1,462m。 里の初雪ももう . . . 本文を読む

柿を収穫して焼酎漬けにする。

2018年10月21日 19時32分50秒 | 四季(秋)
自宅裏の柿木は近年さっぱり手を掛けなくなったので すっかり隔年結実を繰り返すようになってしまった。 なので昨年は豊作で数えきれないほどの実を付けたが 今年は不作。 幹全体にポツポツとしか実を付けていない。 ただおかげで一個一個の実はでっかく実った。 豊作でも不作でも、どっちにしても自家用に食べるには30個程度しか 収穫しませんし。 不作の方が実が大きくていいかも?   . . . 本文を読む

金木犀が香る季節

2018年09月21日 06時50分38秒 | 四季(秋)
  会社までの通勤路(といっても300m位ですが)にある幼稚園の金木犀。 先週から良い香りがしていました。   花そのものはちっちゃいですが、花びらはしっかりした十字型。 強い香りを出している。 個人的には西洋的な、あるいは東南アジア的な(行ったことないけど) 異国の情景を感じさせる秋の匂い。     雨が降っていてもけっこう良い . . . 本文を読む

今年は豊作のギンナン

2017年11月12日 18時02分10秒 | 四季(秋)
近所の銀杏の木。 そろそろ葉っぱを落とし始めてきたが、 今年は実をいっぱい付けた。 当たり年なのか枝一面の実の付け方。 昨年より数倍のギンナンが実った印象。 ただギンナン拾いをする人が居なくなって久しい。 結果、下の道路は落下したギンナンで真っ黄色。 大木の銀杏は落下範囲も広い。 車で踏まれ、周辺はあの独特なう◯こ臭が漂う。 今年も靴の裏に付着して車の中が大変な事に。 . . . 本文を読む

雨でしっとり烏帽子山のモミジ

2017年11月11日 17時22分34秒 | 四季(秋)
今日は寒かった。 一日中雨模様で風も強かったし。 おかげで烏帽子山のモミジもだいぶ散ったかな。 今年は赤の発色がいい。 雨に洗われてテカってるし。 来週は雨の日が多い予報で寒い日が続きそうだし 11月中にも雪の話題になりそうかな? とりあえず明日は晴れそうだし 天気のいい時にタイヤ交換しときます。 毎週末の夜と朝に笹谷 . . . 本文を読む

庄内平野:田んぼでは白鳥が落穂を食む季節

2017年11月04日 08時22分27秒 | 四季(秋)
11/2の午後 日中の庄内平野は上空を飛びかう白鳥の集団が目につく。 田んぼに降り立った白鳥の集団が白く目立っていた。 数も多い。 近くの道路にゆっくり車を寄せると、後ろを気にしながら遠ざかる。 水上では優雅な白鳥も歩く姿はぺったんぺったん。 ペったんぺったん。 顔が泥で汚れてますよ。 藁くずに頭を突っ込み食欲は旺盛。 のんびり寝ている白鳥も居るが . . . 本文を読む

柿を収穫して焼酎で渋抜き

2017年10月08日 12時45分50秒 | 四季(秋)
今日8日に漬けたんで、食べごろは20日の朝。 待ち遠しい! 自宅裏庭の柿木。 30個だけ収穫。 全部収穫すると食べきれず処分し切れませんから。 柿は確かに美味しいんですが、そんなに食べなくなったな。 今年は一個一個の実が比較的大きい。 アメシロの被害にあって葉っぱはボロボロ状態でも 実はしっかり実った。 やっぱり消毒は大事。(今年はサボってやってない) 渋が抜けたら . . . 本文を読む

我が家的芋煮会で牛一匹入れてみたい?

2017年09月23日 11時30分28秒 | 四季(秋)
今年はすでに先週に終了している日本一の芋煮会。 でも、シーズンはまだまだ始まったばっかり。 これから一ケ月以上は芋煮会が楽しめる。 なにぶん地元山形新聞には芋煮会天気予報が載ってますから ということで今日は我が家的芋煮会。 牛一頭丸ごとは入りません。 (画像は2008年の様子を合成したもの) 醤油味のやまがたのいも煮。(仙台は味噌味) いも煮にはマルジュウ醤油が合う。 . . . 本文を読む