NPO法人ちばインターネット普及会のブログ

千葉市稲毛区にあるNPO、パソコン教室利用会員への情報ブログ

Vistaのウエルカムセンタを活用しよう

2008年01月26日 | 会員へのお便り


 Visutaを立ち上げると最初に立ちあがって来るのが「ウエルカムセンター」です。

 うるさいと云うので見えなくしてしまうことが多いのですが、でもとても役立つ画面なのです。この画面を役立てないことは愚かなことです。少々パソコンをいじったかの方が利用する方が良いような気がします。普及会のパソコン教室でも一部利用を現在検討中です。

 でも立ち上がらなくしてしまった人は、スタートボタン→「検索の開始」の所に直接カタカナで「センター」と書きます。(カタガナですよ!)すると出てくるメニューに「ウエルカムセンター」があります。これをクリックしてウエルカムセンターを表示してください。

 少しVistaをいじった方でもまず「デモ」を見てみましょう。ちょっと時間がかかりますが、内容がよく分かります。初心者は必見です。

 まず「ウェルカムセンター」で「14個の項目の表示」をクリックしてください。出てきた「Windows Vistaデモ」をWクリックしましょう。「ヘルプトサポート」が表示されますのでメニューの項目をクリックします。

 「デモを見る」をクリックします。MediaPlayerの再生が始まります。

 パソコンを知っている人でも楽しく見ることが出来ます。コヒー片手にゆっくりご覧下さい














最新の画像もっと見る