工場・研究所・美術館設計の「老有自」があなたの会社の完全サポート!

長年の工場や研究所、美術館、そして数々の邸宅に至る建築設計のノウハウを公開し、あなたのお役に立つ情報を発信いたします。

深夜の啓示

2020-09-30 10:27:01 | 仕事
俄かに忙しくなってきました。
「建築設計」大好きニンゲン「根本さん」・・・
毎日がワクワク状態です。
これを一生続けられたらどんなに幸せなことでしょう!!

事務所を自宅にさだめたお陰で、寝室は事務所の隣。
深夜に突然、仕事上のアイデアがひらめくことが多いのです。
よく人は・・・夢で見たアイデアは、眼が覚めてからよくよく考えると
全く荒唐無稽なものだった・・・などと言いますが、私の場合は全く逆。

追い詰められれば詰められるほど、深夜2~3時ごろ、突然目が覚め、
横になったまま浮かんだアイデアを熟考し、これはいける!・・・と確信を得て、
その姿のまま事務所の机に向かい、手帳に記述、またパソコンに向かい
7時頃の朝食まで仕事をし続けることがあります。
これで過去、何回救われたことでしょう。
人の頭の中では何が起こっているのでしょう・・・まさに「神の啓示」?

ちなみに、その朝食前に「血圧計」で測定してみたら、いつも120~130台なのに
150~160台になっていたりして・・・

これが度を超すと「家族ケア」が疎かになっていた過去の過ちは・・・
・・・2度と犯しませんよ。
こんな時こそ、かわいい猫さんやファミリーへの思いを大切にしようと思っています。
彼らが一緒にいることで、こんな幸せな時間を持てるのですから・・・。









コメントを投稿