るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

10月24日富士山麓・宝永山

2015-11-19 20:05:19 | その他の山

初めての御殿場口からの富士山。しかも10月。(下双子山からの富士山)

タイムリーではないですが、きれいだったので記録を。

*****************

御殿場口の5合目に8時に集合。みちほさんご夫妻と単独のsanaeさん、うーさんとお仲間さんに合流。

駐車場そばに、避難シェルター風のトイレ有。1450m。

初めての御殿場口。先日の雪、こちらからはあまり残ってない。

小山がポコポコ。吉田側、精進側ともまた違う、広さや開放感の登山口だね。

本日は、富士山の手前、あの茶色い宝永山を向こう側から登る予定。

まず手前の二つ(二つで双子山)の間から、左の二ツ塚下塚(下双子山)を目指します!

見えているけど…着かない感じ。数組のパーティーが登っています。

うーさんが「パッチワークのような紅葉」といっていたのを実感しました。

富士山。結構、飛行機が飛んでいました。手前の宝永山。その山肌にはくっきり登山道。

実は…本日、最後はここを1時間で下って降りることになりました。(汗;)

写真撮ったりお話したりで、ようやく下二子山。1804m。9:15。余裕のみちほさん。

あっという間に、引き離され、もううーさんは下まで行っていた…あの四差路を麓に。独特のパッチワーク。

上双子山にも登っている人がいましたね。追いかけます~!

四辻。ここからも登れるようですが…我らは御殿庭から。9:45。

せっかくのツーショットだったのにピンとあってない(涙;)。

時々、唐松の紅葉。パッチワークの正体かな?

三辻。10:25。

唐松の森も…

だいぶ歩きました。宝永山が右に来ました。

アップ!宝永山の火口の縁、、山小屋も確認!

唐松の紅葉と青空と…ここのあたりは気持ちよかったなあ・・・

同じようですが…

こんなに晴れる日は滅多にないと思うので…

ようやく、御殿庭上。ここを登り切れば、火口の中が見られます!11:20。この左が第3火口なんですね。

 この登り、見えているけど…きつかったあ~

稜線に上がって見えた景色。手前の正面が第2火口。宝永山もすぐそこ。その上の奥が第1火口。

左を上り詰めます。しかし、ここらあたりから風が非常に強くなります!

だんなさんはここから戻ると。お腹も空いたけど、第1火口を見に行きますかね。

 こちらは富士宮口方面。生々しい…。

 

ようやく、分岐。ここでタモリさんも火口を眺めていましたね。山頂は近そうですが…遠い。

こちらは富士宮口の6合目付近。しかし標高は2490mくらい。

登山口からあんまり登っていないようですが、標高差1000m超!時間は12:30。4時間半歩いていました。

ここで、せっかく天気が良く、帰りの車もキュウキュウなので、

私は代表して宝永山を周って御殿場に戻ることにしました。

ここで皆さんとはしばしお別れ。この中央が第1火口。右のとんがりが宝永山。

稜線の馬の背までは1時間の予定。見えているこの道を登るだけなんですが…。この後、大変でした。(汗;)

 まず下って第1火口。火口の底です。大迫力!

 

そして、見えている登り。そしたらここから風がさらに強く!!飛ばされそう~!!

 

振り返ると真っ白。しまいには、立っていられないほどになりました。

宝永山の山頂は諦めました。分岐に戻ろうかとも思ったのですが、多分馬の背までの風だろうと頑張りました。

馬の背では、風は最強でもう立っていられませんでした!今までで最強の風です!!

這ってタイミングを見計らって前進。ちょうどいいタイミングで標柱に達し、

奥を見たらそのまま下れそうだったので稜線を越えました!そしたら風は全くやんで…安心しました。

この間、晴れだからって登って来たことの後悔、がんばっちゃった後悔と反省。

このまま飛ばされちゃうかしら?とかいろいろよぎりました…。もち、このあたりの写真は無し。

ちょうど毛糸の帽子も持っていたので良かったですが、なければ無理でした。

「天気でも風には要注意!」馬の背で14:00でした。

そして、馬の背を越えて、御殿場口の下山ルートに降りてようやく生きている心地がしました。

振り返った富士山。こんなに良い天気で、尾根を越えれば穏やかなのにね。でも山頂には雲が。

そしてここからは、ひたすらの下りです。風の恐怖から解放され、安堵で元気に下山しました。

朝、この方向をよく見ていたので、あの道を下っているんだなあ~と思いました。

そして朝の双子山が右奥に。左の奥は駐車場。あそこまでですね!

双子山が大分近づいてきました。

 

 

間近で見ると、こんな感じなんです。御殿場口は下りは良いけど、登りたくないなあ?!

1時間くらいで降りてきた。

あそこから降りてきたのよね~…。後ろに一人いた。

**************

15:10頃に駐車場に着。すでに皆さん戻っていました。

この奮闘の結果なのか、登りあげる時の風の影響か、私の顔を見るなり笑われちゃいました!

歌舞伎役者の様というか、ほこりまみれだったようで…。こちらは必至だったのでそんなのお構いなしでした。

やっぱり女子力ないのかなと反省の結末。

でも、天気が良いからとの過信は、とんでもないかもですね。反省。

タイムや標高を記録した紙も、途中で飛ばされてしまいました(涙;)

****************

富士山は本当に奥が深い!花も実は豊富!

最初は山頂が目当てでしたが、今年は7月の富士宮口6合目、8月の奥庭、10月の御殿場口と

麓をブラブラしてました。それぞれに違って良いんですよ~。

そうなると、あとは須走口を歩いていないんですよね。来年はここも訪問したいです。

そして、また久しぶりに山頂にも泊りで行きたいですね。

7月から10月まで楽しめる富士山。下る富士山歩きも来年また挑戦してみたいです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿