時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

遅い夏休み2012ーその3「ぶどう狩り&かいてらす」編

2012年09月23日 22時36分29秒 | お出かけ
工場見学の次はどこ行こう~?

「ぶどう狩り」へ行ってみよう!とiPhoneで桔梗屋のある笛吹市一宮町近辺を検索。
笛吹市内のぶどう狩り施設一覧から選んだのは…と。車をそこに向けて走らせたのですが、着くまでの道途中にいくつもあるのですね…果実園って。
そして到着したのは



「果王園」
平日でしたし、先客は1~2組くらいでしょうか。
車を止めて降り立つと、頭上に広がっているのは…



おぉぉ~ブドウだブドウだ!
そして、勧められるままにテーブルへ。
着席すると…



「どうぞ試食してください~」
奥の赤みのあるのが「甲斐路」、そして時計回りに「ネオマスカット」「ピオーネ(種なし)」「ロザリオビアンコ」「ベリーA」。
なんと5種類のブドウを試食!
ほどよく冷やされて、どれも美味しい!甘くてジューシー!
オイシー!おいしー!と食べながら、実はこの「ぶどう狩り」のシステムがわかってません。こんなに美味しい物を食べさせて一体どうなるのか?
二人して食べ終え、そばを通りかかった果樹園の方に「…とっても美味しかったです~。で?どうすれば良いのでしょう?」と聞きました。
というところで、このぶどう狩りのシステム。
まずは試食。そして試食した5種類のブドウの中で狩ってみたいのはどれか?を決める。決めたブドウの畑へ向かう。自分の決めた房を狩る。重さを量って料金を支払う。ということです。
さてさて、うちが選んだのは「甲斐路」です。
頭上にたくさん実っている(上の写真)のも甲斐路。
さあ、畑へ向かいましょう!



今年は雨が少なかったので、甲斐路の甘みが増しているそうで、当たり年だそう、と果王園のおねえさんの解説。
だいぶ狩られてしまっているところもありましたが、美味しそうに実った房がいくつもありました。
どれにしようか悩んじゃいますね。
そして一房ずつ決めました。2つ一緒に秤に乗せると、およそ1.4Kg。



現在の甲斐路の価格が1Kgあたり2000円ということでした。
美味しく楽しく、ぶどう狩りでした。

果王園のHP→http://www6.ocn.ne.jp/~kaoen/

さて、ぶどう狩りの次に向かったのは、サドヤ。
笛吹市一宮町から甲府市北口へ車を走らせました。
サドヤはワイナリーですが、ここのカフェで一息。



ワインレッドのテーブルクロスが綺麗です。
奥さんは「黒葡萄酢 ハチミツソーダ」を。サドヤのワインから造った黒酢のさっぱりしたドリンク、ということですが…美味しかったそうです。
オイラはアイスコーヒーにしてしまった…。



建物外観。赤い屋根の建物。



建物横にはブドウが実ってました。コレ、ワインになるのかな?

サドヤのHP→http://www.sadoya.co.jp/index.html

宿泊先のチェックインまでに少し時間があるので、もう1カ所どこか行こう!と決めたのは…



「かいてらす」
山梨県の地場産業センターです。
山梨県内のジュエリー、ワイン、印伝、甲州銘菓、馬肉薫製、煮貝、等など、産業品の展示販売という施設。
山梨県と言えば、信玄餅のほかには…



そうそう!ほうとう。山のように積まれて売られてました。(ほうとうは買わなかったです)
いくつかお土産を買いました。
建物入口の脇には大きな水晶!



迫力の大きさですが、これは山梨産ではないとか…。
まぁ、買わなくともここにくれば山梨県内のいろんなモノを見ることができますね。

かいてらすHP→http://www.kaiterasu.jp/

ということでチェックインの時間になりましたので、ホテルに向かい、その後レンタカーを返却。

そして、夕食はフォーハーツカフェへ。
事前に調べたつもりが、ちょっと思ったのと違うお店でして、ま、美味しかったのですけどね。うん。

ということで、今回の宿は「甲府ホテル」。
甲府駅からほど近いホテルにしました。



お部屋のなかにはコイツがおりました。


…つづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅い夏休み2012ーその2「工... | トップ | 遅い夏休み2012ーその4「山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事