・・・ひとりごち・・・

感じたこと、思ったこと、嬉しかったこと。
美味しかったもの、まずかったもの(?)
素直に飾らず日記を書いています。

2008年を振り返ってみる。後半。

2008-12-31 17:15:05 | そんな一日もある。
つづきましてぇ~。


《7月》
誕生月
27歳になりました

サプライズお誕生日会までしてもらった
幸せ実感。


《8月》
体調不良もう限界。
そう思い、重い腰をあげいざ病院へ。
まぁ、女性の病院で、女性の都合って感じですけどね
特に悪いとこがあるわけではなく安心したけど。
でも、仕事と日常生活に支障がでないよう定期的に薬を飲む事に。

最初は抵抗感もあったけど、おかげですごく楽になった。
自分の体は自分で判断してはいけませんよ
と実感した時。
自分、おばかでしたね、本当。


《9月》
確か、この時期からブログ始めたんだよなぁ

毎日の思った事や美味しいもの、出来事、
そして、うっぷん()を書き始める。
楽しいんだよね


《10月》
再度、体調を崩す。
腹痛で仕事を休むという………。
いろいろと限界を感じた時でもあった…。

あっ
関西旅行を決めたのはこの時よね


《11月》
常に旅行準備をしていた
あんなに計画を練り込んだ自分すげぇって
いまでも思う。

しかし、仕事へのモチベーションは低下の一方。
手術は好きだし、頑張る気持ちでいっぱいだけど、組織への不信感でいっぱいに。
不信感てか、まったく信用できないという感じ。まぁ、ここだけの話。

引っ越しを決意する。


《12月》
そして、関西旅行
もう、さんざん日記にも書いたけど
一生の思い出をありがとう


そんな感じかなぁ

長い



来年はまず、物件を探して引っ越す!

なんとか平穏な毎日に!
自分と家族が
心身共に健康で幸せになる!

これが目標
よし

2008年を振り返ってみる。前半。

2008-12-31 17:13:23 | そんな一日もある。
やっと今年一年の振り返りをしようかと思います

まずまず、

《1月》
また一年が始まるなぁ。
中殺界だしなぁ。
う~ん。
年末から正月にかけて
風邪引いて熱だしながら夜勤してたなぁ

やっと帰省したと思い、安心して、自分の家に戻ると水道が凍結
自分が凍る思いをした。
あれからと言うもの、水害は超恐怖

そしてこれが極めつけ。病棟から手術室への異動命令。
さすがに飲んだくれるしかなかった。


あっ、道東旅行は楽しかった


《2月》
いざ、手術室へ。
緊張の毎日。
でもスタッフみんながとっても親切にしてくれて
新しい刺激と感謝の気持ちでいっぱいだった

新しい仕事を覚えるって大変だって実感。
でもやりがいも感じる。


《3月》
微妙にこのころから記憶が曖昧に~~
給料減ってガッカリした気がする


《4月》
さらに記憶がない
何してたのかしら


《5月》
ゴールデンウイーク。
しかし、まったく休まず連続夜勤してました。



《6月》
前々からの体調不良がどんどん悪化。
いい加減なしなければいかんよ
と思い始めた頃。
しかし、行動には移せず…


後半へつづく……

もうはや。

2008-12-31 11:10:58 | まいう~。
この豆もち美味しいんだよねー

今日もだらだら全開っす


今、テレビで宮崎の特集やっててね。
それで思った事。


《2009年行ってみたい所シリーズ

①定番で東京&ディズニーリゾート

②もう一回、関西

③静岡ってか富士山に登る
↑たぶん実行します。

④九州

⑤シンガポールかマカオか香港




…………こんなにお金ないなぁ

?。

2008-12-31 00:13:08 | そんな一日もある。
実家に帰ると時々不思議な現象が起きている…


五十音表が……
壁に…
張ってある…


甥っ子の字には見えないし

母さんが書いたの??

まぁ、お爺ちゃんとお婆ちゃんだからね。

人生いろいろだよね。





(正解は甥っ子姪っ子の字の練習のための表なのでしょう

ばんびちゃん!

2008-12-30 21:01:16 | 服や靴や鞄。
このバンビ

バンビと五月雨と迷彩キノコシリーズは本当に大好きだった

バンビはすっごい欲しかったのに、タイミングを逃して……。

買いに行った時にはこの色のカバンしか残ってなかった…。

今でもネットオークションを見ると欲しい気持ちになるよね
あーー(´・ω・`)

おかしたべつつ。

2008-12-30 20:02:31 | そんな一日もある。
ぐーたらしてます。

今、レコ大
見てるんだけどね。
そういえば、今は30日なんだもんね


今年の大賞はさ、ポニョか羞恥心でいいと思うんだよねー。

実際に今年一番励まされたのはこの2曲よ

あっ!あとね、アンジェラアキの『手紙』ね
この曲聞くと涙がポロポロ出てくるもん


子どもの笑顔は未来への希望です。
なので、私的レコ大は
EXILEではなく、
ポニョで決定

でもEXILEなんだろうなぁ。好きだけね。