matsuのビッグバイト日誌

趣味のブラックバス釣り…BASSを見るためにオフシーズン無くほぼ毎週釣りしてます。

ワイルドハンチのフック

2020-05-11 21:24:48 | ブログ

フック交換しました。エバーグリーンワイルドハンチラトルインワイルドハンチです。エイトフッターやゼルク、フラットフォースにはEGトレブルが元々入っているのですがハンチ、ラトルインハンチには入っていないので基本交換しています。EGのクランクシリーズ使っている人はEGトレブルの良さを知っているのでこうなってしまいます(^^ゞ

ワイルドハンチ純正フックサイズはフロントが#7、リアが#5です。が、自分はフロント#6、リア#5とフロントを1ランク大きくしています。ま、ワイルドハンチ好きにはそこそこ有名チューンです(^^ゞ フックは基本ナノスムースRB-M使っていますが、EGトレブル使ったり、ピアストレブル付けたり色々と組み合わせしているのが現状です。

クランクの中でも弱めなアクションでどちらかというとシャッドに近いワイルドハンチ、そしてそれを継承しながらも少し重たくてよく飛びアピール力の強いラトルインワイルドハンチ、どちらも欠かすことの出来ないクランクベイトです。たくさん持っていますけど、ついつい買ってしまう信頼出来るルアー(^^ゞ

そんなワイルドハンチシリーズを超えて好きになったのはゼルクです。もはや一言では表現に困る超信頼ルアー!昨年発売されたゼルクプティもまだまだ使いこなしていないし、今年もクランクベイトで忙しいです…(^^ゞ!(笑)



PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW最終日 | トップ | 超期待な新製品! »

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事