ならまち散策のツアーがボランティアの案内であると、「大和の四季彩」情報誌で知り
散策コースの終盤に瑜伽(ゆうが)神社参拝が組み込まれていたので出かけてきました。
「繁華街 から一歩入れば、格子の美しい町家が並ぶ地区。家の軒に赤いぬいぐるみの
猿がぶらさがる不思議な町。江戸・明治の面影を今に伝える「ならまち」は、落ち着いた
風情を漂わせ、訪れる人になつかしさを感じさせてくれます。
迷路のような小路を歩けば歴史の横顔に出逢える、そんな町・「ならまち」でたくさんの
素敵な新発見をしてみませんか?」
そんなコピーがつけられた「ならまち歩き」のんびりと3時間ほど楽しんできました。
ならまちは幾度も訪れているので今更案内はいらないと思っていたが、やはりならまちを
知りつくしたベテランガイドさんの裏話的なお話は結構楽しく参考になった。
ならまちだけの案内で、予定の2時間をすぎお昼になっていたが、そのまま大乗院から
お目当ての瑜伽神社に行きました。いつ訪れても門扉が閉まりお参りできなかったので、
やっと今日の機会に神社に登っていくことができた。
この神社はもと飛鳥にあったが、平城遷都と共にこの地に遷った。従って、元宮(飛鳥)に
対してここを「今宮」と称した。この当たりを、「平城(なら)の飛鳥」との案内でした。
紅葉にはまだ少し早かったが、月末ごろには下記の画像のような紅葉が見られるでしょう。
さすが隠れ名所の瑜伽神社(ゆうが)の満開の紅葉 (06.11.30ブログより)
瑜伽神社がある高畑の紅葉通りです。最後にいい紅葉にも恵まれ帰路につきました。
本日のお持ち帰りネコは: 元興寺小塔院の庭で置物のように座っていた黒猫
ならまちの猫グッツを扱うお店でゲットした、来年用のカレンダー手ぬぐい
瑜伽神社は、高畑にあるのですか。
早速にでも行きたい奈良の紅葉です。
気持ちだけが飛んでいきます。
瑜伽神社は荒池の裏山にあります。所在地は奈良県奈良市高畑町1059です。
奈良の紅葉は月末頃が見頃になりそうです。