雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

モンタナ系エリザベスをオベリスクに誘引

2017年02月21日 | クレマチス

 2月中に植え替えしなくてはと気をもんでいるクレマチスの鉢植えですが、

 風はビュ~ビュ~いってるしそんなに暖かくないし、なかなか行動に移せません。


 💡そうだ!剪定だけでもやろう❗と思い立ちました。

    先ずは一番早く開花🌸する
 【モンタナ系 エリザベス】から

   グリーンの細い支柱を外して
 黒いオベリスクに鉢ごと入れます。

 鉢を乗せる台つきで移動させるのに便利なオベリスクです。


 このオベリスク、モデルチェンジする前のもので“3割引”になっていました。

 このオベリスクを買う際、店主さんから
 『これは作りがしっかりしているからお値段もいいけれど、モデルチェンジ前のもので割引になっているから、今がお買い得ですよ。』と言われました。

 薔薇のアーチなど安いものも通販ででているけど何年もしないうちに、錆びて折れてしまうのだとかお店の方も話していました。

 いつも何かと話しかけてくれる園芸店の店主さんと店員さん(店主さんの奥さんかな?)です。(*^-^*)


 誘引中にちょっと折れちゃったところはセロテープを巻いておけばO.K. 自然と修復されます。



       出来上がり👏

 クレマチスは下向きの枝には花をつけないそうですが、モンタナ系は違うそうです。




 付け根から折れてしまい“セロテープ技”も使えなかった残念な旧枝⇩_| ̄|○

 もう新芽が膨らみ始めてるのに
        あ~ぁ………



 クレマチスは初心者なので、主に新枝咲きの種類を集めています。

 新枝咲きのものは今の時期に古い枝を地際でカットします。

 この【エリザベス】は旧枝咲きで去年までに伸びた枝に春の早い時期に花をつけます。
 剪定はしません。
 (去年の初夏に苗を購入したので、まだ花は見ていません)


 高温多湿に弱いので、鉢ごと動かして管理できるように鉢置きつきのオベリスクに誘引しました。


 寒肥は済ませてあるので、あとは暖かくなるまで風が当たらない日だまりの軒下で春を待ちます。





 ブログ名【雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり】なのに
今まで殆どクレマチスの記事がありませんでした。
 (ブログ名…我ながら長いな…とーますくんが覚えられないわけです。)

 “看板に偽りあり”にならないようにこれからクレマチスの記事書いていきます。(^_^)v


 クレマチスの植え替えの様子また追々アップします。


…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

   テラス屋根下【パールアカシア】⇩
    ぽぁぽぁ。。。。黄色がかわいい


※※※※※訂正とお詫び※※※※※

 昨日の記事のとーますくんの写真は、
“紅梅”ではなくて“河津桜”だそうです。
     ごめんなさい。



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。⇩
    
花・ガーデニング ブログランキングへ

こちらもお願いします。⇩
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
reikoさんへ (ミッキー)
2017-02-21 11:54:01
クレマチスの誘引
開花のために地道な作業開始ですね。

可愛がった子がお花を見せた時は感慨深いですものね。
成長記録又見せてくださいね。

昨日の記事
梅も品種が多くなりましたからね。
全体像を見ないとわからないこともありますよね。
ご主人の奥様に対する愛情を感じます。
返信する
こんにちわ (キミコ)
2017-02-21 16:14:02
バラの傍にクレマチスを植えたいなと挑戦した年がありました
初めてだったので観察怠りなく頑張っていましたが
結局全くツルが伸びる事も花を咲かすこともなく
大失敗をしましたピクピク ゙〓■●゙
今思い出しても残念です 。・゚(´pωq`)゚・。

うまく行きますように(-m-)パンパン
返信する
ミッキーさんへ (reiko)
2017-02-21 17:12:59
いつもコメントありがとうございます。

クレマチス、ドキドキです。
なかなか剪定と鉢増しの作業に取りかかる気持ちが起きなくて、私には無理だったかもと一瞬思いましたが、やり始めたら一日で終わりました。

いくつかの記事に分けてアップしますね。

何分初心者なので、ご指導お願いします。(*ゝω・*)ノ
返信する
キミコさんへ (reiko)
2017-02-21 17:17:16
ありがとうございます。

上手くいくように見守っていてください。

去年はアフロディーテエレガフミナはなかなかよく咲いてくれましたよ。
返信する
Unknown (はなこころ)
2017-02-21 18:00:28
みみかほうにコメントありがとうございます。
とってもうれしいです。

クレマチス 綺麗に咲いてくれると
いいですね~。

はい~
『スーパーサラリーマン』は、
ですね。悲しくなるから 観てないんです。
小泉今日子さんの悪態が つらい~
堤真一さんが かわいそう~

また、みみかほう
いらしてくださいね。

よろしくお願いします。

・・はなこころ
返信する
はなこころさんへ (reiko)
2017-02-21 18:23:10
円子さんキャラ大好きなんですよ。

ひと油1000円な!とか名言だと思うのですが…。

堤さんも好きだけどキョンキョンが好きで…。

回を重ねるごとに、円子さんの表に出ない優しさ見えてきたりしてます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。