南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

2009ラスト尾瀬 その6(大江湿原)

2009年12月21日 06時30分58秒 | 尾瀬国立公園
風雲急を告げます
空が暗くなり、森がざわめき、不穏な雰囲気
帰途を促されているようでもあり、荒れる前に帰りましょう。

ふと目に付く枯れ草たち。枝先の割れ具合に見覚えが・・・
これはニッコウキスゲ?



大江湿原にはボクの足跡だけが続きます。



ボクの足跡、来た道、帰り道



名残惜しいところですが、長居は禁物



風が強まり、荒涼感がより一層強まる中



今年最後の大江湿原、見納めです



ここから沼山峠の森の中突入です。



森の中は風も弱まり、ホッと一息



ボクの歩んだ峠道、一度乱された雪道とは歩きにくいもので・・・
この雪道に悪戦苦闘



途中、撮影を楽しみつつ



無事に沼山休憩所に到着です



少々湿り気を増した雪が足にまとわりついてこの有様
でも、ここまで戻ってこれてひと安心






★☆ 11月の尾瀬(11/21-23) ☆★

11/21
その1(七入散歩)

11/22
その2(出発の朝)その3(旧沼田街道)
その4(抱返の滝)その5(尾瀬沼へ)
その6(大江湿原)その7(帰途)

11/23
その8(モーカケの滝)その9(檜枝岐集落へ)


11/21-23
その10(銀塩フォトギャラリー)




★☆ 今までの尾瀬写真index ☆★




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。