Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

スギタケ

2017年11月05日 | たけのこ派なんだけどね。





















































スギタケ【 杉茸 】という名前だけれど杉には生えないんだって。
( 広葉樹の倒木や朽木、スギタケは稀に針葉樹にも出る )

見た目がよく似た種類は4種類あって
スギタケ・スギタケモドキ
ヌメリスギタケ・ヌメリスギタケモドキ

あとツチスギタケモドキもあるけれどコレは地面から出るので除外。

さて今回のコレはどれになるかな?と図鑑とにらめっこ
ヌメリ系は名前の通り粘液があってぬるっとしているので違う。
スギタケモドキは傘の色が白っぽいので違う。

なので、スギタケなのだと思う。
とても良い状態の見事な群生に出会えてうれしかった!



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


自然観察ランキング



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スギタケ (ギッチャン)
2017-11-06 20:59:01
biscoさんこんばんは。

わあ!!すご~い!!
ほんと、すごいとしか言いようの無、いスギタケ軍団ですね~。
こんなのに出会えたら嬉しいですね!
どのキノコもきれい。
そして美味しそうなんだけど・・・?
私は9月に三嶺で採取して未練たらしく冷凍保存していたキノコが、ヒラタケで食べられるという事が判明したので、本日味噌汁に入れていただきました。
はい、体調に異常無しで~す。
ちょっとドキドキしましたが・・・。
返信する
ギッチャンさんこんばんは。 (bisco)
2017-11-07 20:06:35
とても状態が良かったので、思わず食べられるのでは?と誘惑されそうでした。
帰宅後調べると最近、毒茸になったようです。
これがヌメリ系ならとてもおいしいそうですよ。
返信する

コメントを投稿