サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

ブンデスリーガでプレーする日本人選手

2024-05-17 07:56:41 | 日記

ベルギーでプレーしている町田選手がセリアAのチームからの関心があることについて、ブンデスリーガのほうがいいと発言している。日本人選手が多く、成功しているからである。それでは今季ブンデスリーガでプレーしている日本人選手をまとめてみよう。

 

ブンデス2部にもいろいろいるが、1部のみ紹介。

フランクフルトに長谷部。しかし長谷部は今季で現役引退する。お疲れ様でした。

フライブルグに堂安律。活躍しているイメージがあるが、今季はキャリアハイの5ゴール。ちょっと物足りない。

シュツットガルトに伊藤洋輝、原口元気、チェイス・アンリ。試合に出ているは伊藤だけで、原口は今季で退団。

ボーフムに浅野拓磨。来季はどうするのだろうか。

ボルシアメングラに板倉こう。

ブレーメンに佐藤ケイン。トップチームでプレーしていない。

 

来季はキールが1部昇格するので町野も1部でプレーできる。田中碧もチームが昇格プレーオフに勝てば1部だが、他の移籍するかも知れない。

 

こう列挙してみるとチームの主力選手は、堂安、伊藤、浅野、板倉の4人だけである。2部のチームには8人もいるが、来季は移籍、退団があるだろうから変動する。1部、2部合計で今季は16人もいるのだから、やっぱりドイツでプレーする日本人選手は多い。

 

町田に5大リーグのチームからオファーがくるかも知れない。犬飼、町田の鹿島のCBコンビがひどかったイメージが強いので信じられない。

 

下手なCBのイメージを払拭してください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿