Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2019.5.12 烏帽子山 * 西祖谷村坂瀬より

2019年05月23日 | 烏帽子山

 

西側からの烏帽子山にチャレンジ!するべくやってきたのは

国道32号から松尾川沿いを一路東へ松尾川温泉や竜ヶ岳を過ぎ

山風呂を過ぎて次は坂瀬川沿いを進み坂瀬地区へ

 



地図では車道から破線道へと変わっているけれどまだ先へと車道は続いていて

行ける所まで行ってみたら土砂の流出でこれ以上進めなくなったので

路肩へと駐車してここから行ってみることにした。

 

 

   

ウツギの白い花が咲き出すと初夏になったなぁと思う。

 

ゼニゴゲ

 

 

 

どうやらこの谷から土砂が流出したみたい

 

 

 

道はまだ先へ舗装路が続いている

 

 

 

 

   

 

 

   

タラの新葉にツクバネウツギ ヤマフジと ?

 

 

カツラのまあるいハート型の葉っぱがかわいい。

 

 

 

 

   

土砂が崩れてなければとても状態の良い林道なのに残念

 

 

 

 

振り返ると烏帽子山が見えた

 

 

 

 

   

この地図に載っていない「日和茶坂瀬線」という名前の林道が

この先どこへつながっているのかが気になるけれど

日差しを遮るものが無くて暑いしいつまでも林道を歩いていても

目的の烏帽子山からは遠ざかるだけなのでそろそろ尾根へと上がりましょうか。


   

幸い所々に階段が造られていたので取付くのには苦労しなかった

地図を見てルートを考えていた時は坂瀬地区の上の尾根(右写真)を辿るつもりだったけれど

現地に来てみて予定は変更になった。

 

 

 

   

最初は植林だったけど登って行くうちにミズナラが多い二次林に変わってきた

この日は気温が高く森の中は風も吹かず汗をかきつつ登って行くと

 

 

 

しばらくで前烏帽子山から西へと続く尾根に乗った

 

 

 

 

東へと進路を変えて先へ するとかつて作業道だったかのような平坦な場所へ出た

 

 

 

 

   

ヤマシャクヤクの群生が見えたのでちょっと寄り道 辺りにはかつて何かがあったような雰囲気

 

 

 

ニリンソウ

 

 

 

 

ヤマシャクヤク

 

 

 

 

   

何度見てもかわいい。

 

 

 

 

   

 

 

   

錆びたボルトとナットにガラス瓶 営林署の看板も転がっていたので

きっと営林小屋があったのではないか?と思う

 

 

 

 

   

先へ

 

 

   

   

立派なミズナラ

 

 

 

 

 

すっかり新葉が出たミツバツツジ

 

 

 

   

荒地のような場所が見えてきたと思ったら

 

 

 

四等三角点:桜美木に到着! 1473.6m

 

 

 

 

   

三角点の近くに小さい樹高20cmくらいの落葉松が生えていた

 

 

 

 

   

三角点を過ぎると立派なブナも見えだして少し先に図根三角点が設置されていた

 

 

 

 

そして目の前には前烏帽子

 

 

 

 

   

彼方此方にたくさんヌタバもあった

 

 

 

 

左手には烏帽子山

 

 

 

 

高度が上がってくるとすっかり鹿に齧られて元気のない笹原へ

 

 

 

 

尾根には踏み跡なのか?鹿道なのか?分からないけれど道がついていた

 

 

 

 

後ろを振り返ると左手に寒峰へと続く縦走路が見えた

 

 

 

先日訪れたマドの天狗も見えた

 

 

 

 

   

これは多分きっとベニバナヤマシャクヤク

段々と岩場や灌木が多くなってきて苦労する

 

 

 

あともう少しで烏帽子山~前烏帽子の稜線に乗れるのに・・・

岩場にみっしりと茂った灌木がそう簡単には通らせてくれそうにない

 

 

   

仕方がないので岩場を巻いて稜線へ

 

 

 

 

稜線に出ると目の前に矢筈山~落合峠!サガリハゲも。

 

 

 

 

せっかくなので前烏帽子に寄り道して

 

 

 

 

   

烏帽子山へと向かう

 

 

 

 

この場所はもう少しすると一面テンニンソウで埋まる

 

 

 

 

   

 

 

   

 

 

 

烏帽子山に到着! 三等三角点:江星 1670.2m

 

 

文字数制限に引っかかったので今回は二部構成。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿