It's the choices that who we are 選んだ道が人を決める

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホームサーバー入れ替えました

2013-01-11 22:46:34 | その他の話題

年明け早々ですがこの八日にWHS(Windows home server v1)のサポートが終了したそうです。
一年ほど前から意識していてとうにWHS2011を用意していたのですがイマイチ乗り気がしなかったこともあり今回やっとの更改です。

実はこのWHS2011もすでに今年いっぱいでの販売終了が決まっていて何ともお寒い状況。
もちろんすでに新しいサーバーソフトも登場しているみたいですが、どっちかというと小規模事業者向けの商品です。
値段が半端なく高価で個人ユーザーが気軽に導入するのには敷居が高い。
もともとホームサーバーなんてものが一般家庭に必要かという疑問もありますが・・・(たぶん不必要)。

その点WHS2011なら5千円台済み、サポートもまだしばらく継続されるので現実的です。

今回はWindows8 Proの新機能の確認の意味も込めて、「Hyper V」と「記憶域プール」でサーバー起ててみました。

やり方自体はその方面のプロの方(?)のブログ記事のマネでオッケーですので僕のような素人でも特に問題ありません。
トラブル時にはお手上げですが・・・。

特に面白かったのは記憶域プールで今手持ちで3TBと2TBのHDDしかなくても双方向ミラーができること。後々必要になった時にHDDを増設すればよいので有り合わせのHDDで気軽にRAID1みたいなことができます。これでWHS2011の欠点もある程度カバーできます。
今回12テラバイトの(こんなに要らないけど)の記憶域を設定してます。最初はこの観念がイマイチぴんと来なくてとまどいましたが・・・。

すでに稼働していてバックアップも正常に機能しています。
心配していた動作も概ねサクサク動いています。
ただしバックアップ時間がこれまでより大分長くなりました。Hyper V上のサーバ自体はCドライブ(240M SSD)上ですが、バックアップデータは記憶域に書き込まれるようにしていますので双方向ミラーが影響しているのかなとも思いますがよく解りません。

大定番アドインのLight Outが使えなくなるのが残念ですがいたし方ありません。

今回サブ機に導入しましたが、余っているパソコンがあればこういったもので遊んでみるのもおススメ。

追伸、以前SSDが不安定で参っていますと書きましたが、ドライバーを最新のものにしたらあっけなく治りました。