リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

ひまし油好きな少年

2016年08月08日 | ひまし油 (ケイシー療法)

長年、ひまし油などをご愛用下さってるI家の会話がオモシロすぎる

お母さんが小学4年生の息子さんに、「早く宿題したら~~!?」と急かすと、「じゃあ、今夜、足にひまし油でマッサージしてくれるん?」と返されるそうです。

「こんな変わった交換条件、リセッツさんのお客さんにしか通じないかもね」と仰るママもオモシロい

「っていうか、やがて、結婚するお相手に、こんなこと言っても理解してもらえないよね。どうしよ?」

確かに…


また、その息子さん、ひまし油をスボイドで点眼するのも日課なのだそう。

たまたまお泊りに来ていらしたおばあちゃんが、それを見て、目がテンに

しかし「説明すると話が長くなるから…」とスルー。


このようなことから考えると、家庭においては、主婦(母親)の趣向や行動パターンが、家族の習慣や文化を築いていくのですね。

実の親でも、長年、一緒に暮らしていないと、習慣も異なってきて、「実家に長期滞在したら、疲れた」ということも聞きます。

毎日も繰り返し行うことって、安心をうみ、それが心身の安定にもつながっていくようですね。
特に乳幼児にとっては、同じことの繰り返しが、バランスのよい肉体の発達にも大いに関与するそうです。

でも、ひまし油点眼が習慣の小学生は超レアだと思う




私が元気でなければ。。。

2016年08月08日 | オ-ナ-日記

今日は、ふとしたご縁で、憧れのカフェのマダムがうちにお越しくださいました。
個人的なお話しをするのは、ほぼ初めてでしたが、一緒に来て下さったスタッフさんも含め、同世代ということもあり、女子トークに花が咲きました

「アロマのスプレーを作って癒されたい」というリクエストでしたが、家族のこと、仕事のこと、子供の心配、あれやこれや・・・で、スプレーどころではない
「うん、うん。わかる。わかる。私もそう。」みたいなことが次々と。

誰かに思いを吐くこと。

誰かが共感してくれること。
それだけで、とっても癒されますね

女は、とにかくおしゃべり好きだから、こうして発散させるのもうまいけど、世の男たちは、どうやって発散しているのだろうね???

ま、人のことはともかく、最終的には、『自分が幸せで、元気でないと、周りの人を幸せすることはできない』というのが本日のミーティングの結論となりました

さて、「疲れがたまって、朝、起きてもすっきりしてないものだから、栄養ドリンクやサプリメントをよく飲んでるの。なるべく薬には頼りたくないしね~」と仰るので、「それなら、アロマスプレーもいいけど、もっといいものがいっぱいありますよ。」と、ドヤ顔で出してきたのがコレ




初めての方にとっては、「アロマを飲む」ということ自体に、ドン引きされます

でも全くひるまず、「いやいや、アロマを飲むのは、普通ですよ。私はこれなしでは生きてこれなかった。」と淡々と語ります……。

プラナロムの精油は、世界一のクオリティだからこそ、自信を持って身体に使えること。
精油は、少量でも、スーパーパワーがあること。
たった一滴が琴線に触れ、気分を一変させる力もあること。
マッサージをしたり、焚いたり、目的に応じた多様な使い方があること。
他の薬と併用しても全くいいこと。

これまた女子トーク以上に、話が尽きません。

テレビCMが流れているわけでもなく、スーパーやコンビニで見かけるわけでもない、未知なるものでしょうが、だからこそ、耳を傾けて下さる方には、一生懸命に伝えたくなるのです

で、最後にどうしても「おいくら?」って話になるのですが、ここでほとんどの方が「え?意外と安いのですね」って仰います。

そうなのです

精油やハーブウォーターができるまでのプロセスや品質管理のことを思うと、「こんなに安く売ってていいのか?」って正直思います。

ローズの精油なんて、ジュエリーのようなお値段でもいいような気がします

オレガノ・カプセルなどが、本当に多くのお客様にリピートしていただけるのも、おそらく、価格以上のメリットを実感して下さるからなのだろうなあ~と、うれしく思っております

自分を元気にできるアイテムのひとつに、ぜひアロマテラピーという引き出しを作って下さいね。


さて、本日のお客様は、各々お好きな香りをチョイスして、素敵なスプレーを作っていかれました

おひとりは、「レモングラス」をメインに、いくつもの柑橘を合わせたジューシーな香り。

もうお一方は、「ローズ」に、ヒマラヤスギ、シダー、ジュニパー、ホーウッドなど木々の香りを合わせて。彼女は、お父様が大工さんだったそうで、木を削るような香りに心が和むそうなのです。

古い記憶と香りの好み・・・やはりパーソナルな世界ですね。