雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

暑さに負けず咲くクレマチス

2019年08月04日 | クレマチス

やっと週末のお休み

冷房の効いた部屋でゆっくりしました


クレマチス ミケリテと
バーバラハーリングトン

今年はこのフェンスの裏表に

クレマチスの鉢植えを並べて両側から

クレマチスを愛でています

こちらは裏側(デッキ側)↓


クレマチス ミクラ

ミクラは2番花が別人のように咲きます

今年5月の別人のお顔はこちら↓
を見てね

新枝咲きなので花後に強剪定して

年に3回(5・8・10月)咲きますが

春の花が1番素敵です


雨樋の左側がミクラ
右側がミケリテ↓


クレマチスは後ろ姿も綺麗です


クレマチス 踊場↓


春より花色が薄いので

液肥をあげてみました

踊場の枝は

フェンス裏側の1番家側(雨戸側)に

伸びていて

直接日が当たらないと思うのですが

逆にこの暑さでもぐったりせずに

生き生きと枝を伸ばして咲いています



フェンス裏側から表側に伸びた枝に咲いた

クレマチス クリムソンキング↓


ラヌギノーサ系の新旧両枝咲きです

つぼみもあるのでポツポツ咲きそうです




フェンスの下では

ゲラニウム ロザンネイ↓


気温の低い時は青紫色

高い時はピンク色で咲きます


梅雨時で切り戻していましたが

また咲き始めました

(真夏でも咲くんですね)


クレマチス 流星↓


この淡い色がとても魅力的です

今日は早朝に6月に挿し木した

クレマチスの鉢上げをしました

またアップしますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓

こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村