フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

砂物一発目!

2012年06月09日 | 釣り

本当は今日は休みだったんだけど、まだ会社の方がバタバタしていて出勤となりました。

まぁ、代休もらえるから全然いいんですけどね

 

今朝、いつもの突堤へ釣りに行ってきたのですが完ボ。。。。。。

そのまま会社へ出勤し、「3時間早く会社来たんだから3時間早く帰らせろ!」

っと一方的に難癖つけて昼過ぎに帰ってきちゃいました

 

しかし、どうせ帰ってもすること無いし・・・・・・・・行っとく?

・・・・・・・っという事で

 

6月9日  15:20~

 

下見もかねて北区のサーフを覗いてきました。

・・・・・・もちろん竿を持って

 

今回はあくまで下見程度の釣行のつもりで、まぁこんな時間だし釣れるわけないよね~・・・・位のスタンスでテキトーな感じでラン&ガン開始

 

ミノー投げたり、バイブ投げたり・・・・・・・ちっとも当りません

当たり前だけどね

 

ある程度地形を把握できたので下見釣行終了。

これなら暗い時に来ても釣りが成立するかな

 

最後にグラスミノーLをセットし、砂浜を戻りながらキャスト・・・・・・・・っん?・・・・・・・・巻けない。

・・・・・・お!生命反応あり!

ユルユルのドラグを出しながらあがってきたのは・・・・・・・・・

40cmジャストのヒラメちゃん

まさか釣れると思わなかった  ラッキー

 

しかしここである葛藤が。

このポイントは諸に阿賀野川の水が流れてくる場所。

阿賀野川と言えば、福島県から流れてくる川で、多少の放射性物質が検出されているらしいと聞いているが・・・・・・食っても良いのか?

非常に悩みました

結果、お持ち帰り。

でも流石に子供たちには食べさせられないよな・・・・・っと思いつつ家に帰ったら嫁が「大丈夫よそんなの!」

・・・・・マジで

食べるのは明日の予定なのでまだ食べさせるか決めてませんが、なんか怖いなぁ・・・・・。

 

とか言いつつ知らなかったとは言え、去年はこの辺で釣ったキスとかマゴチを食べさせていたんですけどね

太平洋側で獲れたサンマも食べてるし、ランカーシーバスなんかも食べちゃってるから今更な感じもするんだけど。。。。。。

まさかこんな事で悩まなきゃいけない時代が来るとはなぁ・・・・・・・・・

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット計画! 6月 | トップ | さくらんぼ狩り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へなちょこ)
2012-06-09 22:00:19
それは・・・
食べないほうが・・・
だから・・・
オイラに・・・
ちょ~だい^^
へなちょこさん☆ (ぴか)
2012-06-10 14:07:45
家族会議の結果、食べる事に決定しました(汗)
今更の様な気もしますしね。
まぁ、阿賀野川の外って事で。。。。

コメントを投稿