
千葉県が誇る大型ショッピングセンターららぽーと。
その中には「東京パン屋ストリート」なるフードテーマパークが存在します。
最近流行ってますよね、フードテーマパーク。
私はいわゆるフードテーマパークというのには行ったことがなく、ちょっと
小馬鹿にしていたところがあったんだけど。。
いいね!いっぺんに色々買えて!
パン好きの私は実はずっと気になっていたパン屋ストリートに潜入成功。
(妹に連れられて)
どの店がいいのか判らず妹の真似をして並んでみたり、行列の長いところでは
二人で別々に並んでみたり。
パン屋ストリート内は森をイメージしているようなメルヘンな雰囲気で、
なんとなく気分も盛り上がり財布も緩みがち。
そして気づけば『誰がこんなに食うんだ!?』という量のパンが!
あれー?おっかしいなぁ?
でもわざわざ地方から出店して来ているだけあって、美味しいパンが多い。
中でもルークのTOKYO宇治(写真)は姉妹お気に入り。
くるみ、小豆、抹茶の3大好きなものが入っていて、甘さも上品☆
パン一つの値段にしては高いけど納得。これは並んじゃうわぁ~。
この美味しさを上手く伝えるために、ミスター味っこばりの大げさな解説力が
欲しいところです。
東京パン屋ストリート
その中には「東京パン屋ストリート」なるフードテーマパークが存在します。
最近流行ってますよね、フードテーマパーク。
私はいわゆるフードテーマパークというのには行ったことがなく、ちょっと
小馬鹿にしていたところがあったんだけど。。
いいね!いっぺんに色々買えて!
パン好きの私は実はずっと気になっていたパン屋ストリートに潜入成功。
(妹に連れられて)
どの店がいいのか判らず妹の真似をして並んでみたり、行列の長いところでは
二人で別々に並んでみたり。
パン屋ストリート内は森をイメージしているようなメルヘンな雰囲気で、
なんとなく気分も盛り上がり財布も緩みがち。
そして気づけば『誰がこんなに食うんだ!?』という量のパンが!
あれー?おっかしいなぁ?
でもわざわざ地方から出店して来ているだけあって、美味しいパンが多い。
中でもルークのTOKYO宇治(写真)は姉妹お気に入り。
くるみ、小豆、抹茶の3大好きなものが入っていて、甘さも上品☆
パン一つの値段にしては高いけど納得。これは並んじゃうわぁ~。
この美味しさを上手く伝えるために、ミスター味っこばりの大げさな解説力が
欲しいところです。
東京パン屋ストリート